高3 自動車免許取得について相談

  • 中学生以上
  • 松江城山公園
  • 23/05/31 14:47:34

いつ教習所に通いますか?
田舎なのでほとんどの子が高卒あたりで免許取得します。
うちの子もまもなく誕生日で取得できるのですが実際に車に乗るのは卒業するまで我慢しなさいと話しています。
でも子はそれに納得いかず、ずっとなんで?の状態
・万が一事故が起きても責任取れない
・事故で卒業できなくなると困る
という理由はおかしいですか?
法的に免許取得が可能な年齢できちんと取得しているのに乗らせないのは毒親でしょうか??
子が納得できるような言い方があれば教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/31 15:39:30

    主です
    コメントありがとうございます。
    取らせない方が多いですね。私もそれが1番だと思います。
    子はすこし人間不信になっていてなるべく同級生に会いたくないのが理由でどうしても皆と同じ時期に行きたくないと今の取得を希望しています。
    学校もいじめにあい通信に転校したので一般の学校とは違いおそらく免許取得も校則違反ではないと思います。
    私としては一般的に高校生の運転は禁止されているならそれに合わせたいと思います。

    • 0
    • 23/05/31 15:32:14

    学校の許可降りないと行けないよ。早い子で11月からで冬休みから行く子もいるし、2月から行く子もいる。

    • 0
    • 8
    • 打吹公園
    • 23/05/31 15:25:29

    >>5子供が行ってた高校は免許取りますって申請して終わり。
    免許を学校に預ける事はしなかったよ。

    • 0
    • 7
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/31 15:24:47

    >>5
    (笑)

    • 0
    • 6
    • お花見(満開)
    • 23/05/31 15:15:30

    主の理由がおかしいとは思わないけど、乗らせないなら取らせない。

    うちは今大学1年で夏休みに通う予定。高校時代にとった子は受験終わってから通ってた。

    • 0
    • 5
    • 郡山城址公園
    • 23/05/31 14:57:15

    えっ、受かっても学校の方で免許預かるよね??卒業の時に渡されるよ。地域によって違うの??

    • 0
    • 4
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/31 14:57:01

    まず学校が大学が決まってからじゃないと駄目
    大学受験で模試が土日にもあったりするのに教習所に通う時間なんてない
    就職するにしても卒業間近に教習所に通って就職までに間に合ってた
    免許を持ったら乗るでしょ、家の車の鍵は渡さなくても友達の車とか運転したら困るから私なら免許をとらせない

    • 0
    • 3
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/31 14:55:14

    来年の年明けから教習所に通う
    免許とったら運転したくなる気持ちもわかるし
    夫が高3の夏休みに免許取ってたまに車運転してたんだけど、ど田舎住みだから意地悪な近所の人に高校に匿名で電話されて停学
    こんなことになったら大変でしょ

    • 1
    • 2
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/31 14:52:48

    農業高校とかでもなければ学校でも卒業まではーって言われない?

    • 0
    • 1
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/31 14:50:42

    うちの娘は高校卒業してからの春休みに通い始めたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ