子ども4歳 誕生日2万ほど使った 使いすぎ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/30 22:47:15

    家族は上に小学生がいます!
    旅行とか、リッチで素敵ですね^_^

    • 0
    • 23/05/30 22:46:56

    そのくらいじゃない?この中で落とせるとしたらケーキくらいかな?
    それでもこんなもんでしょ?全然普通。

    • 0
    • 23/05/30 22:31:44

    この前の子供の14歳のお誕生日、やっぱり2万位使った。
    その後の犬の4歳の誕生日、3万位使った笑プレゼントがペットカートだったからね…

    • 0
    • 23/05/30 22:30:19

    3歳で服やら靴買ったらそんぐらいいってしまう時ある、、、w

    • 1
    • 23/05/30 22:23:34

    え!プレゼントだけかと思ったら…
    全然使いすぎじゃないよ!
    お家で焼肉とか飾り付けで
    かなり節約した感あるね!

    • 0
    • 65
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/30 22:22:14

    いいんじゃない?
    うちは誕生日やらないけど。

    • 0
    • 64
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/30 22:21:37

    え?普通。
    中学、高校生ならプレゼントが高くなるし、もっとかかるでしょ。4歳なら普通

    • 0
    • 63
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/30 22:21:28

    全然安い!いいと思うよ!

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 61
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/30 22:19:32

    普通だよ。

    うちは飾り付けとか夕飯は誕生日で使ったって言うカウントにしないけど。
    ケーキとプレゼントで2万位ないならいいかなーって感じ
    夕飯は子供のリクエストで私のご飯の時もあれば外の時もある。
    飾り付けはあんまり値段きにしたことないや

    • 0
    • 60
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/30 22:16:56

    てか、誕生日の費用について考えるときに、飾りつけにかかる数百円ぽっちのお金のことまで気にしたことなかったな。プレゼントが7千円って言うのもどちらかと言えば安い方だと思うし。

    トピ文のなかで1番お金が掛かってるのは食事代だと思うけど、4歳ならそんなに焼肉とか食べられないだろうから、ほぼ親の為に掛かったお金だよね。なんかケチ臭いな。

    • 5
    • 59
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/30 22:11:39

    普通じゃない?使いすぎって程でも無いよ

    • 2
    • 23/05/30 22:08:02

    プレゼント代だけで2万いくから、トータルで2万は特に使い過ぎではない

    • 1
    • 57
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/30 22:06:09

    意外と子どもが小さい頃の方が旅行や部屋の飾り付け、テーマパーク行ったりでお金かかるよね。

    • 1
    • 23/05/30 22:03:14

    使いすぎではない

    • 2
    • 23/05/30 22:01:54

    >>54
    嫌だよ。アイシングクッキーなんてプロが作ったものでも見た目可愛いだけで不味いし。あなたのクッキーも多分美味しくないよ。

    子どものためっていうならせっかくの誕生日にケーキ代ケチる方がないわ。貧乏臭い。

    • 1
    • 23/05/30 21:53:11

    >>52
    子供のためなんだからそんくらい普段のおやつから練習しなよ(笑)お金使い過ぎを反省してんでしょw

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 23/05/30 21:48:14

    >>46
    アイシングクッキーも地味に費用かかるし、それくらいだったら普通に4、5千円払ってプロに任せたほうが仕上がり良さそう。

    • 1
    • 23/05/30 21:44:47

    うちは五万くらい
    いいんじゃない?子どものために働いてるし

    • 0
    • 23/05/30 21:41:21

    答えてくれてる人達はそーとー優しいですよ。

    • 0
    • 49
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/30 21:40:26

    ケーキ、夕食代、飾り付けって予算の中に入るの?
    せめてプレゼント代くらいしか考えないものかと思った。

    • 1
    • 23/05/30 21:36:47

    全然使いすぎじゃないよー!
    お子さんが楽しんだなら全然あり!

    • 3
    • 47
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/30 21:35:50

    子供の誕生日祝いに旅行へ行く。二万円以上は掛かる。旅費が掛かるから、その分プレゼントは安め。

    • 0
    • 23/05/30 21:33:53

    ケーキは3000でアイシングクッキーやらロウソクつけたら十分じゃない?

    • 0
    • 45
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/30 21:33:37

    >>37どこ?

    • 0
    • 23/05/30 21:32:40

    >>37
    ちょっと面白い

    • 1
    • 43
    • 松江城山公園
    • 23/05/30 21:31:43

    うちも1人につき毎年そのくらいかけてるよー
    12月生まれもいるからクリスマスプレゼントとクリスマスメニューで12月はイベント費用がやばいw

    • 0
    • 42
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/30 21:25:29

    普通だよ
    年一回のことだからいいじゃないの

    • 4
    • 23/05/30 21:07:13

    内訳みたらそんなもんだよね。

    • 4
    • 23/05/30 21:03:41

    2歳と6歳がいるけど、1万くらいで済む年もあれば5万くらい飛ぶ年もある。年に何回もないお祝いだからきんがくはさほど気にしない。

    • 0
    • 23/05/30 21:03:08

    それくらいかかるよね。うちは3人いるから×3だよ

    • 2
    • 23/05/30 21:02:11

    誕生日ならプレゼントだけでも2万以上いくこともザラにあるし、別にいいと思う。Switchとかパソコンとか買えばすぐだよ。

    • 3
    • 23/05/30 21:01:39

    誕生日にUSBに行ったら万飛ぶ

    • 0
    • 36
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/30 21:01:37

    それくらいかかっちゃうよね…つらい

    • 0
    • 23/05/30 21:01:33

    そんな事生活基準にもよるじゃん、みんなに聞いてどうするの?旦那と話す内容じゃん。

    • 0
    • 23/05/30 21:00:21

    普通じゃない?うちはそのくらいでキュボロかった気がするし。
    逆に子供の同級生が誕生日は百均で10個物を買ってもらえるって言われたときになんとも言えない気持ちになったことある。

    • 0
    • 33
    • サグラダファミリア
    • 23/05/30 20:59:18

    夫婦と4歳のおうち焼き肉で8800円はうちには贅沢だけどね

    • 0
    • 23/05/30 20:57:27

    経済状況は人それぞれなんで何とも言えませんな

    • 0
    • 31
    • 衣笠山公園
    • 23/05/30 20:55:22

    うちは確かポケモンセンター?行ってプレゼント選ばせて
    食事して帰ったけど
    3万ぐらいは使ったと思う

    • 0
    • 23/05/30 20:45:27

    年収による

    • 0
    • 29
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/30 20:40:38

    むしろ倹約家ね、と思うよ

    • 3
    • 23/05/30 20:38:52

    うちも4歳
    プレゼント 服と絵本 20000円
    アンパンマンミュージアムと外食 10000円
    ケーキは手作りしたから1000円くらい

    • 2
    • 23/05/30 20:35:44

    うちはクリスマス、サンタさんからと親からあげるからプレゼントだけでもそのくらいかかってる。
    使いすぎてると思ってるけど年に1回だし、誕生日とクリスマス用に毎月コツコツ貯金してる。

    • 1
    • 26
    • 衣笠山公園
    • 23/05/30 20:35:21

    普通
    キャラデコケーキとか5000円くらい普通にするしおうちで焼肉8800円ってむしろ安いと思う

    • 2
    • 23/05/30 20:34:49

    めっちゃ普通じゃん

    • 2
    • 24
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/30 20:34:23

    誕生日だしね。外食したり、外でお祝いしたらもっとかかるだろうし。

    • 3
    • 23/05/30 20:34:09

    レゴとかケーキとか買ったらそれくらい行く

    • 0
    • 22
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 20:33:48

    2万全部おもちゃとかじゃないのか。普通かと。

    • 0
    • 21
    • お花見(寒い)
    • 23/05/30 20:33:40

    全然許容範囲だよ!
    うちなんか5歳沖縄、その前3歳、2歳ディズニーで散財してる笑

    • 1
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ