パート。休み申請を言うのが怖い。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/30 16:44:31

    >>22
    自分ではどうにも都合つけられない用事だってあるでしょ。
    学校関係の用事とか子供の送迎とか、正社員なら仕事を優先して行かないってものでも、子供関係の用事を優先する為にパートやバイトでいるって人もいるでしょ。

    • 3
    • 23
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/30 15:03:22

    休み希望出せる期間なら何も問題ない。

    • 0
    • 23/05/30 14:57:02

    なぜ週1しか働いてないのにその日に用事をぶつけてくる?

    • 3
    • 23/05/30 14:34:43

    私なら気にしない。休まなきゃならないなら休む。ただ休みに出勤しますからとは気遣いはみせる。
    態度悪すぎなら辞める。所詮バイトパート

    • 3
    • 20
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/30 14:30:54

    厳しい意見が多くてびっくり。
    週1ならパートっていうかバイトだよね。
    バイトは社会保障も無い、給料も安い。
    家庭を後回しにして仕事を優先で働けるなら、待遇のよい正社員で働いていると思うよ。
    都合よく安い給料でつかわれてるんだから、前もって休みをとるくらい自由に出来なきゃおかしいよ。

    • 3
    • 19
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/30 14:22:17

    マンション清掃とかだったら別の会社でもすぐに雇ってくれそだし?w

    別に切ってもええんやでって気持ちで申請してみたら?まあ出来るだけ早めに申請してあげるってのは大事だけどねー人材不足なだけにさ?

    • 0
    • 18
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/30 14:13:09

    >>13ほんとそう。
    高校生のアルバイトでも私はダメだと思う。でも学業が優先だから無理して出ろって言うんじゃなくて、その学生アルバイトのうちにこういう時はどうしたら良いのかを学べば良い。

    学校卒業して働きだした人がパートだからと都合よく言うのはおかしな話しだと思う。

    • 2
    • 23/05/30 14:07:32

    >>15 ごめん。間違えた。

    • 1
    • 23/05/30 14:07:10

    明後日から来月だけど。。。

    • 1
    • 15
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/30 14:07:05

    >>14 あしたはまだ31日だよ~

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/30 14:05:49

    パートとか関係ないよ。
    よくパートだから良いって言う人いるけどびっくりだわ。

    • 7
    • 12
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/30 14:04:58

    週1なら自分の都合どうにかできないの?
    休代わりにその入ってくれた人と出勤日交換すればよくない?

    • 3
    • 23/05/30 14:03:22

    パートなんだから。気にせずに言いましょう。

    • 5
    • 23/05/30 13:59:40

    それが普通の感覚だよね。
    よくPTAの集まりがある時は仕事なんか休めばいいと軽く言う人いるけど、実社会じゃあり得ない発想だよなと思ってた。

    嫌な態度取る会社の人はきっと個人的にそういう人なんだろうからスルーするしかないね。

    • 4
    • 9
    • 弘前公園
    • 23/05/30 13:58:58

    気にすんな。堂々としてな。

    • 3
    • 8
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/30 13:56:59

    >>1

    来月ってもう月末だよ。

    • 1
    • 7
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/30 13:53:23

    嫌な態度取るリーダー居たわよ。
    子供の参観日で休ませてください、
    って頼んだら、
    私、子供の参観日なんて行った事ない、
    婆ちゃん(実母)に行かせてるー
    って、承諾では無い返答くれるからさ、
    リーダーのお母様は、お若いからお元気で羨ましいですぅ笑顔
    と返しといたw
    親子2代で若くしてシンママになった人…

    とにかく、嫌な態度取られても、
    休みは取らせていただきます!
    反対に誰かが休みの時は張り切りますのでー!

    • 6
    • 6
    • 小城公園
    • 23/05/30 13:51:48

    変わりに別の日に出勤すれば?

    • 2
    • 5
    • だから女はって言われる
    • 23/05/30 13:48:21

    >>1
    こういう時だけ「私はパート」って言うんだよね。
    「パートも正社員と同じ働きをしてる!」とか」給与、待遇は正社員と同じじゃなきゃおかしい」とか言うくせにね。

    • 7
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/30 13:45:12

    社会に出て働くってそういうこと。
    休みたいけとま休めないなんて普通にありますよ。
    本当にどうしても休まなきゃならないときは、逃げずにしっかりお伝えすればいいと思います。

    • 3
    • 2
    • 新宿御苑
    • 23/05/30 13:44:20

    休み希望の申請終わってるのに休み希望出したいってこと?

    • 0
    • 1
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/30 13:43:17

    気兼ねなく休めるのがパート
    当日突然の休みなら困るだろうけど、来月の休み希望なら問題無し
    なんとかするのが社員の仕事

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ