専業歴15年の働き口

  • 働くママ
  • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
  • 23/05/30 00:07:35

専業歴15年で40歳。
4年生大学卒業後→専門学校に半年通う→資格を取得して就職→2年ほど働き結婚して妊娠しました。

子どもは上が高1、下が小1の4人です。
旦那は頼りにならす、両方の祖父母は片道2時間のところに住んでいるので今すぐに来てというのは無理ですが協力的です。

平日の子ども達が学校に行っている間に働ける仕事はなかなかないと思いますが、大手のマクドナルドや1人休んでも問題ないテレアポや工場かなと考えてます。

専業歴が長く、平日のみに働いている方いますか?ちなみに資格は、特殊すぎてフルタイム向きなので活かせそうにないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/05 21:49:55

    学校給食いいですよ。

    • 0
    • 23/06/21 14:51:01

    倉庫からスタートかな。まずは。

    • 1
    • 16
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/20 23:39:14

    在宅勤務は?
    カスタマーサポート。
    ヘルプデスク。
    一般事務もある。

    面接からフルリモート。

    4時間以内のアルバイトもあるし、ガッツリも。




    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 23/06/15 18:44:18

    学校給食の委託会社は?

    専業歴が長いとの事なので、包丁は普通に使えるだろうし。
    春夏冬休みは、前後に掃除があるけれど、基本、子どもと一緒に休めるよ。

    • 2
    • 23/06/08 14:50:09

    全国区であるホームセンターの品出し。
    友人がしているけど子供が病気の時は周りがシフトを変わったりして休めるらしいよ。

    あとファミレスとか夏休みは学生がシフトに入ることが多いから休みやすって。

    • 2
    • 12
    • 郡山城址公園
    • 23/06/01 18:37:37

    私も専業15年からパートに出た。イオン系スーパーの品出し。9時~14時。
    土日休みの条件で働いてるママさんもチラホラいるよ~

    子供発熱とかでも基本社員がいるから休めるし、学校行事優先で希望休とれるから働きやすいよ

    • 2
    • 11
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/30 23:15:39

    >>9
    ちなみに、ネットとかで求人さがしましたか?それとも直接店舗に張り出されてるのを見て応募しましたか?

    • 0
    • 10
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/30 23:13:47

    >>9
    そうなんですね。
    ブランクがあることと、小学低学年の子がいるから難しいかなと思ってましたが縁と条件が合えば採用してもらえるんですね。

    • 0
    • 9
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/30 20:29:46

    私、似たような感じで専業からパートになった
    平日ランチタイムの調理補助があったから応募したら即決してもらえたよ
    主婦は包丁も火も使えるし、洗いものも嫌がらないから向いてるんだって
    なかなか楽しいよ、賄い食べられるし

    • 0
    • 8
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/30 17:46:29

    >>5
    飲食と介護は、わかるけど販売ってフルタイムなイメージたった。
    コンビニで働いてるの?それはすごい。
    コンビニってみんな急いでるし、色んな商品扱うから大変じゃない?
    求人には初心者大歓迎って書いてるけど、やっぱり厳しいよね。

    • 0
    • 7
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/30 17:44:31

    >>4
    家事やベビーシッター系がやっぱり専業主婦を活かせるのかもしれないね。

    • 0
    • 6
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/30 17:43:56

    >>3
    私かな?専業叩いた覚えはないんだけど。。。

    • 0
    • 5
    • 新宿御苑
    • 23/05/30 09:00:42

    飲食店、販売、介護だよね。
    でもさ載ってる内容が全てではないよ。
    私もコンビニで始めたけど丁寧にサポートします、初心者大歓迎、皆さん優しく教えてくれます。って書いてあったけど嘘だよ。全然丁寧ではないし優しくサポート?ナイナイ。ため息混じりで早口で言われたり。それじゃわからないって思うけどとにかくメモ帳持参。細かいことでも聞き逃さないように書いておかないと。
    それでも抜けてしまう。初心者にはコンビニは向かないよ。

    • 2
    • 23/05/30 02:40:17

    家事代行サービス、ベビーシッター

    • 0
    • 3
    • 忠元公園
    • 23/05/30 02:39:28

    書いてる内容他の専業叩きのトピにでてたけど

    • 0
    • 2
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/30 00:30:17

    >>1
    家政婦さんかぁ。
    田舎だけど需要あるかなぁ。
    求人にものってなかった。
    でも専業歴長いことが活かされる仕事だね。

    • 0
    • 23/05/30 00:18:56

    家政婦さん。
    知り合いが頼んでた。
    平日留守中に部屋の掃除2時間。

    身元がしっかりしていることが条件みたい(留守宅に入るから)
    お子様の学級閉鎖で曜日が変わった、とかあったよ。コロナ禍の休校中も来てなかった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ