人を馬鹿にする子

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/29 20:26:04

    >>32
    馬鹿にしてないじゃん笑笑。
    頑張れよって言ってるんだよ?

    • 2
    • 32
    • 郡山城址公園
    • 23/05/29 20:25:10

    >>31
    え、それ馬鹿にしてるじゃん。

    • 0
    • 31
    • サグラダファミリア
    • 23/05/29 20:22:15

    >>27
    そんなことないよ。めちゃ頭いいコ息子にお勉強教えてくれたみたいだけど、お前頭いいのに何でやらねえんだよって褒めてくれたって言ってたぞ。

    • 1
    • 23/05/29 20:19:55

    自己愛性人格障害かも

    • 3
    • 29
    • 名護城公園
    • 23/05/29 20:15:30

    >>27
    表に出したらダメでしょ。

    • 1
    • 28
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/29 20:15:28

    そういう人ってめっちゃ不幸せだけを掴み取ってくるんよね~
    なんでそっちばっかり掴むわけ?っと毎回謎に思っているんだけど&本人も隈が凄くてボロボロだしオーラはドス黒いしで心配になるレベルだった

    • 1
    • 27
    • 郡山城址公園
    • 23/05/29 20:09:25

    成績良い子は悪い子を馬鹿にしてるし、運動できる子はできない子を馬鹿にしてると思う。
    表に出すか出さないかの差だと思う。

    • 4
    • 26
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/29 20:07:05

    >>7
    気にしない、以外回避策はないんじゃない?
    おっとりしてても、バカにされやすい子とされにくい子がいるよね。されにくい子は内面の強さがにじみ出てるからだと思う。
    おどおどしたり憤慨したり、言われたことにいちいち反応しないこと。

    • 2
    • 25
    • 名護城公園
    • 23/05/29 20:02:55

    性格悪い子って結局嫌われるよね。

    • 6
    • 23/05/29 19:59:48

    家の中で夫婦間でお互いの文句を言い合ってる所は、子供が精神的におかしくなってる。
    その子どもも文句ばっかり言う子になってる。

    子供って親の姿を見てるんだと思うよね、

    • 5
    • 23/05/29 19:57:28

    大谷翔平は親はまともそうなのに何であんなに他人を馬鹿にするんだろう…
    結構な数の人を馬鹿にしてるよね…

    • 2
    • 22
    • 名護城公園
    • 23/05/29 19:56:20

    >>21
    多分そうだよね。

    • 2
    • 23/05/29 19:56:00

    親も人を馬鹿にしてるんだと思う

    • 7
    • 20
    • 名護城公園
    • 23/05/29 19:55:10

    >>17
    人を見て態度変える子いる。
    うちも主さんのお子さんみたいなタイプ。

    • 5
    • 23/05/29 19:53:09

    >>18そうなんですね

    • 1
    • 23/05/29 19:51:16

    うちの息子、その手の子に悩まされてた時期あったなぁ。4年生くらいだったかな。
    でもその子を踏み台にして色んな大切なこと学べたから結果オーライ。
    ついでに言うなら、多分その子も何かを学んだのか、今は息子の友達だよ。今は中2ね。

    • 7
    • 23/05/29 19:46:45

    >>15 人を見て態度変えるからなぁ うちはおっとりしているからバカにされる

    • 1
    • 23/05/29 19:45:54

    持って生まれた性格だよ、親もそうだし…
    関わるの無理

    • 7
    • 15
    • 名護城公園
    • 23/05/29 19:44:51

    >>13
    いるんだ。
    でもそのうち友達も離れていくよ。

    • 1
    • 14
    • サグラダファミリア
    • 23/05/29 19:42:32

    ママスタにも揚げ足取りマンやマウントマンたくさんいるからね。子育てしてる人がそれじゃ、育てられてる子供もそうなるよ。

    • 4
    • 23/05/29 19:41:13

    >>12いる

    • 2
    • 12
    • 名護城公園
    • 23/05/29 19:40:50

    その子友達いる?

    • 1
    • 23/05/29 19:35:45

    >>10はい

    • 0
    • 10
    • 名護城公園
    • 23/05/29 19:34:50

    >>9
    小学生?

    • 0
    • 9
    • 小城公園
    • 23/05/29 19:32:06

    >>8いるよ 仲良しってわけじゃないけど

    • 0
    • 8
    • 名護城公園
    • 23/05/29 19:30:31

    >>7
    近くにそういう子がいるの?

    • 0
    • 7
    • 小城公園
    • 23/05/29 18:40:54

    >>6そうなのかな?
    回避策無いかなぁ

    • 0
    • 23/05/29 18:38:21

    >>4
    ママスタ見てるとそう思うよね。
    変な親多いし、そんな親から育てばおかしい子供も量産されるわなって思ってるw

    • 0
    • 5
    • 小城公園
    • 23/05/29 18:37:18

    >>4押せ押せな子とか誰かを攻撃して優位に立つとかね 不幸になればいいのに

    • 4
    • 4
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/29 18:35:31

    ママスタ見てると他人馬鹿にする親多いじゃん
    親を見て育ってるんだよ

    • 10
    • 3
    • 小城公園
    • 23/05/29 18:34:51

    育った環境なのかな?

    もうだいたい小学校位でキャラクター決まってくるよね。

    • 3
    • 23/05/29 18:33:38

    やだ。きらい。

    • 8
    • 1
    • 名護城公園
    • 23/05/29 18:33:27

    いるよね。
    あと、睨んでくる子。

    • 7
1件~33件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ