姑って古いやり方に固執しない?

  • なんでも
  • お花見(寒い)
  • 23/05/26 21:06:11

・ネット通販
・食洗機
・赤ちゃんは添い寝するべきよ

うちの姑はネット通販は批判的だし、食洗機も「手でちゃっちゃと洗いなさいよ!その方が早いでしょ!」って言ってくるし、
赤ちゃんはお母さんが添い寝するのが一番なのよってベビーベッドをやたらと批判してた。

ネット通販なんて私の世代で使わない人の方が珍しいし、
食洗機も洗ってる間ずっと横に張り付いてるわけじゃないんだから時間かかっても構わないし、
赤ちゃんの添い寝は危険が常識だし、
言われるたびに言い返したいと思うけど、言い返したらいつまで続くかわからないなーっと思ったら、
「そうなんですねー」で流してしまう。
ベビーベッドは買った後も、何回も
「こんなものいらないのに」って言われた。

ウザイ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/27 07:57:01

    男の子のママ大丈夫?
    将来の嫁さんに嫌味言わない自信ある?

    • 0
    • 23/05/27 07:55:07

    人間自分のやり方を肯定したがる、誰でもそんなもの
    特に姑は嫁という口出ししやすい相手がいるから厄介

    洗濯機の二曹式、売ってる所には売っていて製造は続いてる
    少ないながらも需要がある

    • 0
    • 30
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/26 22:52:29

    >>15
    家電量販店にも二層式はないですよね。
    全自動洗濯機は電気代が無駄だとか、贅沢だとか、生地が痛むとか、いろいろ言われました。

    そんな義母はずっと家にいられる専業主婦でもミーレのお高い乾燥機使ってるんですが。

    • 0
    • 23/05/26 22:26:56

    >>13会社ナメ過ぎw

    • 0
    • 23/05/26 22:20:51

    10年ぐらい前に友達の家にお祝いに行ったら、ちょうどそこの義母も来てて、布のおむつをしないのはおかしい!あなたも言ってあげてとか言われて戸惑ったわ

    • 1
    • 27
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 22:18:08

    >>26
    まぁ、あんまり会ってないけどね。
    うちの母も、「私より年下なのに、なんでそーなる?」って言ってる。

    • 0
    • 26
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/26 22:17:00

    >>21
    主さんのお姑さん65歳でしょ
    私も来年は60歳だからあまり年変わらないのにメルカリ批判?
    私最近メルカリハマってていい小遣い稼ぎになるし断捨離出来るし最高なのにねぇ
    私の義母より頭硬そうで主さん大変だ

    • 0
    • 23/05/26 22:09:05

    >>23
    ど田舎だったら、もう一世代上(義祖母)と思った方がいい。
    まぁ思ったところで、古い人だということが理解できただけで、なんも解決にならんね。ごめんよ。

    • 2
    • 23/05/26 22:01:35

    主の姑がハズレなだけ。

    • 3
    • 23
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 21:59:44

    >>22
    ど田舎の人だよ。
    65歳。

    • 0
    • 23/05/26 21:59:07

    主のお姑さんていくつ?
    地域性なのかな?古すぎない?

    • 1
    • 21
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 21:50:47

    >>17
    あ、メルカリのことも批判してた。

    私と旦那が不用品あったらメルカリいいよって言ったら、しばらくして

    「見たけど、あんなの若い人がやるもんじゃない!」って。

    • 0
    • 20
    • 飛鳥山公園
    • 23/05/26 21:49:44

    なかなかの化石な姑だね。
    私だったら全部言い返してしまいそうだわ。

    • 0
    • 23/05/26 21:49:28

    昔は赤ちゃんに果汁をあげたのよー。
    わざわざお箸変えるの?昔は大人と同じお箸で食べさせてたわよー。
    チャイルドシートから下ろしたら?膝に座らせていいんじゃない?泣いてるのに可哀想よ。
    今はいい時代よね、昔は私1人で育児してたもの。(実際はじじばばに丸投げ)

    とかはよく言われた。

    • 1
    • 23/05/26 21:48:14

    そもそも
    口出す時点で
    自分のやり方を他人に押し付ける時点で
    御門違い

    • 0
    • 17
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/26 21:46:35

    私は言わないけどな
    だって自分もネット通販やメルカリ中毒だし
    育児に関しては昔のことなんか持ち出してもしょうがないし
    便利なものは使った方が楽だし
    若い人に教えてもらうことの方が多いから逆に自分もハマるタイプ
    お嫁さんにそんなつまらないこと言って何の得があるんだろう…
    理解できない

    • 3
    • 23/05/26 21:44:31

    私も30年後はその立場だ
    30年たったらどうなってるんだろう
    コンビニに店員いなくなってるだろうな

    • 0
    • 15
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 21:38:47

    >>13
    二層式って今売ってるの?

    • 0
    • 14
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 21:38:18

    ネット通販については、
    「ネットなんかで買ったら時間かかるじゃない!(どうも届くまで日数がかかるとかじゃなくて、探してポチるまでに時間かかると思ってるらしい)
    そんなことしてる暇あったら、パッと買いに行ったほうが早いわよ!時間の無駄!」

    いや、普通ネットでポチる方が早い。

    • 0
    • 13
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/26 21:35:27

    私も洗濯機が壊れて買い替えようとしたら、乾燥機能のない二層式にしろって言われた。
    でもって、今日はいいお天気だから、会社を早退して洗濯物干しに帰りなさい!って電話がかかってきたことがあった。

    • 0
    • 12
    • 高田城址公園
    • 23/05/26 21:30:53

    うちは姑はアマゾンや楽天で買い物してるよ。
    ディッシュウォッシャーは舅の海外転勤時に、かなり使っていたけど日本に戻り家族も少なくなって、今は手洗いで充分だそうだ。
    同居ではないので、添い寝については言われたことない。

    • 0
    • 23/05/26 21:23:54

    古い女って書くからね。

    • 0
    • 23/05/26 21:22:49

    主の義母がアホなだけだと思う。
    80過ぎでクックパッド等で料理のレパートリー増やしてるうちの義母なら絶対言わないし

    • 6
    • 9
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 21:20:50

    ネット通販のこと「直接見て買わなきゃダメよ!」って言って批判してくるのに、カタログ通販は利用してるんだよ。
    昔ながらの物はOKなのかよw

    意味わからんw

    • 1
    • 8
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 21:19:26

    >>3
    女に古い!漢字考えた昔の人はうまいこと考えたもんだね…
    漢字そのまんまだ…

    • 0
    • 7
    • 小金井公園
    • 23/05/26 21:19:22

    実母もそんなもの。歳とると柔軟性や適応力がなくなっていくんじゃないかね。

    • 0
    • 6
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/26 21:19:16

    家の義母テレビで家事便利グッズを特集してるのを見て主婦は楽しちゃダメとかなんか言ってた

    • 0
    • 5
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/26 21:17:21

    そんなアホな姑いるの笑
    うちの姑80近いけど食洗機使いまくってるしネットで買いものしてるし赤ちゃんなんか親まかせで何にも口出ししないよ
    無駄に主語を大きくすると普通の姑さんに失礼では

    • 0
    • 4
    • 高遠城址公園
    • 23/05/26 21:15:27

    姑に限らず、自分の頃はこうだったんだからな人はたくさんいる。
    ただ姑が自分から見たら1番面倒くさいから気になるだけよ。
    うざいのはうざい。

    • 3
    • 3
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/26 21:11:08

    だから姑って言うんだよ。それが姑。
    女に古いと書くでしょ。
    そういう生き物なの。
    シュウトメって言葉の響きからして、なんだか嫌なものを連想させるよねえ…

    • 0
    • 2
    • お花見(寒い)
    • 23/05/26 21:10:43

    >>1
    会って無言って難しくない?
    どこに批判ポイントが落ちてるか予測不可能なんだけど。
    そこ??って思うことよくあるよ。

    • 0
    • 1
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/26 21:09:14

    姑に口出しされるほど家庭の様子を話さないし会わない。近距離だけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ