無印の食べ物ってそんなに美味しい?? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/26 17:14:08

    無印の食事系、レトルトもキット物も食べると吐いちゃう。多分油脂が合わないんだろうなって思ってるが。でも味もそんなに美味しくないから食べられなくて残念とは思わない。カルーとか持て囃されてるけどそこまで美味しくないから不思議。無印のオシャレ感がプラスαされてるのかね。
    お菓子類も、ごくごく普通だよね。そこまでナチュラル思考でも無いし、素朴な美味しさって訳でもないしね。
    でも食べきりサイズだったり個包装のもあるから便利ではある。

    • 4
    • 105
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/26 17:14:12

    買いたいものがあって行った時にせっかく来たからって食料品も見るけどやっぱりいいやーってなる。そうなると目的のものすら今度でいいやってなって結局何も買わないこととか結構ある。
    お店見かけると惹かれはするけどお金出すまででもないかなって現実に戻るんだよね。値段なのかデザインなのか、一歩足りない感じ。

    • 4
    • 23/05/26 17:14:22

    するめシートと柿の種チョコ好き。

    • 3
    • 23/05/26 17:15:04

    うん。私も。
    スーパーではあんまりみないってだけで、また食べたい!ってのはない。

    • 3
    • 23/05/26 17:17:42

    てかもてはやされてんの?

    • 0
    • 23/05/26 17:19:02

    ドリップコーヒー不味かったのショックだった
    色々安いのも買ってるけど不味いと思ったの後にも先にもそれだけ
    レトルトも別に
    なんなら下の上って感じ
    あのデザインが好きな人が買うものなんだなと思った

    • 2
    • 23/05/26 17:19:59

    あんまり美味しくなくても、
    そんなわけない!無印なんだから!
    美味しいに決まってる!って頑張って思い込もうとしてる人、たくさんいると思う。

    • 9
    • 23/05/26 17:21:31

    美味しいか美味しくないかで言えば、美味しい。
    でも、あの金額を出してまで買いたいかと言ったらそこまでではない。

    • 2
    • 112

    ぴよぴよ

    • 113
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/26 17:28:19

    特別美味しくはないよ。
    そりゃレストランのほうがおいしいよ。

    • 0
    • 23/05/26 17:38:52

    無印良品と言う名のブランド名を有難がって買っているようなものだから買わないわ。
    前にお菓子のジャムパイ?のようなお菓子の製造業者名をみたら有名菓子メ-カ-
    だった事があってわざわざ無印で買わなくてもいいなと思いました。

    • 3
    • 115
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/26 17:46:47

    無印良品って、昔ノーブランドで良質なものをっていう店だったような。
    今は無印良品というブランドになってる気がする。
    高いし。

    • 7
    • 23/05/26 17:50:01

    自宅を無印の店内に近づけて、あの音楽流しといたら、すごくオシャレな生活してるかのように感じられるんだろうか

    • 1
    • 117
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/26 17:59:29

    特別ではなく普通に美味しい。
    種類があるから選ぶのは楽しい。

    • 4
    • 23/05/26 18:00:52

    >>115
    元々は西友のプライベートブランドだからね 
    今ではすっかり意識高い系になっちゃったけど

    • 6
    • 23/05/26 18:01:52

    カレー、特にグリーンカレーは美味しい

    • 3
    • 120

    ぴよぴよ

    • 23/05/26 18:10:43

    >>118
    えっ

    じゃあみなさまのお墨付きと同じ?!

    • 1
    • 122
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/26 18:12:32

    話題だったきんぱ 美味しくなかったな

    • 2
    • 23/05/26 18:14:16

    近隣のローソンでお菓子と靴下はよく買う
    安いし、多少健康に配慮?的な気分で買う
    カレーは美味しいけど、量が少なくて高いから買わない

    • 1
    • 124
    • アンデルセン公園
    • 23/05/26 18:18:52

    >>121
    その通り

    • 1
    • 23/05/26 18:19:53

    靴下穴あくの早くない?

    • 3
    • 23/05/26 18:20:48

    レーズンがヨーグルトチョコでコーティングされてるやつは好きで買う。

    でも、カレーとかレトルト系を興味本位で買ってみたけど口に合わなかった。
    激まず!って程でもないけど、不可よりの可。

    • 2
    • 23/05/26 18:31:47

    >>122
    きんぱの話題凄く聞くから今度買おうかなって思ってた!
    なんだ、やっぱり普通なのかいww

    • 0
    • 23/05/26 18:33:02

    >>116え、無印ってオシャレなの?

    • 3
    • 23/05/26 18:36:05

    チョコレートクラックプレッツェルはよく買う。あとは買ったことないな。

    • 2
    • 23/05/26 18:36:18

    >>124
    騙された気分

    • 1
    • 131
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/26 19:03:13

    バターチキンカレー?むっちゃ不味かった…
    なんであんなに流行ってた?

    • 8
    • 132
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/26 19:10:41

    >>122
    そうなの、O foodのキンパの方が美味しいかな?

    • 1
    • 23/05/26 19:13:34

    >>131
    同じく、あれならスーパーで売ってるどこどこ(有名カレー店)のレトルトの方が美味しい。なんならイナバの安い缶詰の方が好き

    • 2
    • 23/05/26 19:15:51

    綿菓子は変な着色料とか香料ついてなくて懐かしい感じがいい

    • 3
    • 135

    ぴよぴよ

    • 136
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/26 19:19:04

    >>131
    さすがに不味くはなくない?レトルトでも缶詰でもカレーで不味いってほぼないよ。グルメ気取りかしらんが舌が意地悪すぎるだろ。

    • 4
    • 23/05/26 19:20:23

    >>133
    イナバよりは無印のカレーの方が美味しい。

    • 0
    • 138
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/26 19:21:20

    お菓子は買うけどレトルトと飲み物は買わない。
    当たり外れが激しくない?

    • 1
    • 23/05/26 19:22:39

    >>43バームクーヘンはコンビニで売ってるやつの方がまだ美味しい、無印のは美味しくない…

    • 3
    • 140
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/26 19:25:06

    こういうトピって、必ず「不味い」っていう人で溢れかえるよねーw

    確かに、美味しくて美味しくてたまらない!毎日食べたい!!とまではいかないけど、普通に美味しいよ。

    • 7
    • 141
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/26 19:25:13

    ごぼうスナックは好き。

    • 2
    • 23/05/26 19:26:06

    くまさんのビスケットっておいしい?
    別に普通のビスケット?
    てんさい糖だっけ?

    • 1
    • 23/05/26 19:26:25

    トマトドレッシングおいしかったよ

    • 1
    • 23/05/26 19:28:47

    ジャム美味しかった
    ストロベリーとラズベリーのやつ

    • 1
    • 23/05/26 19:30:48

    カレーとか店の雰囲気で買ってしまうけど冷静になってみると高いよね?
    今は廃盤になっちゃったけど無垢材のベンチはすごくいいよ、スリムだから玄関に置いてあるけど。
    靴下はかかとがずれないって書いてあったけどいつもずれてる。

    • 3
    • 23/05/26 19:32:55

    無印のカレーって無添加って一応書かれてるから買っちゃう でも塩辛いから体にいいのかはわからないw

    • 1
    • 23/05/26 19:36:33

    >>140
    普通に美味しいよ。
    だけど、普通レベルにしては意外と高いよね。

    • 3
    • 148
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/26 19:40:06

    キーマカレーは好き
    高く感じてあまり買わないから食べた事ないやつが多い

    • 1
    • 23/05/26 19:52:59

    レジ横で安売りしてた酢いか(バジル味)はいまいちだった。普通の酢いかのほうがおいしい。こおろぎせんべいはこおろぎの存在がわからなくてしょっぱいえびせんべいみたいな味だった。カレーとかお惣菜のレトルトは息子に送るのにちょうどいいから時々買う。

    • 1
    • 150
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/26 19:58:13

    特別美味しいとは思わないね。
    コスパ悪い

    • 7
    • 151
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/26 20:03:56

    ファミマに無印置いてたときに、気まぐれで買った事あるけど、さほど美味いっ!!ってホドのもの派無かったね。
    ちょぼちょぼ、まだ売ってる?
    これは素朴で美味しかったと思う。

    • 0
    • 23/05/26 20:04:59

    特別美味しいと感じた事はない。
    売ってる物も特別良いと思った事ない。
    特徴無いもの同士UNIQLOと無印が一つの会社になれば良いのに。

    • 2
    • 23/05/26 20:08:36

    逆にそこまで持て囃されてなくない?
    学生の頃はコスパ良いからバウムクーヘンよく買ってたけど
    半分くらいでもういいや…ってなるから長時間外出する時は持ち歩いてた

    • 1
51件~100件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ