幼なじみのスピード出来婚

  • なんでも
  • お花見(三分咲き)
  • 23/05/24 19:04:17

交際1ヶ月。
旦那になる人は派遣バイトで今月で契約終了が決まってて、次の仕事決まってない。
40代半ばだけど、もう何年もずっとバイトや派遣しかしてなくて定職に就いてない。
幼なじみも正社員ではなく準社員。
お金に余裕ある感じでは無い。
今はワンルームのアパートに2人で住んでる。
素直におめでとう言えないんだけど...
みんななら祝福する?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/24 21:39:49

    余計なお節介

    • 3
    • 23/05/24 21:37:12

    子供いないならいいと思うよ
    慎ましく助け合って暮らしてくいいじゃない

    • 0
    • 23/05/24 21:04:39

    30手前でどうにかしたかったんだよ。
    急いでもろくなことないけど
    売れ残り独身は逃れたね。勝ち組よ

    • 0
    • 17
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/24 21:03:02

    おめでとう....なのかな。
    その男性と交際し始めたって聞いた時もビックリしたけど、どうせ別れると思ったし、まさか1ヶ月でこんなことになるなんて思ってなかったよ。
    幼なじみは29歳なんだけど、15歳も上の条件良くない人と結婚するとか何か納得いかなくて。もっとマシな人沢山いるでしょと思ってしまう。
    他人がとやかく言うことではないし、大人の対応とて、おめでとうって言って、ささやかなお祝いを贈ろうと思います。

    • 1
    • 23/05/24 20:17:11

    何か言ったところで聞くわけないし、祝ってあげたら。気になるなら疎遠になればいい。
    所詮他人のことだし

    • 0
    • 15
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/24 20:15:47

    もうそなってしまったなら仕方ない

    困ってたら相談に乗ったり助けてあげればいいよ

    • 1
    • 23/05/24 20:13:31

    普通におめでとう言う。気持ちはどうあれ大人としての常識を優先するよ

    • 1
    • 13
    • 万博記念公園
    • 23/05/24 20:12:22

    自分に見合った人とみんな結婚してるもんだよ
    例え外見の差があったとしても、だいたい中身は同レベルだったり

    • 1
    • 12
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/24 20:05:05

    普通におめでとうって言ってあげたらよくない?あなた自身のことなら心配すべきだけど、人の人生なんだから周りがとやかく言う必要ない。親は言っていいけどね。

    • 1
    • 23/05/24 20:03:35

    お似合いじゃない?
    おめでとうっていってあげればいいと思うけど。
    その程度のスペックの人と出会えないんだから仕方ない。

    • 1
    • 10
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/24 20:02:03

    意外とそういう人の方が長続きするのかもよ

    • 1
    • 9
    • 鏡野公園
    • 23/05/24 19:59:27

    どんなに顔が良くても普通は選ばない。
    それでデキ婚なんて不幸しかない。
    「おめでとう………でいいんだよね?」って聞くわ。

    結婚してから初めて知るなら仕方ないけど、結婚する前から知ってるなら不良品でしかない。
    その働かない男より主の友達のほうがやばいと思うよ。

    • 0
    • 23/05/24 19:30:54

    本人がそれでいいなら、友達としては、おめでとうと言う。子供なら無理だけどね。

    • 1
    • 7
    • 牧野公園
    • 23/05/24 19:28:54

    金なくてもいいから性格いい人が良かった。。。

    • 0
    • 6
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/24 19:26:31

    とりあえずおめでとうだよね。この先は、、ねぇ。自己責任だよ。

    • 0
    • 5
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/24 19:18:42

    心配だけどおめでとうは言ってあげて。
    タダなんだし。
    おめでたい事だよ結婚は。

    • 1
    • 4
    • 大阪城公園
    • 23/05/24 19:14:12

    とりあえずおめでとうってお祝いあげたらいいじゃん

    • 0
    • 3
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/24 19:12:17

    祝福してあげたらええねん。
    需要と供給が一致したのだから、
    よそ様がとやかく言わんでよろしい。
    なんとかほそぼそとふたりで暮らしていくんだろうから。

    • 0
    • 2
    • 千秋公園
    • 23/05/24 19:09:16

    主が結婚したり出産したときは、その人どうしてたの?
    同じように祝うのが筋かなと思うけど

    • 0
    • 23/05/24 19:07:20

    上辺だけ祝福するよ。
    そのカップル、2人ともデブとかブサイクだったりしない?
    私の周りでスピード婚したカップルって、なぜか全員そんな感じ。そして離婚せずそこそこ上手くやってる。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ