家計費 高いですか?

  • なんでも
  • なり
  • 23/05/24 17:37:02

見て欲しい部分だけ書きます。
固定費というのでしょうか…
1ヶ月分になります。北海道です。

家賃 賃貸85000
電気 6000
水道 5000
ガス(ストーブ、料理、お湯) 10000
携帯3台15000
WiFi 4500
保険関係10000
持病の病院12500

上記を合わせ毎月40万前後の生活費がかかっています。(子供の急な出費で40万行くことありますが今月は今のところ30万)

やはり多いでしょうか。
小学生です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 49
    • ブーケプルズ

    • 23/08/12 15:45:20

    多くない

    • 0
    • No.
    • 48
    • モーニング

    • 23/06/27 21:07:36

    北海道って思ったより家賃高いんだね。見直すならスマホかな。格安にしたらー?半分になるよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 長持唄(宮城)

    • 23/06/27 21:07:06

    >>41
    どうやって!?

    • 0
    • No.
    • 46
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/27 21:05:09

    >携帯3台15000
    WiFi 4500

    高すぎる
    見直したほうがいい。

    ほかの経費は普通だと思う。

    • 1
    • 45

    ぴよぴよ

    • 23/06/27 18:51:27

    多くないと思うよ
    物価わからないけどさ

    • 0
    • No.
    • 43
    • モーニング

    • 23/06/27 18:30:39

    格安スマホに変えるとかは?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 千秋公園

    • 23/05/25 23:30:34

    主のみ見たけど、貯蓄がなさそうな感じね。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 鶴山公園

    • 23/05/25 23:26:42

    >>6

    うちからすれば高い。

    うちは3台で3,000円。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 名護城公園

    • 23/05/24 21:46:11

    うちも札幌で3LDK家賃8.5万くらい。
    札幌以外なら3LDKでももっと安い。
    築10年未満。

    • 0
    • 23/05/24 21:37:19

    >>38
    うん、安い安い。
    85000円でその条件の戸建てが借りられるってことはド田舎なのかな。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 大阪城公園

    • 23/05/24 21:26:20

    >>36え、北海道でもその条件でその家賃なら安くない?
    札幌じゃないけど、賃貸マンション1階4LDK駐車場別の住まいの時は15万くらいしたはず

    • 1
    • No.
    • 37
    • 万博記念公園

    • 23/05/24 21:24:39

    貯蓄率いくつ?
    30パー以上なら問題ないと思うよ

    • 1
    • 23/05/24 21:23:16

    家は庭付き駐車場3台つき一軒家です

    • 0
    • No.
    • 35
    • 上野公園

    • 23/05/24 21:21:53

    >>11
    無駄に使ってるだけじゃん?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 上野公園

    • 23/05/24 21:21:09

    それだけ見たら余裕そうだけどな。

    • 1
    • No.
    • 33
    • 明石公園

    • 23/05/24 21:19:59

    >>31
    子ども小学生でしょ?80平米もいらないでしょ笑

    • 0
    • 23/05/24 21:19:01

    >>20
    札幌の3LDK~の賃貸だと85000円って全然高くないと思うよ。
    うちも札幌の地下鉄駅まで徒歩5分の賃貸で3LDKだけど純粋な家賃だけでも10万だよ。
    駐車場合わせると11万。
    札幌以外の地域なの?それとも2LDKなのかな。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 名護城公園

    • 23/05/24 21:12:41

    >>28
    そういうのは60や70平米しかないところじゃない?
    80平米以上あるようなところだとまじ少ない

    • 0
    • 23/05/24 20:07:44

    光熱費とくに節約してないんですけど、、
    何故か毎回この金額、むしろ電気代は上がっています

    車は2台あります!

    月収は100万~です。

    • 0
    • No.
    • 29
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/24 19:56:14

    子供が東京や大阪の大学に行く事になってもきちんと受験させて送り出せるなら良いのでは。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 明石公園

    • 23/05/24 19:52:38

    >>27
    横からだけど、築10年以下3LDK以上、札幌、函館、家賃8.5万円で検索かけたら53件出てきたよ!
    割と多いのね。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 市房ダム湖畔

    • 23/05/24 19:42:51

    >>20
    マンションじゃなくてアパート?
    うちも北海道だけど、古い所じゃないとマンションでその値段なかなかない

    • 0
    • No.
    • 26
    • 新境川堤・百十郎桜

    • 23/05/24 19:41:17

    車ないのかな?

    • 0
    • No.
    • 25
    • 清水公園

    • 23/05/24 19:37:54

    >>20
    高くないよ
    うちのマンション管理費込みで92000円
    広くない普通の札幌のマンション

    • 0
    • No.
    • 24
    • 三春町のシダレザクラ

    • 23/05/24 19:37:46

    北海道との事。光熱費は冬場は上がる?
    冬場はキツイかもね。
    お子さんの急な出費とは? それが高すぎる。
    中受での受験料、入学金で40枚の諭吉飛んだけど、子供の出費で嵩んだのはその時くらい。その出費は必要最低限なの?
    それ以外は節約し過ぎ。光熱費は家族が快適に過ごす為の必要経費と私は思ってるので、光熱費は惜しまない。首都圏なので、冬の光熱費は北国ほどではないけど。
    もし足りないなら主が収入増やすしか道はないよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 明石公園

    • 23/05/24 19:36:15

    >>21
    横からだけど、北海道で不動産投資してる人たちいるくらいだから、家を安く買えて高く貸せるんだろうなーと思ってる。
    北海道は持ち家が多くて賃貸が少ないのかな?

    • 1
    • 22

    ぴよぴよ

    • No.
    • 21
    • 奈良公園

    • 23/05/24 19:28:28

    >>20
    札幌だけど85000円の家賃は安いよ。
    家をたてる間住んでいた屯田の戸建賃貸でも11万はしたよ。

    • 1
    • 23/05/24 19:07:01

    北海道ですが北海道だと85000の家賃は高い部類に入ります。

    1回出かけると外食や遊びで1万はかかりますよね
    子供が公園苦手でいつも有料遊び場です、、

    • 0
    • No.
    • 19
    • 大河津分水

    • 23/05/24 18:59:20

    光熱費安い!

    • 0
    • 23/05/24 18:30:35

    ここに書いてある金額は普通だと思う。
    ペット費、食費、レジャー費が多いのかな?小学生1人の3人家族で30万は一般的には多いと思う。家賃からすると庶民だよね?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 明石公園

    • 23/05/24 18:00:35

    ケータイ高いね。
    うち私も夫もiPhoneSE第3世代128GBだよ。機種代9,800円だったよ。SEは家電量販店のau、13はイオンモバイルで契約した。
    SIMカードは私がYモバイル(980円)、夫がマイネオとpovoのダブルシムで1,300円ほど。
    インターネットはソフトバンク光で4千円くらい。
    機種代は一括で支払ったから、スマホ代とインターネット代で通話料合わせても月7千円くらい。通話も基本LINE通話だし。
    19,500円は高いなーって思った。

    • 0
    • No.
    • 16
    • お花見(五分咲き)

    • 23/05/24 17:55:40

    電気 6000
    水道 5000
    ガス(ストーブ、料理、お湯) 10000

    安すぎ。

    • 3
    • No.
    • 15
    • 名護城公園

    • 23/05/24 17:55:05

    >>11
    収入によるんじゃない?
    50万とかしかないのに毎月40万使ってたら使いすぎだと思うし、100万あるなら使い過ぎではないし

    • 0
    • No.
    • 14
    • 隅田公園

    • 23/05/24 17:53:56

    高いかどうかは収入によるかなって思う
    お子さんは一人?

    • 0
    • 23/05/24 17:50:56

    >>6
    高すぎるよ
    3台で45000円?めまいする。

    • 0
    • No.
    • 12
    • お花見(トイレ渋滞)

    • 23/05/24 17:50:09

    普通。3人家族?だからか光熱費も安いしむしろ頑張ってる。

    • 0
    • 23/05/24 17:50:01

    携帯は格安SIMですが、高いやつ買ってしまったので本体代がまだあります…

    今月30万と描きましたが、
    固定費の他に食費、温泉に行ったのでその旅行費、夏服一式子供の買い直し、美容室、土日の有料遊び場、犬のもの、などでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 隅田公園

    • 23/05/24 17:49:38

    >>9
    横です
    使い方にもよるかもだね
    あと、機種代金が入ってたら行くかも

    • 0
    • No.
    • 9
    • お花見

    • 23/05/24 17:46:40

    >>8
    高いと思うけど…
    格安simでこんなにいく?
    うち2台で4000円いかないよ。
    普通に使ってて。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 名護城公園

    • 23/05/24 17:45:12

    >>2
    高いの?
    一台ではなくて3台だよ

    • 0
    • 23/05/24 17:44:13

    電気代安すぎん?北海道でしょ?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 吉野山

    • 23/05/24 17:43:47

    >>2
    えっ?
    3台で¥15000は激安と思ったけど高いの?
    むしろうち1台で¥15000だよ?

    • 2
    • No.
    • 5
    • お花見(誰の飲み物かわからない)

    • 23/05/24 17:42:14

    食費と日用品に15-20万も使ってるの??

    • 1
    • No.
    • 4
    • 千光寺公園

    • 23/05/24 17:41:39

    固定費はとくに多くない
    むしろ抑えてるな、って思うけど?

    • 2
    • No.
    • 3
    • お花見

    • 23/05/24 17:40:56

    3人家族?

    • 0
    • No.
    • 2
    • お花見

    • 23/05/24 17:40:08

    食費と日用品が書いてない…

    携帯高すぎ

    • 0
    • 23/05/24 17:39:37

    固定費は多く見えないけど
    その他は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ