これ気にしすぎなのかな?皆なら気になる?

  • なんでも
  • 醍醐寺
  • 23/05/23 19:18:01

年中の子供がいるんだけど、年少の時はお迎え行っても友達とわちゃわちゃしてたり、帰ってきても友達の話したりしてたんだけど、年中になってクラスが変わってからは、お迎え行っても一人でポツンとしてるし、帰ってきてからも友達の話もしなくなった
今日何したの?って聞いても、一人でお砂場で遊んだ。とか言ってる

だからちょっと心配で、個人面談の時に、先生にその事を言って、普段幼稚園で友達と遊んだりしてますか?って聞いてみたんだけど…(別に怒ったり、普段から幼稚園に聞いたりはしてない)

その話を義母にしたら、気にし過ぎ。子供なんか放っておいてもその内友達できるから平気だ。親バカだと言われました
気にし過ぎなのかな?皆気にならない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/23 19:32:55

    気にしすぎ?いや全然そんな事ない!
    去年と様子が違うのなら気になるよ。
    義母さん相手の気持ちに寄り添えない性格なんだね。親バカなんて酷い事言うね
    親が子に対する愛情に溺れ、はた目には愚かなことをして、自分では気づかないこと
    を親バカって言うんだよね
    主は愚かな事なんて何もしていないよ。大丈夫

    • 4
    • 23/05/23 19:22:53

    ねー わかる。長男の時はとことん気にした。この学年沢山子どもいるのに私ときたら巡り合わせ悪すぎってなんか世を恨んだわ。
    下のコの時はなるようになる。慣れろと思ったわ。

    • 1
    • 1
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/23 19:22:39

    気になるよね。
    義母にはそういう話しないわ。
    時代が違うからね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ