ママ友にこういうことをされても気にならない?それとも気になる?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/05/23 09:42:32

1二人でお茶やスポーツする約束をして、なんの連絡もなしに勝手にもう一人つれてくる(その人は私も面識はあるけどそこまで仲良くない)

2私が家をたてたら誘っても呼んでもないのに勝手にいつ行ってもいい?など五回くらいしつこく聞いてくる。
うちはコロナだし夫婦で相談して呼ばないんだと言うと、連絡を断たれる。

3一戸建ての相手の家に呼ばれたことはない。私も家に上げたくない派なので、相手に呼んでほしいとはいわなかった。

4おふざけや冗談が過ぎる、約束をしていたときに私が風邪を引いてごめんねって断ったら、オカマみたいな声だねとか。

5引っ越したあとにやたらとうちの子達の進学先を聞いてくる。 共通の同じ学年の子ども以外の進学先も。

その反面、お礼にて土産を持ってきてくれたり、中学のグループ購入に誘ってくれたり、キチンとしてる時もある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 村松公園

    • 23/05/23 10:23:07

    気になる

    嫌。

    • 0
    • 23/05/23 10:04:53

    その他

    気になる気にならないの次元じゃない。
    1の時点で感覚違うなって疎遠になると思う。
    2、4、5なんかママ友相手に一番やっちゃだめなやつじゃない?

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • No.
    • 11
    • 根尾谷・淡墨公園

    • 23/05/23 09:59:27

    その他

    そんな人はいない
    というか、2あたりでもう切るよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • 紀三井寺

    • 23/05/23 09:59:26

    その他

    気になる気にならないっていうよりそんなめんどくさい人とはできる限り関わらないようにする

    • 1
    • 23/05/23 09:57:44

    >>8自己肯定感が低めなので自分の意志決定に自信が無いからです。 どう思う?って聞く系のトピって、みんなに冷静に状況確認してもらいたくて聞くんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 8
    • お花見(場所取り)

    • 23/05/23 09:55:44

    その他

    そういう付き合い方をされても気にならない人も居るだろうし、嫌だなって思う人も居るよね。
    大抵の人には、ポジティブ目線で見るとこの人のココは良い所‥って部分は有るもんだけど、この人のこういう行動思考は相容れない、って部分の方が良い部分よりも多い人とは付き合わない方が自分の精神衛生が保たれる。
    自分の気持ちを素直に受けいればいいと思うから、こういうトピを立てる理由は何でだろう?

    • 1
    • No.
    • 7
    • 醍醐寺

    • 23/05/23 09:53:38

    その他

    長すぎて全部読めなかった
    ごめんね

    • 0
    • No.
    • 6
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/05/23 09:53:38

    その他

    自分の気分だけで行動してる感じだね
    お土産やグループ購入はまだ主が利用出来そうなママ友だから切らずにおこうって感じかな

    • 1
    • No.
    • 5
    • 笠置山自然公園

    • 23/05/23 09:51:00

    気になる

    学生ノリが気になるし私は無理。さようなら。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 霞間ヶ渓

    • 23/05/23 09:49:46

    その他

    そんな人とは付き合いません。

    • 0
    • No.
    • 3
    • サグラダファミリア

    • 23/05/23 09:49:28

    気にならない

    ①人数多い方が気が楽。奇数だとさらに楽

    ②最初からハッキリ断るから何回も言われない。その後、連絡なくなっても、別にその人に依存してないから困らない

    ③そだね

    ④面白いこと言うね。突っ込みが出川レベルだね。って返す。

    ⑤聞かれたら聞き返す。答えなかったら答えない。問題ない。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 鶴舞公園

    • 23/05/23 09:45:30

    その他

    悩む前に、即疎遠。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 造幣局の通り抜け

    • 23/05/23 09:44:05

    はっきり言って、友達ではない
    詮索されているだけ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ