家族経営の職場

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • 乾杯のあいさつが長い
    • MBhCIh9ZUh
    • 23/07/30 10:59:41

    >>40
    ちゃんと取ってる人いた
    ただその人が初だったようで苦労したみたい
    都度、厚生労働省の該当ページをプリントアウトして持参したってさ

    • 0
    • 41
    • ファーストバイト
    • hlcHjxMhnc
    • 23/07/30 10:54:46

    わかる!
    親子喧嘩するしなんだかんだと身内が大事だもんね
    辞めて良かったよ

    • 0
    • 40
    • 博多一本締め
    • bj3PbpOiSI
    • 23/07/30 10:53:24

    産育休とか取らせてもらえなさそう
    ちゃんとした人事がいないから制度利用したくても話にならなそう
    っていうイメージ。
    実際どうなの?

    • 0
    • 39
    • ファーストバイト
    • KcKaQa0arn
    • 23/07/30 10:34:27

    うん。イエスマンの仲良しクラブ。個人情報を声高に喋くる非常識な人が奥さんのお気に入りで幅効かせてるから速攻で辞めたことある。奥さんのことはよく知らないままだったけどつまりは奥さんも非常識ってことだもの

    • 0
    • 38
    • 引き出物
    • 16qJcHV72h
    • 23/07/30 10:22:00

    奥さんに嫌われたら最後。
    息子にはやたら甘い。

    • 1
    • 37
    • 匿名
    • +J7V/7MpJT
    • 23/07/30 10:21:27

    >>34
    そうだね、実際その会社はつぶれましたよ

    • 1
    • 36
    • 長持唄(宮城)
    • ojdKktrI64
    • 23/07/30 10:19:57

    >>35

    あるあるだね!
    うちの社長もしょっちゅういなくなる。

    • 0
    • 35
    • 綿帽子
    • kVaofdCDrh
    • 23/07/30 10:07:35

    普通に仕事の時間に私用(病院や旅行)を入れる。

    • 2
    • 34
    • 教会式
    • nfXQ/0AMij
    • 23/07/30 10:06:38

    >>32
    そう思っちゃう社長の会社はあまり発展しないと思うよ。雇ってる人達をちゃんと育てられないダメ社長。
    経営の大変さや人を育てる大変さを知ってれば、安易に家族を経営に参加させないよ。

    • 2
    • 33
    • 新郎
    • BmJbsa658Y
    • 23/07/30 10:04:16

    小さな事務所だったけど、家族親戚の中に
    他人は私一人だったから気を使われてたよw
    でも私がいない時は悪口大会だったんだろうなw

    • 2
    • 32
    • 匿名
    • +J7V/7MpJT
    • 23/07/30 10:01:02

    社長は、何にも知らない雇われの身が!

    って思ってるよ。
    それだけ経営大変だから。

    • 1
    • 31
    • カチャーシー(沖縄)
    • rwO6iL0pd5
    • 23/07/30 09:58:14

    本当に。社長の仕事できない息子が偉そうにしてて、結局みんな辞めたよ。今どうなってるんだろ

    • 0
    • 30
    • カチャーシー(沖縄)
    • 9+cVYsrnoT
    • 23/07/30 09:57:45

    同感。
    そんでもって、打たれ弱い後継者の息子を社内でも上層部が甘やかして、それを社員にも強要する。
    この会社、先がないなと思う。

    • 0
    • 29
    • 教会式
    • nfXQ/0AMij
    • 23/07/30 09:54:45

    面倒だし迷惑だよね。うちは小さい事務所なんだけど、社長の大学生の息子が卒業後に来るかもしれない。こんな小さいところ来ないで、せめて同じ業界で大きい会社勤めてからにしてほしい。社会経験も業界経験もまったくない新人育てる余力なんて、こんな小さい会社にはないよ。みんな自分の業務で精一杯なのに。

    • 1
    • 28
    • ハネムーン
    • f+xDhcW3Rh
    • 23/07/30 09:27:09

    わかるー。有給ないし。昇給もしないし、馬鹿にしてんの?って思う事ばかり、辞めたい

    • 4
    • 27
    • 二次会だけでいい
    • SXlRCDm7BB
    • 23/07/30 09:24:26

    >>25
    素晴らしい社長だったとしても息子が跡を継ぐととんでもないことになる会社多いけどね
    そういう社長の息子程バカボンだったりする

    • 1
    • 26
    • さんさ踊り(岩手)
    • hDjGu5B90t
    • 23/07/30 09:22:55

    ろくでもない家族経営のところって、良く見つけられたね!って位ろくでもない嫁や婿がくるよね。

    • 0
    • 25
    • レンタルドレス
    • MQ8I3QC8BN
    • 23/07/30 09:21:05

    >>22
    本当にこれ。人による

    • 0
    • 24
    • 二次会だけでいい
    • SXlRCDm7BB
    • 23/07/30 09:20:14

    永谷園とかあんなに大きい会社でも同族経営なんだね
    ブラックなのかしら?

    • 0
    • 23
    • ゴンドラで入場
    • i/ZpmqvUpr
    • 23/07/30 09:15:46

    それね

    • 0
    • 22
    • ジューンブライド
    • jLfWbq1pv0
    • 23/07/14 08:16:59

    代表取締役の手腕と人柄、考え方で雲泥の差

    • 3
    • 21
    • マリッジブルー
    • WzwdauX0cG
    • 23/07/14 08:12:41

    うざ

    • 0
    • 20
    • マリッジブルー
    • WzwdauX0cG
    • 23/07/14 00:23:09

    うざ

    • 0
    • 19
    • 小城公園
    • gUroqst/o/
    • 23/05/20 12:09:43

    うんうん

    • 1
    • 18
    • 大河津分水
    • SJivSbtIkr
    • 23/05/19 21:33:28

    社長の犬の散歩やらされてたよ!
    もう辞めて上場企業に入ったけど
    ただ給料はすごく良かったよ

    • 0
    • 17
    • 北上市立公園展勝地
    • 2yVCDndR6k
    • 23/05/19 08:38:56

    そうそう。休日に平気で「郵便局行っといてね」って言われる。お前がいけよと思う

    • 1
    • 16
    • 宮川堤
    • BWw/GVz6iz
    • 23/05/19 08:37:08

    それ。
    仕事とプライベートが混在してて、社員をプライベートに使おうとしたりするのが嫌。

    • 4
    • 15
    • 笠間
    • PKQuELHHRP
    • 23/05/19 08:35:24

    余所者がたてつくと大変なことになるぞ

    • 1
    • 14
    • 大宮公園
    • v2cSxG2HhT
    • 23/05/19 08:28:29

    ないよ。お気に入りの社員だけ給料高くしたり好き勝手にお金使ったり。

    • 4
    • 13
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • pBr9Wm5IKN
    • 23/05/19 08:27:06

    ないない。中卒のどうしようもない息子が取締役で、すぐ若い子に手を出すとか、暇なら帰ってとか、ろくなことなかった。

    • 5
    • 12
    • 新宿御苑
    • gUroqst/o/
    • 23/05/19 08:23:58

    >>11それ最悪だね

    • 0
    • 11
    • 桜山公園
    • veZtrBUtNd
    • 23/05/19 01:09:37

    給与明細に支払金額しか書いてない。残業代が払われてないのか、交通費が払われてないのか不明だけど、最低賃金を下回ってることは確か。

    • 8
    • 10
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • Q1QebisXub
    • 23/05/19 00:50:40

    全国に店舗がある家族経営の店で働いてるけどブラック過ぎて大変
    給料安い社員にパワハラ夏は節電で熱中症手前

    • 7
    • 9
    • 鏡野公園
    • YhRM7K0yGc
    • 23/05/19 00:48:46

    常務に気に入られて、毎日ランチを奢って貰ってたわ。たまに3000円のうな重もあったし、私には良い思い出。

    • 4
    • 8
    • 兼六園
    • p1QRKY37Or
    • 23/05/19 00:36:48

    仕切ってる人が社長や身内の場合はやばい

    • 7
    • 7
    • 匿名
    • WsuGkvq8+V
    • 23/05/19 00:34:01

    家族経営で会社の規模が大きくて従業員数が多ければ多い程そんな事はない。

    • 10
    • 6
    • お花見(満開)
    • h0PzL2I5EF
    • 23/05/19 00:30:53

    夫婦で働いてるクリニック、最悪だったから辞めた。常識のない、わがまま自己中なくそ夫婦。上からの評価も叱責もないからずっと成長しないまま年取るんだろうね

    • 10
    • 5
    • 打吹公園
    • Yvz8ieUrnn
    • 23/05/19 00:22:48

    気に入られりゃ話は早そうだけど

    • 1
    • 4
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • STp+iesTPX
    • 23/05/19 00:22:39

    うん。ないね。身内ばっか美味い汁吸ってんの。

    • 11
    • 3
    • 熊本城
    • phUxaNTJ7d
    • 23/05/19 00:22:37

    そうだよ。だから何?

    • 1
    • 2
    • 鏡野公園
    • v2G6eC3E25
    • 23/05/19 00:22:09

    身内意識は強いからね。

    • 1
    • 1
    • 嵐山
    • U8gkkN32Xu
    • 23/05/19 00:21:33

    何があったの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ