家に毎日通ってきてくれ22年生きた老猫が亡くなりました

  • なんでも
  • 清水公園
  • 23/05/15 18:01:52

みけ猫のおばあちゃん、最後まで心は許してくれなかったけど
具合が悪くなってやっと撫でさせてくれた
目は白内障で弱視だったと思います
具合が悪い間我が家で最後をみとりました
幸せだったのでしょうか?
元気な時もたまに家の中へきてくれたけど
やっぱりお外に行きたがってました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/17 00:09:25

    >>32
    隣接してる家に歩いていけないほど遠いってことはそれ単に主が放し飼いしてただけじゃない?

    • 3
    • 41
    • 二の丸庭園
    • 23/05/15 21:14:37

    >>10
    あなたが飼う気ないの察してじゃないの?
    そもそも飼わないのに餌上げるのは迷惑なのよ
    エゴだね

    • 3
    • 40
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/15 19:29:29

    猫にかわってありがとう。
    幸せだったと思うよ。
    22年はすごい!

    • 6
    • 23/05/15 19:21:36

    いろいろなコメントありがとう
    幸せだった事を信じていつか
    また、虹の橋でその
    猫に会いたいと思います

    • 6
    • 38
    • 名護城公園
    • 23/05/15 19:17:38

    猫って最後はひっそり亡くなるはずなのに相当気を許していたんだね。それが答えだよ。胸が熱くなりました。

    • 8
    • 23/05/15 19:15:06

    >>33実家ではありません
    裏手に実家があります
    同じ敷地なの

    • 0
    • 36
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/15 19:14:23

    私が子どもの頃に祖母の家にいた猫も20年以上生きたよ。野良猫では無いけど外飼いだった。気づいた時にはいた。頭が良くて優しい猫だったな。

    • 6
    • 35
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/15 19:12:49

    エサはあげていたの?

    • 0
    • 34
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/15 19:11:53

    主の気持ちに共感出来ないわ。
    我が家は、野良猫の糞尿被害で迷惑している。
    野良猫に餌だけやっている人に不快感を覚えてるんで!

    • 4
    • 23/05/15 19:10:58

    主は実家住み?
    相当なおばはんだよね、嫁いでからなら

    • 1
    • 23/05/15 19:08:28

    トイレは家の中と我が家の家庭菜園の畑です
    近隣?
    隣接してる家は歩いては無理な程遠い田舎なので

    • 2
    • 23/05/15 18:59:08

    主はちゃんとトイレの世話もしてたの?
    地域猫でもないなら近所が迷惑するって考えないのかな

    • 3
    • 23/05/15 18:57:26

    三毛猫は長生きって聞いた事はあるけど
    どうなんだろ

    • 0
    • 29
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/15 18:55:36

    野良猫で22才はすごい!人間の年齢だと104歳だよ
    野良猫の平均寿命は3年だと本に書いてあったから
    22歳まで行きていたのはすごいよ

    • 3
    • 23/05/15 18:54:00

    >>27確かに高齢になってから水はよく飲みました
    死因は老衰でなく腎臓病ですか?

    • 0
    • 27
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/15 18:49:41

    猫は産まれた瞬間から腎臓病が始まる残念な生き物
    だから長生きは少ない

    • 3
    • 23/05/15 18:48:34

    野良猫餌やり婆さんの話?

    • 3
    • 23/05/15 18:48:03

    いい話みたいに書いてるけど野良猫迷惑なんだよね

    • 5
    • 23/05/15 18:47:43

    メス猫ですよ
    避妊手術

    • 0
    • 23/05/15 18:47:02

    幸せだったと思う。猫ちゃんに代わってありがとうと言います

    • 5
    • 22
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/15 18:46:18

    うちにも黒猫が通ってくる。生まれたのは隣の家の小屋。3匹のうちの2匹はサバトラでいつのまにかいなくなっちゃったけど、母猫も黒猫でそっくりな黒い仔猫をわが家の庭に連れてきて置いてってそのまま。古い洗濯かごが置いてあるんだけどいつもそこで寝ている。エサをやったことないのになぜかそこを寝床と思ってるみたい。夜はどこかに出かけていない。

    • 0
    • 23/05/15 18:46:12

    え?野良猫?
    どこかの飼い猫じゃなくて?

    • 1
    • 23/05/15 18:45:33

    寝たきりになってから
    口を見たら歯が全部なかった
    長いこと過酷だったのなかなって
    お疲れ様って気持ちで泣けた

    • 3
    • 19
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/15 18:45:03

    野良で22年ってすごいことじゃない?

    • 2
    • 18
    • 大阪城公園
    • 23/05/15 18:44:02

    >>14
    逆じゃなかった?

    • 0
    • 17
    • 万博記念公園
    • 23/05/15 18:43:59

    >>14
    逆だよ
    三毛猫はオスの方が珍しい

    • 3
    • 23/05/15 18:42:35

    こういう人がいるから野良の糞尿被害受ける家が出るんだよね

    • 4
    • 23/05/15 18:42:09

    >>5
    いやいや家猫じゃないのに22年は大往生だよ。人間だと100歳超えてるから。いい人ばかりに巡り会えてきっと幸せだったんだと思うよ。

    • 5
    • 23/05/15 18:41:14

    三毛猫ってオスしか生まれないんじゃなかった?
    メスだったならとても貴重でしたね。

    • 0
    • 13
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/15 18:39:00

    猫は世話してくれた人から見えないところで最期を迎えるって母から聞いたことある
    最期の挨拶に来てくれたのかもね

    • 3
    • 23/05/15 18:38:44

    クソ迷惑なやつだな

    • 4
    • 23/05/15 18:37:30

    >>2それでもいいよ
    しあわせなら

    • 0
    • 23/05/15 18:35:57

    >>5この子の意思を尊重したから
    文面読んで下さい

    • 3
    • 9
    • 泉自然公園
    • 23/05/15 18:35:25

    外の楽しさを知ってる子を、完全に家で飼うのって難しいんだよね。
    色んな所行って、たまには家で休んで、看取ってもらって、楽しかったと思うよ。

    • 5
    • 8
    • 松前公園
    • 23/05/15 18:35:17

    22年は大往生だったね。
    室内飼い長生きの方だし、外に出してる猫だともっと短いよ。

    • 5
    • 7
    • 清水公園
    • 23/05/15 18:34:35

    >>4地域猫ではないの
    なんとか捕獲して去勢しました

    • 0
    • 6
    • 郡山城址公園
    • 23/05/15 18:34:12

    優しい方に出会えて幸せでした
    ありがとうと言ってると思います

    • 6
    • 5
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/15 18:31:43

    え、なんで家猫にしてあげなかったの?
    かわいそう
    そんな前からいたならその頃から飼って定期的に病院行けばもっと長生きできたかもなのに

    • 2
    • 23/05/15 18:30:43

    地域猫かな
    もしそうなら22年は大往生でしょ

    • 7
    • 3
    • 鶴舞公園
    • 23/05/15 18:30:29


    最後は、見とれたから幸せだったと思う。
    猫って、亡くなるのが分かるのか姿を消すと聞くよ

    • 3
    • 2
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/15 18:26:56

    22年通って居着きはしなかったっていうことはあちこちに宿があったんだね

    • 3
    • 1
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/15 18:05:03

    泣いた…
    自由を奪われないまま
    可愛がってもらうときもあって
    幸せだったでしょうね
    きっと感謝してると思うよ!

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ