水道水ってそんなに駄目ですかね?

  • なんでも
  • 松川公園
  • 23/05/15 16:22:39

夫がウォーターサーバー欲しがってるけど、正直水道水でよくない?と思う。
お酒も飲まないから、旦那が水割り用に水買ってるのも止めはしないけど正直理解は出来ない。
酒いれたら皆同じ気がする。

ママ友の中にはなんか水の性質変える機械使ってる人とかもいる。

私はせいぜいお茶作る時のカルキ抜き位しかしないんだけど(それも親に教わったからしてるだけ)、そんなに水って拘るもの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/05/16 00:39:42

    なんとも思わず毎日飲んでる

    • 4
    • No.
    • 26
    • 臥竜公園

    • 23/05/15 20:48:57

    アトピーで、水道水飲むと肌荒れる

    • 0
    • No.
    • 25
    • サグラダファミリア

    • 23/05/15 20:47:52

    >>20
    東京の水道水、何年が前に缶入りで売ってたよね

    • 1
    • No.
    • 24
    • 海津大崎

    • 23/05/15 20:44:32

    >>19
    羨ましい。
    今住んでる所は水が不味い。
    普通に飲めるらしいけど、口には入れても飲み込めない。私が気にしすぎなんだと思うけどね。
    でも水道水が美味しい所って自慢になるよね!

    • 0
    • No.
    • 23
    • お花見(寒い)

    • 23/05/15 20:42:23

    へー安心度が高い地域の水なんだ

    • 0
    • 23/05/15 20:26:28

    実家の熊本では水道水をごくごく飲んでたけど今いる所のはとてもじゃないけど飲めない
    だからといってウォーターサーバーはいらないな
    あんなの業者に騙されてるだけのような気がする

    • 0
    • No.
    • 21
    • 千秋公園

    • 23/05/15 20:22:16

    浄水器使うなら水道水でいい。
    実家が使わないんだけど、塩素臭くて飲みたくない。

    • 0
    • No.
    • 20
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/15 20:20:52

    食通気取ってる人が東京の水道水とミネラルウォーターを目隠しして当てるので、水道水をミネラルウォーターと間違えてた。

    • 3
    • No.
    • 19
    • お花見(八分咲き)

    • 23/05/15 20:20:30

    うちも水道水のまま。日本酒の名産地なので水道水もおいしい。

    • 2
    • No.
    • 18
    • 霞間ヶ渓

    • 23/05/15 20:19:33

    拘ってはないけど楽だから使ってる
    水道水も料理に使うし麦茶も水道水で作るけどね
    ただ、すぐ冷たい水、お湯が出るのが便利

    • 1
    • No.
    • 17
    • 小金井公園

    • 23/05/15 20:17:50

    常温だと全然違うよー

    • 0
    • No.
    • 16
    • 新宿御苑

    • 23/05/15 20:17:23

    ウォーターサーバーの衛生面は怪しいよね。うちもペットボトルだけど、ゴミが多くて困る。

    • 5
    • No.
    • 15
    • お花見(誰の飲み物かわからない)

    • 23/05/15 20:15:11

    住んでるとこによるよ。水道水美味しいとこにすみたいわ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/05/15 20:14:25

    浄水器、もしくは、水道水いれるサーバー

    • 0
    • No.
    • 13
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/05/15 20:13:53

    日本の水が安全なのは消毒徹底してるから
    薬すごいと思うよ。
    カルキ抜けばいいとは思わないけど

    • 1
    • No.
    • 12
    • 井の頭恩賜公園

    • 23/05/15 20:11:29

    うーん。検査しました!安全です!って毎日表示でも出ればね。

    • 0
    • 23/05/15 20:10:01

    ウォーターサバーも菌が繁殖するから買いたくない。うちは浄水器と配達のペットボトルでやってる。

    • 4
    • No.
    • 10
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池

    • 23/05/15 20:09:36

    >>9
    そりゃ富士山の麓だからだよ。
    東京とかの水なんて飲めないから。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 泉自然公園

    • 23/05/15 20:08:19

    うちは水道水。
    こだわりなし。
    水道水が一番おいしい気がする。
    ほかに特においしい水を飲んだことがないからかもだけど。
    富士山のふもとに住んでいる。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 衣笠山公園

    • 23/05/15 20:06:58

    浄水機付いてるからその水飲んでる。

    昔転勤族でアパートとか浄水機付けづらくてそのまま飲んだけどやっぱりあんまり美味しくなかったような。
    わからないけど。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 鶴山公園

    • 23/05/15 20:03:54

    うちも水道水だけ。浄水器ってなんか疑っちゃて。
    水道水をそのまま飲むのは抵抗あるけど、水道水でできた氷で作るアイスコーヒーは抵抗無い。
    うーん。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 富士山

    • 23/05/15 19:55:27

    ちょっといい浄水器使ってるけど、交換時期に真っ白なカートリッジが真っ黒になってるから、あれみちゃうとそのまま飲めないなー。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 北上市立公園展勝地

    • 23/05/15 19:55:07

    モーニングルーティンをUPしてたインスタグラマーが、朝イチで洗面所の水道水をうがいコップで飲んだ時は驚いた

    • 0
    • No.
    • 4
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池

    • 23/05/15 19:53:15

    そんなに水って拘るものです。
    そう、水道管の写真見たらぞっとする。
    あんなの見たらマトモに水道水なんか飲めないわ。

    • 1
    • 23/05/15 19:52:55

    ピーファスが怖いじゃんね。
    フッ素よ

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1
    • 西公園

    • 23/05/15 19:51:30

    水道管の写真でも、調べて見たらよろしい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ