小4男子 ちゃんと頭と体洗えますか?あと、1人でお風呂入ってますか?

  • なんでも
  • 姫路城
  • 23/05/15 08:46:35

うちは一人で入ってて、頭だけ一日交代で親が洗ってます。体は毎日自分で。

ちゃんと洗ってって言わないとほんとに洗ってくれなくて、適当なんです。
そんなものですか?そのうちちゃんと洗うようになりますか?ちゃんと洗ってないときはにおいが違います。
ちゃんと洗わないとくさいって言われるよ!って言ってもちゃんとしないですね…

洗い方はちゃんと教えてます。

まだちゃんと洗うのは難しいのかもしれないけど、ちゃんと洗ってほしい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/16 06:21:25

    こういうのはまずやらせて、親が仕上げするんじゃない?
    そういうのをもっと前からしなかったの?
    歯磨きと一緒だと思うけど。

    • 0
    • 16
    • お花見(満開)
    • 23/05/16 06:14:40

    >>9
    かわいそうな子

    • 0
    • 15
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/16 06:05:10

    何か頭が臭いなって思ってチラ見しに行くと本人は一生懸命洗ってた。油分の分泌増えてきたか?と思ってメンズシャンプー使わせてみたら臭いがしなくなったよ。そんな時期なのか分かんないけど体質変わってくると臭いが出てくることもあるみたい。

    • 0
    • 14
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/16 05:43:24

    >>9何歳まで洗ってやってたって別に良いじゃん
    あなたの子供は小1で1人で洗わされた
    他のお宅は小3でも親が洗ってやりたい
    ただそれだけ
    躾でもなんでもない

    • 0
    • 13
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/16 05:42:55

    毎日、一緒に入って体も髪も私が洗ってやってる。

    • 1
    • 23/05/16 05:38:03

    1人か兄弟と入ってる。頭洗ったら呼んでって言って、泡がついた状態で後ろとか洗えてない部分を教えてあげたら?
    湯船に浸かるから臭いことはないかな
    構いすぎるといつまでもやらないよ

    • 0
    • 23/05/16 02:18:06

    >>9
    どちら様?

    • 0
    • 23/05/16 02:17:19

    身体はシャワーだと無理だけど湯船に浸かったらある程度綺麗になるから適当に洗っても臭くは無いんだけど
    頭だけは臭かった!途中で面倒臭くなるんだろうなぁ、洗ったふりして出てくるけど臭くてすぐ気付くw
    わざわざ濡らしたり、そんな工作するくらいなら洗っちゃえばいいのにね。
    旦那が、ちゃんと洗わないとハエが来るよって言ったらビビってたからそれが効いたのかわからないけど、高学年になった今はめちゃくちゃ良い匂いで出てくるよ!
    小3までは旦那と、小4からは一人で入ってる。

    • 1
    • 9
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/16 02:11:16

    息子は小1から1人で入ってるよ。
    甘やかしすぎは子供の自立に1番よくないよ。
    頭くらいきちんと洗えないなんて大丈夫?
    躾の問題でしょ

    • 1
    • 23/05/16 01:56:47

    いや。洗えるんだよ!
    自分でできると思うよ。
    ただ...男って。。出来るできないじゃなくて、めんどくさいが勝つよね。

    うちの長男は洗ったといってシャワー浴びただけで洗ってなかった事多々。

    下の子も低学年の時は何回か似たようなことやったけど、わりと綺麗好きで、汗で湿疹ができやすいせいか高学年になってからは帰ったらすぐお風呂に入りきれいに洗ってでて来るよ。

    • 5
    • 7
    • 霞間ヶ渓
    • 23/05/16 01:56:04

    性格なんじゃ?
    臭いって言われて嫌われて気づくまで待つのもいい経験。先走って世話しても子供のためにならん

    • 1
    • 6
    • 泉自然公園
    • 23/05/16 01:35:50

    4年から一人で入るようになって適当だっただろうしたまに頭だけ臭くて、でも本人はちゃんとしてるつもりかもしれないし、叱るのも違うかなぁと
    やんわりまだ匂うから洗い直しておいでーって言うこともあったけど
    5年生くらいから周りからの目も気になり始めたのかちゃんと洗い出すようになったよ

    • 2
    • 5
    • 泉自然公園
    • 23/05/16 01:28:36

    4年生の男の子の髪を母親が洗ってやるなんて初めて聞いた
    きもちわるい
    においが残ってるのに対してまだ落ちてないよの声かけくらいまででしょ

    • 1
    • 4
    • 小学生ママ
    • 23/05/16 01:23:29

    私の中学3年生の息子は、まだ少し幼いところがありまして、まだ一人で服の脱ぎ着をしますことも、一人で体や頭を洗いますことも出来ませんので、お風呂は私と一緒に入らせまして、服の脱ぎ着や体や頭を洗いますことも全て私がしてあげています。
    まだ小学4年生なら一人で体や頭を洗いますことは出来ません子供も多いですので、お母さんがちゃんと洗ってあげました方がよいと思います。

    • 0
    • 3
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/15 09:11:26

    うち5年生だけど、多分ちゃんと洗ってると思う。見てないから分からないけど、頭はトリートメントまでしてくる。ただ「お風呂入りなよー」の声かけから実際入るまでが長い。歯磨きはテキトーだな。いつも歯垢残ってる…

    • 0
    • 23/05/15 09:02:09

    >>1
    そうそう、ほんと毎日同じこと言ってます

    • 0
    • 23/05/15 08:51:09

    1人で入ると疑うくらい早い。
    お風呂に入るように言う時に、頭と耳の後ろとちん◯んおしりと足の指の間はしっかり洗うように呪文の様に毎日言ってる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ