この間、4ヵ月検診で…

  • 乳児・幼児
  • カナカナ
  • P900iV
  • 06/01/28 14:30:47

先生が聴診器で心音などを聞き終わってから、「大きな音やドアがバタンと閉まる時などにビックリしたりしますか?」と聞かれたんです。その時、曖昧な返事で「そうですねぇ」ってしか答えてないんですが、先生がしてきた質問には何か子供に問題でもあったのでしょうか?大きな音でビックリしたりするのは問題アリですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • カナカナ
    • P900iV

    • 06/01/28 15:06:45

    皆さんレスありがとうございます。私が曖昧に答えてしまったのは、あまりにも先生を恐がって泣いている子供をあやしている時に聞かれたので、質問よりも、あやしている方に集中していました(>_<)
    大きな音で反応するのが普通なんですね!安心しました。先生がガラガラを持って音のする方にも子供は目で追ってましたし安心しました(^-^)

    • 0
    • No.
    • 3
    • っていうか
    • KDDI-TS32

    • 06/01/28 14:49:05

    なんであいまいに答える?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 刺激に
    • N901iC

    • 06/01/28 14:47:04

    対して反応があるかどうかを知るため!反応するのが普通

    • 0
    • No.
    • 1
    • ひろ
    • D902i

    • 06/01/28 14:43:41

    耳が聞こえてるかってことじゃないかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ