4歳年下以降の友達には「さん付け」以外の呼び方を許してくれない年上の友人(女性)

  • なんでも
  • 根来寺
  • 23/05/10 22:00:15

その人の中でこだわりやルールがあるようで、自分より年上にはニックネーム(仮名 かほりん)で呼んでほしい、自分より3歳下までは名前にちゃんづけ、4歳年下以降は名前にさん付けしてほしいらしい。
彼女曰く4歳年下の妹にはお姉ちゃん呼び以外を許していないらしい。
4歳年下以降の友達が周りにつられてニックネーム呼びをすると「ごめん、そのあだ名は年上に呼ばれたいんだよね。私の事はかほさんって呼んで」と注意?してる。
私は年下でも友達なら呼び方気にならないしそういうこだわりがないんだけどこれってよくある事なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 大宮公園
    • 23/05/11 21:23:33

    よくあることでは全くない
    病気レベル
    周りの人にあなた何才?って聞いて回ってるんでしょ?

    • 1
    • 7
    • 熊谷桜堤
    • 23/05/11 21:19:37

    よくある事ではない

    • 1
    • 6
    • 鏡野公園
    • 23/05/11 07:03:50

    こだわりが強いのは自閉症

    • 0
    • 5
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/11 06:50:19

    下の子にニックネームで呼ばれたら嫌じゃない?

    • 0
    • 4
    • お花見(寒い)
    • 23/05/10 22:26:44

    慕われたいんだと思う
    年上にしか呼ばれたくないというよりかは年下にはこう呼んでほしいというか

    • 0
    • 23/05/10 22:16:51

    >>2
    やっぱりこだわりなのか…
    色んな人いるよね

    • 0
    • 2
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/10 22:04:10

    よくあることではないかなー。
    その人のこだわりなんだろうね。

    私は最高で20歳離れた年上の友人いるけど、年上の友人には基本「さん」呼びしてる。
    年下の友人からは何呼びでもかまわない笑

    • 0
    • 1
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/10 22:03:56

    その人からはだんだん人が離れていくだろう

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ