スマホにマイナカード、11日開始 まずはアンドロイド

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 23/05/10 03:37:08

スマホにマイナカード、11日開始 まずはアンドロイド
5/10(水) 0:28産経新聞

マイナンバーカードの証明書機能をスマートフォンに搭載するサービスが11日から始まり、スマホだけでコンビニエンスストアでの証明書の交付を受けることなどが可能になる。米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載したスマホが対象。河野太郎デジタル相は9日の閣議後記者会見で、「非常に利便性は上がっていく」と強調。スマホだけで各種の行政手続きが利用できるように関係省庁と調整する方針を示した。

スマホにマイナカード機能を搭載する手続きは、11日に更新予定のマイナカード取得者向けアプリ「マイナポータル」内で指示に従って行う。手続き後は、マイナポータルにログインする際に毎回必要なマイナカードの読み取りが不要になるほか、年内にスマホだけでコンビニでの住民票などの証明書交付サービスが利用可能になる。来年4月頃には健康保険証としての利用も可能になるという。

スマホをマイナカードとして利用する際、顔認証や指紋認証に対応したスマホであれば、マイナカードの暗証番号を入力することも不要になる。河野氏は、行政手続きのオンライン化を進める方針を「行かない役所、書かない窓口、スマホ一つで全部の行政手続きを」と述べた。

一方、日本のスマホ市場ではアンドロイドよりもシェアが高い米アップルのiPhoneへのマイナカード機能搭載について、河野氏は「早くやりたいと思っている」と述べ、アップルとの調整を進めていることを明らかにした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/05 04:54:10

    いらない

    • 0
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/06/04 21:46:00

    iPhoneは審査厳しいからのう
    前、ニュースでiPhoneに対して政府が物申すみたいな事言ってたが無理だろう

    • 1
    • 23/06/04 21:35:49

    >>3個人情報?

    • 0
    • 3
    • ハネムーン
    • 23/06/04 18:18:22

    カードいらないじゃん、何の為に作らせたの?

    • 1
    • 2
    • モーニング
    • 23/06/04 17:47:46

    怖い

    • 0
    • 1
    • 大村公園
    • 23/05/11 02:26:27

    え?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ