しまむらでおにぎり柄の服を欲しがる男児に、母親がかけた言葉は

  • なんでも
  • お花見(トイレ渋滞)
  • 23/05/07 17:50:40

それはのそ☺︎?1y1m(@nosobaby_030325)さんが、しまむらを訪れたときのことでした。


みんなの反応

●私の息子も今まさにおにぎり(たくわん付き)の服着てます。これ着て保育園に行ってます。私はおにぎりの服見た瞬間に保育園にピッタリ!と思いました

●しまむらのおにぎりシリーズ、保育園で先生にも子ども達にも大人気でしたよー!梅干しが酸っぱい顔してさらにかわいいんです

●さまざまな考え方はありますが、私は子どものそういう気持ちを大事にしたいなと思います。そして、今自分がそう思っていることを忘れないようにしていきたいものです

https://buzzmag.jp/archives/425287

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/24 11:53:22

    かわいい!!
    好き!
    こういう感じ

    • 0
    • 31
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/24 11:44:38

    小さい子なら、そういう服を着ても可愛い。大人でもキャラクター物の服を着ている人もいる、大人では恥ずかしいと思うけど本人が良ければいいのではないかな。

    • 0
    • 23/05/24 11:42:36

    可愛いorイケメンは、オニギリでもジャガイモでもそれなりにきまる。不思議よ。

    • 1
    • 23/05/24 11:41:38

    気になって画像探してみた。
    めっちゃかわいいー!これ幼児がいたら買って着せたい。保育園どころか、連れて外を歩きたい。

    • 1
    • 23/05/24 11:39:49

    おにぎり柄もあるんだねー。うちの子、中学生だけど卵料理柄のTシャツに一目惚れして、買ってといわれたけど近くの店にはなかったから車で30分の別の店まで取り置きお願いして行った。

    • 2
    • 27
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/07 19:43:26

    えー、あのシリーズ可愛いじゃーん
    うちの姉貴もこのタイプだけど基本的に仲良くない

    • 0
    • 26
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/07 19:40:29

    今だから可愛いと思うけど、子供の保育園時代は絶対に着せなかったであろう柄
    多分子供が欲しがってもパジャマになってたな

    子供が小さい頃はH&MとかBEAMSとかシンプル系で、柄物でもJAMとかで変な拘りあった

    • 0
    • 23/05/07 19:33:29

    うちの子、おにぎりとたくあんの総柄シャツ着てたわ
    西松屋で買った

    今は赤緑黄色のトマトの総柄シャツ
    半分に切ったアボカドの総柄シャツも可愛かったけど子どもに却下された

    • 0
    • 23/05/07 19:26:55

    かわいいぃーーーーー!
    でも私も一人目の時は何か大人っぽいや
    カッコいいの着せてた。
    キャラものとか絶対ダメだった。

    でも、二人目の時はダサ可愛いのが大好きになった笑
    アンパンマンとか最高!

    もう子供達大きいから
    お祖母さんの服のセンスがダサいの少し分かる。

    • 0
    • 23
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/07 19:01:26

    >>4
    うちの子は何着てても可愛いって思う人が多いと思う

    • 0
    • 23/05/07 18:58:22

    オシャレなママだとキャラ物とかは避けるよね
    私はキャラ物着せるタイプなんだけど、保育園とかで着てくと先生に見てー!!って見せてて先生も可愛いねぇって笑顔でうちの子も笑顔で朝からいい気分になる
    あの誇らしげな顔が堪らんのよなぁ

    • 5
    • 21
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/07 18:53:53

    それで言うこと聞くのすごいなぁと思っちゃったよw
    うちの子じゃ、
    ヤダ!これじゃないと服着ない!保育園も行かない!ごはんも食べない!て絶対なる。

    • 1
    • 20
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/07 18:52:15

    >>3
    かわいいし、この服着てる子見かけたら微笑ましい

    • 2
    • 23/05/07 18:34:49

    他人の子にこの服変とか言わなきゃいいと思うわ。おにぎり変じゃん(笑)

    • 1
    • 18
    • 千光寺公園
    • 23/05/07 18:31:35

    西松屋の量産キャラも悩みどころたけど子供が欲しがるから着させてるどうせ今だけだよ。
    誰も見ちゃいないし

    • 1
    • 23/05/07 18:31:24

    人の会話盗み聞きしてSNSに載せたりやめてもらいたい。

    • 3
    • 16
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/07 18:30:34

    今まさにうちのこ着てるわ。
    かわいいよ。

    • 1
    • 15
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/07 18:30:00

    >>11
    見てみたい笑

    子供の気持ちを尊重したいけど、からかってくる子っているから親も悩むよね。
    うちの子なんて普通の手袋をからかってきた女の子がいて(親でも言われたら傷つくような言葉)、それ以来その手袋は一切幼稚園には着けなくなったの思い出した。

    • 0
    • 14
    • 大阪城公園
    • 23/05/07 18:29:23

    でも買ってあげてるんだから、子供の思いも尊重してあげてると思う。

    • 5
    • 13
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/07 18:29:17

    おにぎりシリーズ
    パンシリーズ

    可愛くて大好きよ。
    保育園の独身の若い先生たちにめっちゃ人気だったわ。

    • 1
    • 23/05/07 18:27:36

    おにぎりなら可愛いじゃん
    なんかどれも微妙な表情をしてるのね笑
    私はアニメキャラの服は絶対買って貰えなかったけどなすびのアップリケの服着た写真が残ってるわ

    • 0
    • 11
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/07 18:26:57

    パシオスへ肌着を買いに行った時、息子がそれはそれは安っぽいピンクの変な恐竜柄のTシャツをねだってきて、ダセェと思ったけど290円だし買ってあげた。夫もおおっ…ってビックリしてたわ
    学校ならまだいいけど、外出する時には何とか言い訳して着せないようにしている
    衝撃の安っぽさなんだわ

    • 4
    • 23/05/07 18:24:58

    キャラ服も絶対着せない親なんだろうね。
    幼児の時期だからこそ着れる服もあるのにと思ってしまう。
    こういう親にとっては子供も自分を飾るファッションの一部なんだろうね。

    • 8
    • 9
    • 奈良公園
    • 23/05/07 18:24:51

    クッソ
    ダイエットしてるのに、お米食べたくなったじゃないか!

    • 2
    • 8
    • 高田城址公園
    • 23/05/07 18:22:57

    そのお母さん、変だからって声かけはやめた方がよかったかもね。
    もし園にその服着てきた子がいたらどうするんだって思う。

    • 4
    • 7
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/07 18:22:51

    このおにぎりズボン持ってるけど、ママ友にもクリニックでも「なにこれかわいいー!おもしろい!どこで買ったの?!」と言われるよ。
    わたしは、小さい子にはかわいいもの、キャラものアリ派だから色々買うけど、たぶんこのお母さんはシンプルでくすみカラー派なんだと思う。

    好みの問題だから、気にしなくていいと思うし、お母さんも一応買ってはいるから、全否定ではないんじゃない?

    • 4
    • 6
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/07 18:21:53

    >>3
    女の子の服がバースデーってかんじだね

    • 0
    • 23/05/07 18:20:33

    これに限らずキャラ物の服とか靴ダサいとか思っても、実際子が好きになると買っちゃうよね
    結局は小さい頃の一時期しか着れないんだから好きなの着させてよかったよ

    • 11
    • 4
    • 真人公園
    • 23/05/07 18:18:18

    可愛いと思って買おうとしてた人がこの会話聞いたら怯むだろうね。

    • 8
    • 23/05/07 18:15:59

    可愛いけど、しまむら丸出しって感じが嫌だったのかな

    • 1
    • 2
    • 弘前公園
    • 23/05/07 17:54:41

    いや、このお母さんはイヤなんでしょ?
    それはそれでいいんじゃないの。
    他人の"イヤ"も否定しちゃアカンと思う。

    • 7
    • 23/05/07 17:51:34

    えーと、価値観は千差万別だから、としか。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ