GWって塾休みなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • みどりの日
    • 23/05/04 20:47:50

    >>23
    個人的な感想だけど、集中力の問題だと思うよ
    家で勉強すると周りにテレビ、スマホ、本や雑誌とかついつい勉強休んで休憩したくなるじゃん
    図書館だとスマホ禁止、テレビはないし、周りは
    同じような受験生だから自分も頑張ろうとヤル気が
    出るしね、家で自宅学習できる子も優秀だけど
    休みにわざわざ図書館へ行って勉強する子も集中力があって優秀な子だと思うよ

    • 0
    • 23/05/04 20:46:23

    大手中学受験塾の受験生だけど、うちの塾はGWは別料金だよ。

    • 0
    • 28
    • 大阪城公園
    • 23/05/04 20:44:07

    あるよ。

    • 0
    • 27
    • 松江城山公園
    • 23/05/04 20:43:19

    息子の塾、元旦も塾ある。
    なので、今日も塾。

    • 0
    • 26
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/04 20:42:18

    >>23
    図書館で勉強って普通じゃない?
    私も良く行ってたけどなー

    • 0
    • 23/05/04 20:31:38

    高1、塾休み
    6日はある

    • 0
    • 24
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/04 20:30:32

    休み
    GW明けにテストあるから、勉強できていい

    • 0
    • 23/05/04 20:25:37

    >>14
    図書館で勉強する人って何なの?
    家で落ち着いて勉強できない環境の子?

    • 0
    • 23/05/04 20:23:53

    うちの子、今日は昼の3時頃から塾に行ってますよ、バイトで。
    シフトに入れる子が少なくて、この日なら…と入ったみたい。

    • 0
    • 21
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/04 20:19:37

    小学生の子の塾も高校生の予備校も休み
    休みないと遊びに行けないからない方がいいなー

    • 0
    • 20
    • 千光寺公園
    • 23/05/04 20:15:42

    うちも休みだ。
    何も考えてなかった。
    塾でしか集中してできないとかダメだから家でもきちんと出来るようになっとかないとって子どもが言ってた。
    正月も受験前だけど休みだし自宅で出来るようにするしかないね。

    • 0
    • 19
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/04 20:13:27

    休みだわ。
    6年受験生。
    ほんとだね!月謝勿体ないね!
    考えたこともなかった。笑

    • 0
    • 18
    • 松江城山公園
    • 23/05/04 20:01:16

    うちは、テスト前とか土日休みなく普段開けてない時間から開けてたりするし、受験前はそれこそ休まず開けてくれてるからGW位先生も休んでいいと思ってる。
    不満ならGWも開けてくれるとこに転塾しなよ。

    • 0
    • 23/05/04 19:52:12

    お盆と年末年始はほぼ休まないから、ゴールデンウイークだけはしっかり休むみたい。
    仕方ないよ。

    • 1
    • 23/05/04 19:48:23

    いわゆる名の知れた大手の塾は休みよね。
    うちの近所の個人塾はやってるよー。

    塾代、休みの分安くして欲しいよねー。
    最近だと春期講習代を別途払うのに、その月の塾代も通常通り普通に請求されるのも、ちょっと不思議に思ってる笑

    • 0
    • 15
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/04 19:47:40

    >>5
    コマ数で契約してるから、うちの子ゴールデンウィーク明け振替とテスト前ってのもあって6日連続塾よ。

    • 0
    • 14
    • みどりの日
    • 23/05/04 19:43:11

    塾は休みでも図書館は大盛況だよ
    国立国会図書館なんかGwは整理券配って入場制限するほど図書館で勉強する学生が多いからね
    塾頼みで自立性がない生徒より、図書館で自主学習できる生徒が将来の差が出るのかなと思います
    自立性がある生徒は将来有望の確率大だと思います
    確かに図書館で勉強している生徒、頭よさそうな子が多いしね

    • 1
    • 13
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/04 19:36:05

    カレンダー通りだった。土日はやってる塾だから祝日だけ休み。

    • 0
    • 12
    • 葛西臨海公園
    • 23/05/04 19:32:40

    受験生はあるよー。特別講座。

    • 1
    • 11
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/04 19:31:23

    受験直前の冬は休めないのは当たり前だけど、夏も受験生への特別講習があるしほんと数日しか休みが無い。
    塾の講師がのんびり気分でまとまった休みが取れるのは一年を通してGWしか無いのよ。

    • 2
    • 10
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/04 19:21:47

    休みだよ。休みでもやる子とやらない子の違いだね。

    • 0
    • 23/05/04 19:20:48

    ね、高いお金払ってるのに納得いかない。

    • 2
    • 8
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/04 19:19:07

    >>4 グループ企業はやっぱりそうなんだねぇ

    • 0
    • 7
    • 鶴山公園
    • 23/05/04 19:18:54

    誰でも知ってるであろう塾だけど休みだよ

    • 0
    • 6
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/04 19:18:19

    >>1 そっかー

    • 0
    • 5
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/04 19:17:42

    >>3 月極だよね?
    出席率悪くてもあんまり関係なくない?

    塾は普段通りやってほしいなぁ。

    • 0
    • 4
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/05/04 19:14:32

    市進休みだってよ。
    でもその並びの小さな地元密着塾は自習室だけ開いてる。

    • 0
    • 3
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/04 19:11:11

    全国展開してる塾だけど休みだよ。出席率も低いから稼げないんじゃない?利益が出ない日は営業しないでしょ。

    • 0
    • 2
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/04 19:09:50

    中学受験塾だけど5/1から5/6は休みだよ
    >>1の説明見て納得

    • 0
    • 1
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/04 19:08:21

    正月が受験直前で休み無いから講師もGWは休みたいんじゃないかな。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ