心配性の私。このままだと嫌われる?

  • なんでも
  • お花見
  • 23/05/03 12:23:04

適応障害になり前より更に不安が増しました。
付き合っている彼氏とは距離が離れてて、彼氏が出先の時に送ったLINEに既読が付かなかったりすると、もしかして事故に合った?と思ったり過剰に心配をしてしまいます。心配になり、「無事に家に着いた?」等と送ってしまう自分が嫌です。

これこのままだと嫌われてしまいますかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/04 08:07:02

    主さん、働いてる? 
    もし働いてないのなら暇だから余計心配になるのかもよ?
    暇すぎて彼の心配ぐらいしていたいって脳が勝手に暇を回避する方法選んじゃってるんだよ。
    働いてるのなら違うけど。働いてたなら当てはまらないよ。だから、違うよ。きちんと働いてるのに、勝手に働いてないって決めつけてるわけじゃ無いけど、そう受け取らせてしまって傷つけたのならゴメンね。

    • 1
    • 78
    • 大法師公園
    • 23/05/04 08:00:44

    病気になったなら不安になるのは仕方ないよー
    しかも離れてるなら尚更。

    • 1
    • 77
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/04 04:54:11

    あー、典型的に嫌がられるパターンね。

    っていうか、
    ママスタって独身の女子も見てるの?

    • 2
    • 76
    • ねこ妃ちゃん・第6期
    • 23/05/04 04:48:53

    そうです!「重い」とマズいですよね。
    私が思うに「クール」な女がモテる様な…
    彼氏が嫌がる前に重いのを止めなくちゃ!

    なんか凄いですね?水面下で女達の作戦会議ww(笑)

    • 2
    • 75
    • ねこ妃ちゃん・第6期
    • 23/05/04 04:36:41

    『脳内セロトニン&メラトニン』作戦!
    昼間お日様を浴び日焼けお散歩してね。
    以上作戦終わり~♪お薬ナシで寝れます。不安困惑ナシ!
    その訳はっ!太陽を浴びると脳内にセロトニンが出ます、出た分だけ夜間にメラトニンも出ます→運動したし熟睡♪
    但~し弱点がっ!少し日焼けしちゃうかも☆ 彼氏に伝えてね。
    病院に頼らずにセルフケアね。
    貴女の「彼氏ラブ★」は絶対にブレないっ!めっちゃ強い心ですよ♪

    • 1
    • 23/05/04 04:33:37

    若い頃はそんな感じだった。連絡取れなくて心配で勝手に家に行ったこともあったよ。
    信用してくれとか、他に没頭できるものみつけたらとか言われ続けて結果振られたよ。
    今なら好きなんじゃなくて依存してただけなんだと気づけるけど、その時は、ね…

    • 3
    • 23/05/04 04:00:47

    重いと嫌われるよ
    趣味や他に楽しみ無いから彼に依存してる
    若い時私もそうだった 他に楽しい事見つけたらと振られた
    それより年取り、バイトも、女友達とも
    男友達とも、ジムや彼に合わない時間
    楽しんで、遊んだりしだした方が
    彼氏が離れなくなった

    • 1
    • 72
    • ねこ妃ちゃん・第6期
    • 23/05/04 03:51:11

    貴女が心配でまた来たお~☆
    実は私は若い頃ウツなり不眠症でした。
    精神科に通いましたが「便に不安?」は違うと思いますよ。
    私には精神科で出るお薬に「不信感」が有ったのね。
    だって刑務所で暴れるオッサン!暴れたら→安定剤を飲ませ→ボケーー。
    お薬は通い初め弱く‥→だんだん強く!
    私も安定剤を飲むと→ボケーー。
    確かに不安は無い、でも動く気力も無い…
    更に病院・お薬に依存が凄~い!
    めっちゃヤバ~☆抜け出す事にしたのね。そのヤリ方は次回で!!

    • 1
    • 71
    • お花見(寒い)
    • 23/05/03 22:50:34

    私も診断されたわけじゃないですが不安神経症だと思います。今はマシになっていますが酷い時は家族と連絡がつかない時などメッセージ送ったり帰ってくる道の方までちょっと行ってみたりとかしていました。娘は大学生ですが娘の現状を自分に置き換えてみて、自分が学生時代に親から頻繁にLINE来たり電話かかってきたら鬱陶しく思うだろうな、信用されてないと思うだろうなと思い連絡したいときでもぐっと我慢するようにしたら少しずつ慣れてきたような気がします。
    このままでは、と思うのならば改善できると思います

    • 3
    • 70
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/03 22:42:37

    キーワードが…

    • 1
    • 23/05/03 20:06:15

    私の彼氏を取らないで

    • 2
    • 68
    • ねこ妃ちゃん・第6期
    • 23/05/03 19:03:14

    貴方は「適障だからこ~なのよ」と仰いますが、私は違うと思います…
    不安困惑の原因は「彼氏と別れちゃったらど~しよ」って事でしょ?
    独身の時は皆そうです、彼氏と一発ケンカ☆→明日からは→他人っ。
    私の独身時代も貴方と同じ様なもんでした。
    人気タレント「あのちゃん」も適応障害ですよ。
    ご結婚されると良いお嫁さんに成りそうですね。(笑)
    今度、二人の時に「赤ちゃんが欲し…・」と結婚をチラ☆つけては?

    • 1
    • 67
    • 大阪城公園
    • 23/05/03 18:23:38

    >>63
    61さんですか?

    • 0
    • 23/05/03 18:19:41

    適応障害ってなに?

    • 0
    • 65
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/03 18:18:29

    適応障害で不安だって話せば嫌われないですよ
    不安になるほど相手を思って居る主さんは素敵な方だと思います

    • 2
    • 64

    ぴよぴよ

    • 23/05/03 16:44:33

    >>62
    私は普通

    • 0
    • 23/05/03 16:26:12

    キモイ匿名いて草

    • 1
    • 23/05/03 16:24:39

    >>60
    だよねー。これだからクソ主は

    • 1
    • 23/05/03 16:23:20

    適応障害なのは仕方ないけど、ここに書き込見を見たり書き込んだりするのは平気なの??
    あまり根詰めると更に悪化するんじゃない?
    ここで書いても答え出ないから病院に行ったほうがいいんじゃないの?

    • 1
    • 23/05/03 16:18:42

    >>54
    もしかして主の彼のことが好きなの?

    • 0
    • 23/05/03 16:07:36

    >>54
    本当にそれ。
    私が主の彼女に相応しいのに

    • 0
    • 57
    • 大阪城公園
    • 23/05/03 15:16:13

    >>55
    その通りだよね

    • 2
    • 23/05/03 15:10:21

    相手が遠くにいると不安になる気持ちはわかるよ。事前に報告してくれたらいいのにって思う時もある。でも、相手の行動を全部把握しようとするのは束縛の入口だよなーと思っていちいち聞くのは辞めた。連絡ないならこっちも好きなことやってようって思うようになったよ。子供じゃないし何かあれば連絡来るでしょくらいの気持ちの方が自分も楽だしね。

    • 0
    • 23/05/03 14:59:25

    >>26
    あんたが一番最低

    • 2
    • 54
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/03 14:56:06

    >>53この主はそれを逆手に取って私は病気なんだから、、、心配しちゃうんだから、、、って彼氏に病気を大々的におしてそう。

    • 0
    • 53
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/03 14:16:28

    >>48
    適応障害だとマイナス思考になるんじゃない?

    • 0
    • 23/05/03 14:12:50

    >>47
    分かる。こんなやつだったら彼氏たいへんそー。
    クソすぎ

    • 0
    • 23/05/03 13:47:29

    嫌われるならやめたらよいし、心配性の私を愛してくれてると思うなら心配し続けたら良い。

    • 1
    • 50
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/03 13:47:12

    遠距離だから頻繁に取りたいよね
    何してるか分からないし
    私は一緒に過ごしてからの転勤だから
    まだ言いたい事言えるけど
    最初から遠距離の人と付き合うのは難しいかもね

    • 0
    • 49
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/03 13:45:16

    お付き合いはどれくらい?

    • 0
    • 23/05/03 13:44:39

    アドバイスしてる人いるけど
    これの何がダメなのか分からない。
    主もマイナス思考だし。

    • 1
    • 23/05/03 13:44:32

    主ウザイね

    • 3
    • 46
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/03 13:44:09

    彼氏のこと好きすぎるんじゃない?あと相手から愛されてる自信がないか。
    心配しすぎる相手は相性が悪い気がする。

    • 1
    • 45
    • 大阪城公園
    • 23/05/03 13:37:31

    自分に当てはめて行動すると良いかも!
    自分がされて嫌な事はなるべくしないように、自分がされて嬉しい事は彼も嬉しいと思うよ。

    • 0
    • 23/05/03 13:33:59

    何回も電話かけたりLINEしてくるのは嫌だけど、家ついた?一通くらいなら全然大丈夫だし、心配してくれてるんだなぁってむしろ嬉しくなる
    でもこういうのって人それぞれ違うから、たった一言だけでもウザイってなる人もいれば逆に連絡ないと何で連絡しないの?心配じゃないの?ってなる人もいる
    だから病気のことも話しつつ、彼氏がどこまで容認してくれるか話し合うのもいいんじゃない?

    • 1
    • 23/05/03 13:29:33

    >>38
    心配の押し付けになってしまうんですね。
    気をつけないとですね。
    ありがとうございます

    • 1
    • 23/05/03 13:28:04

    >>32
    理解をしてくれてありがとうね

    • 1
    • 23/05/03 13:27:32

    >>31
    責め立てるLINEを送った事はありませんし、送ることはないです。ありがとう

    • 1
    • 23/05/03 13:26:37

    >>30
    束縛…。
    気をつけます。ありがとう

    • 1
    • 23/05/03 13:26:16

    >>29
    恐縮です。ありがとうございます

    • 1
    • 38
    • お花見(満開)
    • 23/05/03 13:24:35

    「無事に家に着いた?」はいいけど「既読つかないから心配で」はちょっと良い感じしないな。遠回しな心配の押し付けで。

    「今日はありがとう。楽しかったor会えて嬉しかった」の後の「無事に家に着いた?」
    とかの方が、良い気持ちで返信できる。

    • 3
    • 23/05/03 13:23:30

    >>27
    ありがとうございます。
    自己嫌悪も凄いです。
    優しいお言葉嬉しいです。ありがとう

    • 1
    • 23/05/03 13:21:38

    >>26
    ごめんなさい。
    奪わないで欲しいです。
    こんな私ですが、彼氏のこと大好きなんですよ

    • 3
    • 23/05/03 13:21:22

    適応障害による不安を感じている状況であるため、あなたの気持ちは十分理解できます。ただし、心配が過剰になり、その結果彼氏にストレスを与えてしまうことは避けるべきです。彼氏が忙しかったり、疲れていたりして返信できない場合もあるため、あまり早急な反応を求めることは控えましょう。

    彼氏とのコミュニケーションについては、お互いに自分の気持ちや状況を相手に伝え、理解し合うことが大切です。例えば、あなたの気持ちを彼氏に正直に伝えてみることも考えてみてはいかがでしょうか。彼氏もあなたの状況を理解してくれる可能性がありますし、お互いにコミュニケーションを取りながら解決策を見つけることができるかもしれません。

    また、適応障害による不安が続く場合は、専門の医師やカウンセラーに相談してみることも検討してみてください。適切な治療やサポートを受けることで、より健康的な生活を送ることができるようになるかもしれません。

    • 1
    • 23/05/03 13:20:39

    >>22
    昨日は、既読が付いて返事が来るまで本当に心配でした。

    • 0
    • 23/05/03 13:19:07

    >>20
    よかったです!

    • 0
    • 32
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/03 13:18:30

    私も不安障害だからわかる

    • 1
    • 31
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/03 13:17:33

    究極のこと言えば5分で着く距離にいたとしても事故なら間に合わないこともあるわけよ

    疲れて眠ってた時もあるだろうし、責めるようなLINEじゃなきゃとりあえず大丈夫なんじゃね

    • 0
    • 30
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/03 13:13:47

    ただの束縛でしょ。
    無事家着いた?ぐらい普通だよ。
    それを嫌で嫌われたならそこまでだよ。
    主にとって合っている彼氏ではなかった。

    • 2
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ