ゲイ男性「ジェンダーレストイレを欲しがってる人? 見たことも聞いたこともない」

  • なんでも
  • 新宿御苑
  • 23/05/02 22:44:54

ゲイ当事者のインフルエンサー、カマたく氏のツイートが話題。

「20年以上ゲイ界隈に身を置く立場から言うと、ジェンダーレストイレを欲しがっている人を見たことも聞いたこともない」

とした上で

「仮にもし必要とする人がいるのであれば作る必要はある。ただその場合、こうしてほしいなどの細かな要望を当事者に聞くべきだが、ちゃんとやってますか?」と補足。ジェンダーレストイレ問題に見え隠れするピンクウォッシュ(見せかけのイメージ戦略)を痛烈に批判し、物議を醸しています。

https://twitter.com/takuya_hyon/status/1649589900591906816?ref_src=twsrc

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/03 07:42:50

    多目的トイレで良いじゃん

    別にトランスジェンダーが列をなすほど駆け込むわけでもあるまいし。
    多目的トイレが1つあれば十分じゃん。
    女子トイレなんて常に混んでるのに、好んで入りたい人の気が知れん。なんなら混んでるときは男子トイレ駆け込みそうになるわ。

    • 1
    • 12
    • 千光寺公園
    • 23/05/03 07:40:51

    ゲイはそうだよね

    • 0
    • 11
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/03 07:37:08

    かまたくさん好き笑
    面白いし正論過ぎて。

    • 0
    • 10
    • 衣笠山公園
    • 23/05/03 00:47:24

    トランスジェンダーの友達が実際にいるんだけど、ツイッターで歌舞伎町タワーのオールジェンダートイレをみた時に、どうしてこうなったの?という感想しかなかった。あんなで利用しやすくなったとはならないよねと言っていたのはそういうことなのねという感じ。

    • 0
    • 9
    • 元ショートスリーパー(モバゲーでは累々)
    • 23/05/03 00:27:58

    >>8
    「見た事も聞いた事もない」という事実を述べただけで、「自分個人は要りません」という話はしてないから、なにもおかしくないと思うよ。普通の人よりはトランスジェンダーの人と関わる機会が多い身として、(自分個人の考えはさておき)「そういう人は見た事も聞いた事もない」という事実を報告してるだけでしょう。

    • 4
    • 23/05/03 00:22:31

    >>6

    違うんじゃない?この人はトランスしてないゲイに聞かれてもわからん、当事者に聞けって言ってるだけでしょ。とりあえずトランスしてないゲイは困ってないから。

    私の知り合いにはトランスして女性になった人がいるけど、やっぱり困ってた時期があるってよ。思春期は男性として迎えた後に女性化してるから、骨格は男性だし、手術して明日から女性ね!ってわけじゃなくて、手術とホルモン充填と併用しながら何年も続くから、途中はやっぱり見た目的にどっちよ!?みたいな時はあって、そういう時はどっちに行っても困る(目立つ違和感ある)、みたいな。

    • 0
    • 7
    • 新宿御苑
    • 23/05/03 00:10:30

    本人はわからないというより、知ってる限り周りで当事者からジェンダーレストイレが必要という声は聞いたことがない。でも、求められているんだとしたらどういう要望が出てるのか聞き取りなどをして本当に必要とされているジェンダーレストイレを作るのか。取り組んでますアピールの為に形だけなんてことじゃないよね?ことだよね
    私もこれ思ったことあるよ
    当事者置き去りにしてイメージアップの為にやってるような部分ないかなと…

    • 1
    • 6
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/02 23:57:01

    >>4
    ゲイの中にはトランスセクシュアルも多いし、その界隈に20年のいるものとしてそういう声を聞いたことないって発言するのは別におかしな理屈ではないよ。

    • 3
    • 5
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/02 23:55:48

    >>4
    だよねえ。
    ゲイとトランスジェンダーはまた別の話
    多様性だー自分らしさだーというなら、女性らしさも尊重してくれ
    ましてやトイレぐらい普通にさせてくれ

    • 0
    • 4
    • 西部公園
    • 23/05/02 23:49:10

    そりゃゲイは自分の性に違和感ないからでしょ。
    必要としてるのはトランスセクシャルでしょ。

    女性からトランスした(またはトランス中で)男性になって男性が恋愛対象のゲイにきかなきゃわからん。

    マイノリティだからっていうのが共通点なだけで、ゲイがトランスセクシャルの悩み全てわかるわけない。

    中国人に、日本のタタミはこれでいいか?って聞くようなもんだよ。そんなの知らねーだよ。アジア系って共通点だけで、好みは知らんわ、でしょ。

    • 0
    • 3
    • 大阪城公園
    • 23/05/02 23:33:54

    ABEMAかなんかでカマたくさんがこのテーマで話をした時に、パックンが自分にもジェンダーの友人がいるってことを前置きした上で言ったことが全然分からなかった。
    何言ってるの?この人…状態。
    当人は世間に歩み寄らないし我慢もしたくないけど、自分らしくいる為に周りは理解して!他の人の気持ちなんて知らない。でもこっちのことは思いやってよねって感じのめっちゃヤバい考えをしたジェンダーの友人がいるんだなってことしか理解できなかった。

    • 1
    • 2
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/02 23:13:33

    当事者の団体が、つい最近LGBT法案に反対する会見開いてたよね。
    LGBT法で性自認による性別を認めて差別禁止すると、見た目オッサンの自称女が女子トイレ入っても差別できないから何も言えなくなる。そんなのおかしいって。

    • 2
    • 1
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/02 22:58:39

    ご意見ありがとう。
    こういう方が言ってくれるのは有り難い。
    トイレや風呂をジェンダーフリーとかイヤだもん。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ