ちょっとだけ短く切る美容師なんなの?

  • なんでも
  • 赤城南面千本桜
  • 23/05/01 17:59:19

「肩につく長さでお願いします」って何回も言ったのに肩から数センチ上で揃えたりさ、「眉にかかる長さで」ってお願いしても眉上で切る美容師って何考えてんの?

下手とかじゃなくて聞いてないよね?

あと、一番腹立ったのは「すかないで下さい!」って何回も言ったのにすいた美容師。
流石にすぐに言ったけどね。

今まで1人や2人じゃないから美容院の暗黙のルールなの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/01 21:55:11

    長い期間理想の髪型を維持できるようにあえて短めに切るって美容師に聞いたことある

    理想より長めに指定してみればちょうどよくなるんじゃない?(笑)

    • 0
    • 19
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/01 21:54:19

    私はなぜかちょっと長めに切られる。ど近眼だし濡れてると長めに見えるから全てが終わった後に見たらちょっと長い?って感じで。
    それで何度か美容室変えたわ。

    • 0
    • 18
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/01 21:51:05

    安いとこなんじゃ無い?

    • 1
    • 23/05/01 21:50:17

    ある程度年取ると技術より美容師さんとのトークを楽しみに通ってしまうのよね。
    気の合う美容師さんにめぐり合えないのが残念。

    • 0
    • 23/05/01 21:47:34

    頻繁に美容室行かない人?
    それわかってあえて少し短くしてるんじゃない?
    暫くキープできるように。
    といったところで不満なんだろうけど。
    私の担当の人は言った通りにしてくれるよ。
    2ヶ月は来れないかもーって言うと少し軽めに切ってくれたりします。

    • 2
    • 15
    • 小金井公園
    • 23/05/01 21:45:10

    チェーン店とか美容師が何人もいる店は実績がないただ資格がある人とかでハズレが多い印象。失敗も経験したから今は、オーナー1人でやってて且つ、得意なカットと口コミがいいところ調べて通ってる。オーナー1人だと技術が安定してるから安心。もうここしか行けないって所に出会えたよ。

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13

    ぴよぴよ

    • 23/05/01 20:25:43

    自分の納得出来る美容師さん探しはたいへん。

    • 7
    • 11
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/01 20:24:33

    >>7
    自分で切るなら資格なんていらないでしょ

    • 1
    • 10
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/01 19:55:22

    あんたの行ってる美容室なんてしらないわよ。資格とって自分できりなさいよ

    • 1
    • 9
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/01 19:25:48

    >>6
    後から自分で修正出来るからだよ

    • 1
    • 8
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/01 19:22:31

    美容師より旦那(無資格)の方が上手いからやってもらってる

    • 0
    • 7
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/01 19:14:26

    >>3
    一応国家試験だからね?
    バカでも受かると思ってるなら試験受けて自分で切りなさいよ。

    • 3
    • 6
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/01 19:09:56

    あと、自分より可愛く切ったらいけないルールあるんですか?って時ある。スタッフみんな可愛い髪型してるのになんで人の切る時はダサくするの?

    • 3
    • 5
    • 上野公園
    • 23/05/01 19:02:28

    センスと腕と知識が無い美容師はダメだね
    ただ免許持ってるだけの人もいれば、常に勉強して本当に髪のこと考えてくれる美容師もいる

    • 4
    • 4
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/01 18:56:05

    これすっごい分かる!
    いつも思い通りにならない。
    それで、こうじゃないと言ったら
    プロから見たらこのほうがお似合いですー
    だってよ。私の頭は盆栽じゃねーよ
    そんなとこ二度といかねー

    • 6
    • 23/05/01 18:52:57

    美容師は、お勉強が出来ない人の集まりだから。

    • 7
    • 23/05/01 18:50:06

    髪をすくのはちょっと伸びてくると
    途中からピヨンピヨンと髪の毛が出て来るので
    また、美容院行って切りたくなる心理を
    狙ってると思ってるので
    毎回、髪はすかないで下さいと言う。
    あれは美容院側の作戦だと思ってる。 
    すかないと伸びて来ても綺麗だよね髪。
     

    • 0
    • 1
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/01 18:36:21

    たまに勝手にブリーチされたとかも聞く

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ