傷つく事を言われてもうまく言い返せない

  • なんでも
  • 村松公園
  • 23/04/24 22:15:36

自分の欠点だと思ってる。
これから先もし女性の上司からチクチク嫌味を言われても聞き流すだろうしもし男性の上司に変にいじられても笑って受け流してしまう気がする。
相手が傷ついてしまうのを避けたくなって、自己犠牲的になってしまう。
今まで悪い意味でいじられキャラになる事があった。
なんて言い返せばいいかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/25 07:40:26

    >>13鬼滅のしのぶさんっぽく言ってほしいw

    • 0
    • 24
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/25 06:51:10

    私は嫌み言われたら自覚してます、ご指摘ありがとうございますとか私の落ち度に気付かせて頂きありがとうございます。とか言ってる。すみませんなんて絶対言いたくないからあえてありがとうにしてる。

    • 0
    • 23/04/25 05:58:13

    嫌なことを言われたら、
    あなたはー、だとおもわれているのですね?
    とか、
    もう一度、言ってもらえますか?

    と、返すのはどう?これは、言い返す技術なんだって。

    • 2
    • 23/04/25 05:41:32

    わかるその場で、ん?って思うしかできないw
    でも言い返さなくていいと思う
    流す方がストレスないよ
    それに、イヤミじゃないかもしれないしね

    • 1
    • 21
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/25 02:58:22

    え、なんか嫌な職場だね。
    録音しとくかな。


    言い返す?
    言い返さないで、録音して
    笑わず無言でゆっくりと深いお辞儀するかな。

    何回もやったら言わなくなりそうだし録音したのをさらに上の人に報告する。

    • 3
    • 20
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/25 02:53:02

    普通だと思うよ
    どうって事ない事なら言い返せるけどね

    そういう事を言ってくる相手を言い負かす必要ないよ

    私も経験ある
    上手く言い返した事でも心に残って思い出すから、言い返しても言えなくても大差ないかも と思う

    • 1
    • 19
    • 衣笠山公園
    • 23/04/25 02:45:18

    変にいじられても私は笑わないよ真顔。
    言い返す必要はない。
    笑わないで相手見てやりなよ

    • 5
    • 23/04/25 02:35:34

    真顔で無反応でいるわ。言い返しもしないし変人に使う時間が勿体ないからね。
    へらへらすると余計に攻撃されるしその場からすぐに離れるよ。

    • 1
    • 23/04/25 01:53:23

    バカは相手にしない。
    私も言い返さない。
    ただ距離は置くし友人や家族には報告する。
    嫌なら徹底的に知らないとこで潰す

    前に嫌味っぽい見下す男がいて
    そいつの勤務先会長を親が知ってたから
    静かにリストラにさせた事はある
    前々から社内でも評判悪かったらしい。
    あと嫌なヤツが零細経営者なら取引先の
    銀行員に告げ口しておく。
    証拠も出してね。そうすると信用無くすから
    会社は駄目になるよ。
    嫌味ばっかり言うやつって、だから貧乏人に
    なる。
    大企業なら無理だけど
    地方の中小零細企業で嫌味っぽいヤツは
    馬鹿だと思う
    必ず知らずに潰されてる

    • 2
    • 23/04/25 01:42:25

    言い返した後の空気や関係性考えたら地獄だからスルーだな。ニコッとするのとヘラヘラするのは違うからいじられキャラになるのってそこもあると思う。こいつなら何を言ってもいいと思われる空気を作らないように普段からいないとね

    • 1
    • 23/04/25 01:30:58

    他の人も居る前で言ってくるなら、ウケ狙いだったりするから、あえてスベらせて恥ずかしい空気にさせる。
    拾っちゃダメ。

    • 4
    • 14
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/25 01:29:47

    私もそうー
    だから次の機会にハンゲキするようにしてる
    「えー?この間は〇〇って言ったのにー?」とか
    「〇〇って言ってたじゃないですかー」とか

    • 1
    • 13
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/25 01:26:26

    「結局何が言いたいんですか?」
    「わかりやすく簡潔にお話しください」
    「この話、あと何分で終わりますか?」
    「……それ、ウケると思って言ってるのですか?」
    「……全然面白くないのですが。」

    って言ってみて

    • 4
    • 23/04/25 01:25:48

    今時都会で傷つく事言うとか無いわ

    • 3
    • 23/04/25 01:21:53

    笑って受け流すのはやめたら?
    無表情でノーリアクションにしよう

    • 6
    • 10
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/25 00:27:25

    気の強さと頭の回転が速くないなら現状維持以外の選択肢は無いね。
    笑うのは逆効果。
    ヘラヘラしてると追撃されるよ。
    ヘラヘラ=攻撃してもOKな人って思われるので

    • 4
    • 9
    • 臥竜公園
    • 23/04/25 00:18:44

    めちゃくちゃ分かる。いい年なのに変えられないんだよね。笑って誤魔化したり、傷ついてるのに逆に変な空気になるの耐えられなくて自己犠牲的にバカなふりしていじられキャラや自分を卑下して話してしまう。それは学生の時も社会人でも下手すると子供関係のママでもそう。そんな私がたどり着いた答えは無で居る事。言い返さない、反応しない、感情を出さない、そして1番大事なのが気にしすぎない事。言われたらもちろん嫌だし気にするけど、それ以上の気持ちを持たないようにしてる。

    • 4
    • 8
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/25 00:16:39

    微笑めば良いと思うよ。
    流せるなら流そう。
    年齢とともに風格が漂うようになるから。

    • 1
    • 7
    • 澤乃井公園
    • 23/04/25 00:15:53

    わかる
    私もその場の空気を悪くしたくなくてっていうのはある。あと頭の回転が悪いのかと
    とっさに嫌味満点なこと返せる人ってすごいとおもう
    言葉でないもん。

    はぐらかしたり、そうかなぁ?って曖昧にしてた。
    内心めちゃくちゃ傷ついたり、ハラワタ煮え繰りかえってるから後から怒りがこみ上げてきて
    なんであのときあぁ、返さなかったんだろうって
    そればかり。結果自己嫌悪に陥る。

    • 10
    • 6
    • 高田城址公園
    • 23/04/25 00:15:47

    はぁ、とか、へぇ、ほぉ、とか適当に返しといたら?あれこれ悩むのも面倒だし、生返事でスルーして夕飯の献立でも考えとこうや

    • 5
    • 5
    • 鶴舞公園
    • 23/04/25 00:14:01

    とりあえず、笑うのをやめたら?私はバカですって言ってるようなものよ。

    言い返さなくていいよ。しらーーーーーっとしてれば。できるなら、真顔でじっと相手の目を見てやればいい。

    • 2
    • 4
    • 奈良公園
    • 23/04/25 00:12:00

    あなたのエネルギーを使ってまで言い返す必要あるかな?とも思うけどね。

    とりあえず、その人に「バチが当たりますように」って呪いをかけておけばいいのよ。

    • 8
    • 3
    • 奈良公園
    • 23/04/25 00:09:45

    なんで言われたか分からないから、なんで言えばいいか分からないけど、

    『そっくりそのままあなたにその言葉をお返しするわ!』
    って言えばいいと思います。

    なんか言い返さないと、この人は何を言っても言い返してこないって思われて、また言われるよ。

    別にそんな相手を傷つけていいでしょ。

    • 4
    • 2
    • 小城公園
    • 23/04/25 00:09:24

    私も、気まずくなりたくないから愛想笑いや
    気が弱く、言い返せない

    家族に、言い返さなくても、真顔で
    無視やその場所離れたり、
    その言い方辞めて下さい
    ヘラヘラしないよう言われた

    • 4
    • 23/04/25 00:05:38

    言い返さなくていいんじゃない?笑わなくてもいい。なにも言われてないかのようにスルーで。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ