自転車の小3女児が左折のトラックに巻き込まれて死亡 父親と共に外出中に

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 23/04/24 05:45:23

自転車の小3女児が左折のトラックに巻き込まれて死亡 父親と共に外出中に
4/23(日) 21:47テレ朝news

 神奈川県相模原市の交差点で自転車に乗っていた8歳の女の子が左折してきたトラックに巻き込まれて死亡しました。
 23日午後4時半すぎ、相模原市中央区清新にある市道の交差点で「女の子との事故を起こした」とトラック運転手の男から110番通報がありました。
 警察によりますと、トラックが交差点を左折しようとしたところ、トラックの左側を直進していた相模原市緑区の小学3年生・坂本穂香さんが乗る自転車を巻き込んでしまったということです。
 穂香さんは父親とともに横断歩道を渡っているところで、頭に大きなけがをして現場で死亡が確認されました。
 警察はトラックを運転していた木村春夫容疑者(56)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
 警察の調べに対し、木村容疑者は容疑を認めています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 76
    • 高田城址公園
    • 23/04/27 18:03:39

    もし自分が目の前で我が子の社本死なんて見てしまったら気が狂うと思う。

    • 1
    • 75
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/04/27 17:44:21

    >>68
    自転車でも徒歩でも、子供が後ろから追いかけてる親子が多すぎる
    見てるこっちが心配する

    • 3
    • 74
    • 三春町のシダレサクラ
    • 23/04/27 12:26:58

    >>72
    怖い

    • 0
    • 23/04/26 02:20:39

    >>72
    だからなに?
    うぜー不愉快。

    お父さん辛いね…
    でも私なら責めてしまいそうだなあ…
    一緒にいたのになにやってんの?!って…

    • 3
    • 23/04/25 23:11:03

    ワタシはこの現場に居た

    • 0
    • 23/04/24 19:00:32

    >>69 前後どっちも良し悪しあるよねー難しいね。 横断歩道だけは私必ず真横について渡ってたなートラックとか大きい車からは子供が見にくいと思うから。

    • 3
    • 23/04/24 18:58:17

    >>59
    自転車は車両なんだから補者分離にしたところで意味ないよ。
    子どもが歩行者として歩いて渡るならわかるけど。

    巻き込み事故を減らすことにはならないと思う。

    • 1
    • 23/04/24 18:55:29

    この事故、もちろん巻き込みだからトラックがもっと気をつけてたら防げたとは思うけど、父親は前と後ろどっちにいたのか気になる。
    いくつか記事を見たけどわからなかった。

    私は子どもと自転車に乗るときは子どもに前を走らせるほうがいいと思ってるけどどちらの意見もあるよね。
    どっちのほうがより安全なんだろう。

    • 5
    • 68
    • 至って普通かと
    • 23/04/24 18:52:31

    >>53
    見かけた親子はいたって普通かと。。
    過保護だのなんだの言う人いるけど、交通ルールを、普通以上に「かもしれない」予測も教えることは普通だし当たり前だと思ってる。

    離れて前歩いてたり走ってたりする親の気がしない

    • 5
    • 67
    • 万博記念公園
    • 23/04/24 18:50:25

    やはり、親の前を走らせるのが良いのかな?

    頭に大きなケガ その場で死亡確認…

    お父さん悔やまれるね…

    • 6
    • 23/04/24 18:48:44

    父親が前にいたから注意できなかったのか、、、
    父親もつらいよね。。

    • 1
    • 23/04/24 18:47:00

    左折や右折に巻き込まれるから子供にはトラックが曲がってる時は行けると思っても距離を取れっていってある。
    無理やり言ったら死角になるからね。

    • 1
    • 23/04/24 18:44:57

    >>55
    ちゃんと周りの方がとっさに対応してくれて良かったよ。

    • 1
    • 63
    • お花見(寒い)
    • 23/04/24 18:43:18

    >>61
    どういう法律?
    横断歩道で、一時停止してれば、良いんじゃないの?

    • 7
    • 62
    • お花見(寒い)
    • 23/04/24 18:42:16

    現場で死亡確認ってよっぽどだよね

    • 6
    • 61
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/24 15:39:10

    トラックにはどう注意して安全運転してても死角が生まれるんだから、道交法変えればいいのに。

    • 3
    • 23/04/24 15:38:09

    自転車ルール教える目的であっても、子供と自転車乗るのって難しいよね…
    お父さん、前か後ろにいたのか分かんないけどこれは辛い

    • 6
    • 59
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/24 15:37:43

    もうすべての交差点を、歩車分離にしようよ

    • 5
    • 58
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/24 15:23:39

    >>55
    咄嗟にクラクションしたトラックの人ナイスだったね!
    こういう時に使うのが正しいクラクションの用途

    • 12
    • 57

    ぴよぴよ

    • 56
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/24 14:39:53

    >>24なにこいつ

    • 4
    • 23/04/24 14:39:46

    トラックの左折死角の巻き込み未遂を車運転中の信号待ちで見たことある。トラックが大回りで交差点左折するから横断歩道入り口を歩いていた子供が気づかず子供が青の信号見て渡ろうとしてた。少し離れてたから声も出すことも思い浮かばず。絶対に後輪に巻き込まれそうだと思わず目をつぶったけど、信号待ちしてたトラックが大きなクラクション鳴らしてトラックがストップし近くを歩いていた大人も気づいて急いで駆けつけて子供を誘導してた。トラックの死角巻き込みは本当に怖いと思った。

    • 10
    • 23/04/24 14:39:06

    >>34
    後ろからの方が絶対にいい。左折する車も確認出来るからまだ渡らないよ!とか声掛け出来る。
    自分が前だとチラチラ振り返りながらの声掛けになるから自分も子供も危ない。

    • 6
    • 53
    • 高岡古城公園
    • 23/04/24 14:34:49

    父親ではないけれど、昨日犬の散歩中に見かけた親子は、脇道に曲がりながら入るとき子供に「スピード落として!ちゃんと前と周り見てね!ゆっくり!」と声かけしながら親もちゃんと子供のほう何度も見て、子供はヘルメットもしてた。
    いいお母さんだなと思った。
    当たり前のことかもしれないけど、当たり前のことができてない親が多すぎるから。

    ヘルメットなし野放しスピード出しまくりの奴もいれば、親子ママチャリでノールック斜め横断とかスピード落とさず歩道に曲がり込んでくるバカ親もいる。そういう奴らは自転車のマナーとか怖さを絶対教えてないよね。
    トラックには乗用車より死角が多いんだから、一層気を付けないと。車を過信してはいけない。
    この手の事故は本当に減らないね。

    • 14
    • 52
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/24 14:26:22

    >>37トラックとの事故は酷いよ。
    1度現場に居合わせたけど一瞬でミンチのような感じだった。
    その時は成人女性だったけどもぶつかった拍子に?タイヤに巻き込まれ
    車がブレーキかけながら引き摺った形になり素人には何が何だかよくわからない。判別も難しいくらい。
    これが子供ならまだ酷かったんじゃないかな。

    • 3
    • 23/04/24 14:09:17

    きつい…
    お父さんは一生ずっと気に病み続けそう

    • 7
    • 23/04/24 13:26:21

    >>37
    トラックとの事故はそんなことあるのよ
    頭が半分ないとか首から上がないとか全体的にペチャンコとか。
    血だらけとか脈がないとか蘇生の可能性があれば救急車よんで病院いくから搬送の文字がつく。
    その場でがつくってことは息してない上に明らかに蘇生ができない状態
    お父さん気が狂うと思う

    • 3
    • 23/04/24 12:15:56

    >>47
    いる。親が先にいっちゃって信号かわりかけてとかも見かける。待つ子もいるけど、慌ててスピード出して渡ろうとする子もいる。
    子供って父親といる時に事故に巻き込まれるの多いよね。うちにも言える事なんだけど父親は子供を信用しすぎ。大丈夫だろうはない。
    このお父さんはそうじゃないかもしれないけどね。

    • 21
    • 48
    • 高岡古城公園
    • 23/04/24 12:05:53

    >>34
    私は後ろからだった。交差点とかは後ろから声掛けして減速して止まらせてたわ。
    常に周り見ながら声掛けしてってするから子供と自転車で出かけると帰ったらぐったりしてたわ。

    • 5
    • 47
    • 衣笠山公園
    • 23/04/24 11:52:30

    このお父さんはわからないけど、親もさーっと信号渡って後ろの子供を見てない人多いよね
    私は子供と自転車乗ったら子供が信号渡る間
    横断歩道の真ん中に立ってたよ
    やっぱり人の運転って信用出来ないから、車が停まって運転手を確認してから渡るように言ってた

    • 12
    • 23/04/24 11:38:22

    怖い。

    いつも子供と一緒にいれるわけでもないし、こういう事故は子供が大人になっても起こり得るし、
    もう本当に事故だけはいくら気をつけていても怖い。

    • 4
    • 45
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/24 11:31:54

    >>41
    私もあるし、他の人が巻き込まれそうなのも見たことある。子どもは咄嗟の判断出来ないから怖いよね

    • 1
    • 23/04/24 11:11:06

    >>23
    ほんとそれ
    死角あるから見えないからとか言ってる人居るけど止まれば自分を守ることにもなるのにね
    特に子供なんて免許も持ってない運転もした事ないんだから死角があるとか分からない
    トラックは死角があるんだから自転車歩行者は止まった方がいいとか論外すぎる

    • 3
    • 43
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/24 11:10:34

    >>42
    横だけど。
    問題をあげてるだけじゃない?
    あなたみたいな決めつけタイプこそ、とんでもない暴走自転車の人なんじゃないの?
    車を運転していて、自転車にヒヤッとしたことがある人はたくさんいるよ。

    • 4
    • 42
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/24 11:04:06

    >>35
    子供が車に轢かれて命落としてるトピでそれは置いといてとか絶対あなたは普段から身勝手な運転してる人だね
    ママスタ多いんだよね車の危険運転指摘されるとそれより自転車ーって言い出す危険運転者

    • 5
    • 23/04/24 11:00:35

    トラックは死角が多いとわかってるならミラー増やすとかソナー付けるとか対策するような法律作ってほしい。

    子ども乗せて信号待ちしてる横でトラックも信号待ちしてたのに、青になって渡ろうとしたらトラックが左折してきて轢かれそうになったことある。
    こっちは直進で横断歩道渡ろうとしてるのに左折してくるとは思わなかったし子どもたちなら渡ってしまうと思う。

    すぐ止まったけどトラックは止まらず左折して走って行った。

    • 16
    • 23/04/24 10:18:51

    辛い。可哀想過ぎる。

    • 6
    • 23/04/24 10:00:27

    >>35
    それ。自転車の傍若無人っぷりに何回怖い思いをしたか。

    • 5
    • 23/04/24 09:25:01

    子供と自転車並走するの怖すぎてできない

    • 12
    • 37
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/24 09:24:46

    >>31
    無いってどういう意味?そんなことあるの?血だらけでとかじゃないの
    嫌だこの光景見るの辛い

    • 1
    • 36
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/24 09:23:11

    なんで自転車の子行ったんだろう?お父さんが先に行っちゃって慌てたのだろうか?自転車も厳しく取り締まって

    • 7
    • 35
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/24 09:17:20

    この件はちょっと置いといて。

    自転車のルールや交通法規、マナー違反が多すぎて、車を運転していて冷や汗かくことがよくある。
    左折しようとして、曲がりかけてるのに、猛スピードで自転車が横切ったり、反対車線を走ったり、歩行者のすぐ脇を猛スピードで走り抜けたり。。。
    警察は、車ばかりに目を取られて違反切符切ってるけど、自転車にも車以上に厳しい目を向けて欲しい。

    不幸な事故だよね。子どもの命は返ってこないし、お父さんは目の前で起きた事故に一生向き合わなきゃいけない。
    トラックの運転手も一生を棒にふった。

    警察に自転車の取締を徹底してやって欲しいと想う。

    • 14
    • 23/04/24 09:04:23

    自転車乗る時、親は後ろと前だとどっちがいいのかね。

    自分が前だと目を離すことになるけど、子どもが前だといざという時に止まったり出来ないし

    • 7
    • 33
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/24 08:57:46

    横断歩道渡っているのに早く進みたいのかジワジワと動いてくる車やトラック多い

    • 17
    • 23/04/24 08:55:40

    頭に大きなケガをして現場で死亡が確認。って
    女の子の状況がもうどれだけ酷かったのか
    可哀想過ぎてつらい

    • 11
    • 23/04/24 08:45:34

    >>1
    そうだね…だいたいは
    病院に運ばれましたがまもなく死亡が確認されました
    とかだもんね。
    もう頭なかったんだろうね…
    その場にいたお父さん辛すぎるね

    • 3
    • 23/04/24 08:43:26

    トラックの左折はほんと怖いよね。巻き込みがあるしね。

    いつも左折してくるドライバーさんがこっち見て止まってくれたのをしっかり確認してから渡る。
    かなり慎重になる。

    止まってくれて当然って感じで、サーッと走っていく人いるけど、見ていてこわい。

    子供が犠牲になるのは本当に悲しいね。

    • 15
    • 29
    • 大河津分水
    • 23/04/24 08:34:01

    >>7歩車分離にしたところで、自転車は縦横無尽に走り抜けるイメージしかない。もちろん、きちんと走行する人もいるだろうけど。

    • 4
    • 23/04/24 08:29:20

    >>24
    こういう人とリアルで関わりたくないもんだわ。

    • 12
    • 27
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/24 08:28:20

    いかにも大人の過失で子どもが亡くなるニュースの様に見せかけて実はコロされている気がする。
    意図的に子どもを減らしてじわじわと子どものいない、少ない世の中へと慣らし始めている裏がある気がする。

    • 0
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ