ママ友の子が我が家にホームステイ

  • なんでも
  • 高松公園
  • 23/04/23 18:04:57

小6の娘がいるママ友が我が家に娘を1ヶ月間ホームステイさせたいと頼んで来ました、理由は娘が家族に甘えすぎているから他人の家で生活して色々と学んで欲しいと言うものらしいです。
1ヶ月間の食費や手間賃として5万円を払ってくれるそうです。引き受けるかどうかは皆さんの意見を聞いてから決めようと思います。色々とご意見を下さい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 66
    • 日光街道桜並木
    • 23/04/24 09:18:31

    無理って即答しますね

    • 0
    • 65
    • 高岡古城公園
    • 23/04/24 08:05:10

    やだ無理。

    • 0
    • 23/04/24 08:04:11

    みんな反対意見なのに、おかしな匿名が一名だけいるね(笑)

    • 0
    • 23/04/24 06:54:39

    倍のお金出されても断る。
    絶対無理。

    • 1
    • 62
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/24 06:19:14

    言われた瞬間に
    無理無理無理無理ー!!!!!!!
    って返すけど。

    • 1
    • 23/04/24 03:36:26

    え!1月30日として、1日1600円だよ。
    昼は学校で給食としても、朝晩の食費くらいにしかならないけど、ママ友バカなのか厚かましいか、どっちなの?

    習い事の送迎とかはないの?それもコミコミ?

    5万で預かってくれるなら、このまま成人するまでってなりそうよ。そこに手間賃含まれてないから。

    ちなみに養育里親は1人につき9万の手当と養育費5ー6万(経費)がもらえるんだけど。

    入院とか訳あってなら考えるけど、ママもバカみたいだし、そんなのが親じゃ娘も推してしるべしじゃない?

    • 6
    • 60
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/04/24 03:25:35

    うちじゃ〇〇ちゃんの方が、気を使うだろうから育児に悩んでるって児相に相談しておいたよー!
    5万はうちじゃなくて〇〇ちゃんのために使ってあげてね(*^^*)

    でフェードアウト。

    • 5
    • 23/04/24 03:06:51

    5万円なんて安すぎる
    ってか、よく他人に預けられるね。
    預かった以上は責任が発生するからやめな。
    5万で責任負うなんて割に合わない。

    • 4
    • 58
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/24 01:49:09

    なぜそんなこと個人に頼むんだろ?
    そういうのやってる施設とかあるよね?
    何かあっても責任とれないからやめたほうがいいと思う

    • 5
    • 23/04/24 01:45:05

    仮に1ヶ月預かったとしても、その母親が甘やかすのは今後も変わらないだろうから意味ないよ。甘えてくるのは子供だけのせいじゃないし、甘やかす人がいるから甘えるんだしね。その母親は変わらないだろうから預かっても無意味。子供をどうこうする前に母親がそもそもダメ。主さんはいろんな方の意見聞いてどうするかは自由だけど。

    • 2
    • 56
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/23 21:46:18

    児相に…

    • 9
    • 55
    • 琵琶湖疏水
    • 23/04/23 21:38:16

    お断りします

    小6の子に万が一があった場合 責任がとれないし 友達の家なら 厳しく言う事があると思ってるのがおかしい

    身内の子なら厳しく言えても 他人の子に厳しく言えない

    お金の問題じゃないわ

    • 11
    • 54
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/23 21:12:22

    それっぽい理由を付けて主に預けてママ友は遊びまくりの不倫三昧だよ。
    向こうの家庭の揉め事に巻き込まれる予感がする。
    やめといた方が無難。

    • 11
    • 53
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/23 21:11:46

    サマーキャンプじゃ駄目なの?船で島行くやつとかあるよ!物価も上がってるし食費、エアコン、女子は特にヘアアイロンしたり長風呂したりスマホ充電、寝落ちして電気もいっぱい使うよ。

    • 4
    • 23/04/23 21:01:25

    >>44
    そうだね、50万くらい払ってもらえるなら引き受けてもいいかな。

    • 2
    • 51
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/23 21:00:41

    >>50
    ググると結構あるね

    • 0
    • 50
    • 日光街道桜並木
    • 23/04/23 20:54:19

    山村留学勧めときなよ

    • 4
    • 49
    • 郡山城址公園
    • 23/04/23 20:40:08

    まだ、コロナ禍ですよ。
    主さんの家に来ても何も変わらないと思いますよ。
    自宅に帰ったら、また同じ事の繰り返し。
    ママ友さんも主さんに子供の事を丸投げして、何を考えてるのでしょうね。
    断り方なんて簡単ですよ。旦那さんがダメだと言ったと言えば断れませんか?
    何か問題が起きたら、主さんのせいにされますよ。

    • 5
    • 23/04/23 20:32:12

    そんな大したことない理由で1ヶ月もよそ様の家の子を預かるの面倒だからしない。
    夏休みに親戚の家をあたれってオブラートに包んで言う。

    • 5
    • 47
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/23 20:30:50

    頼むほうも頭おかしい

    • 12
    • 23/04/23 20:27:34

    うち、義姉の娘(高2)預かった事あるけど本当無理だったよ。やっぱ怒れないし、最初は緊張しててもだんだん慣れが出てダラダラしてきて手伝いもしなくなったし。
    身内でも無理なのに、他人を5万でなんて無理すぎるわ。
    もし遊びに行く時や外食はどうするの?
    色々無理だわ。

    • 12
    • 23/04/23 20:10:07

    他人といっても、顔見知りのとこじゃだめなんだなーこれが
    やるなら、全く知らない人で情けをかけてくれないようなところに行かなきゃだめ。
    あと、1か月5万は安過ぎだからね。
    学生会館とかの料金見てみな?
    食費込みで5万のところなんてど田舎でもないからね!

    • 9
    • 44
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/23 20:07:40

    うちも昔根性鍛えなおしたいと思って30泊31日キャンプっていうの真剣に検討したことあるわ。当時で費用は30万くらい。5万円で1ヵ月とかないない

    • 7
    • 43
    • 大法師公園
    • 23/04/23 19:59:52

    親が他人に甘えすぎだろ
    娘は親に似たんだよ

    トラブルのニオイしかしないから、絶対に引き受けないわ

    • 17
    • 42
    • 高遠城址公園
    • 23/04/23 19:55:45

    主さんから見てその子は先生や友達に何でも甘えて自分の事をしない子なの?
    普通に外ではきちんと出来ても家では甘えてくる子なんているよね。
    そんな友達の家にホームステイまでさせるのおかしくないかな。それで改善しなかったら文句言ってきそう。
    食事代と手間賃で5万円なんて言ってくる段階で安く子守させようと考えてるのかと思ってしまう。

    • 5
    • 23/04/23 19:53:26

    主さんがずっとお世話するんだよ、1ヶ月間、24時間で。
    寝たからって終わりじゃないよね、育児なんて。何かあったら起きて世話する、責任持つ。
    30日、24時間、時給にして69.4円じゃない?
    睡眠と学校の分抜いてまぁおしなべて12時間にしても138.4円←これ全部平日だとして。土日は?帰んないの?

    食費込みでしょ?あり得ないって。
    1日一万なら、って言ってやれば。

    • 6
    • 23/04/23 19:53:24

    これを受けても一ミリもその子が変わる事ないよね笑
    夏休みに子供だけでお泊まりするやつあるんだからそこに預けたらいいのに

    • 7
    • 23/04/23 19:51:52

    夏休みに子どもキャンプとかお寺とかで、預かってもらうとかすれば良いのにね。

    • 10
    • 23/04/23 19:50:20

    >>20
    え?助け合いとは違うよ。
    例えば、その母親が入院とかでお願いされた訳ではないし。
    あなたなら、預かってくれるのね。

    • 5
    • 37
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/23 19:50:06

    変なのー
    親まで甘ったれな感じ

    • 5
    • 23/04/23 19:47:22

    無理、無理。
    絶対にやめた方がいいですよ。
    5万円でも、安いよ。
    遊びに行く時は連れて行かないと、ダメでしょう。このそのお金もかかるし。
    主さんに良い事は何ひとつないと思う。

    • 6
    • 35
    • 井の頭公園
    • 23/04/23 19:44:22

    5万で1ヶ月?
    図々しいな...
    親戚にでも頼めば?って感じ

    • 8
    • 34
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/23 19:41:10

    理由は娘が家族に甘えすぎているから他人の家で生活して色々と学んで欲しいと言うものらしい

    と言うなら知り合いの家じゃダメだと思う…

    • 11
    • 33
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/23 19:37:25

    預かるわけない。絶対に嫌。
    断る。

    • 1
    • 23/04/23 19:36:15

    5万ドルなら検討する。

    • 1
    • 31
    • 小金井公園
    • 23/04/23 19:33:20

    こういう話は速攻断わらないとだめよ
    相手に期待させるだけだもん

    • 1
    • 30
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/23 19:30:53

    お断りします。
    地方留学ってあるよね。

    • 1
    • 29
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/23 19:26:37

    田舎にホームステイを
    引き受けてくれる家が
    たくさんあるよ。
    ま、釣りとは思うけど。

    • 3
    • 23/04/23 19:24:40

    絶対嫌だ。
    何かあっても責任もてないよ。


    何かそういう施設を直す
    施設にでも入れたらいい。

    • 4
    • 27
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/23 18:58:34

    >>24
    そうそう。
    >>20が助けてあげれば解決

    • 3
    • 26
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/23 18:57:22

    一晩なら。
    1ヶ月は無理です。

    • 4
    • 23/04/23 18:56:57

    釣りでしょ。こんな話。
    たった五万でママ友の家に預ける親なんているの?
    現象いたら迷惑な話だよね。どこかの野外体験学習に行かせたらいいだけでしょ。
    家族で外出してもその子供は、返品するよね。

    • 3
    • 23/04/23 18:56:05

    >>20
    じゃあ、あなたが預かってあげればどう?

    • 6
    • 23
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/04/23 18:55:38

    禅寺にでも入れればいいのに。小学生を1週間くらい預かってプチ修業させてくれるとこ全国にあるよ。

    てか、釣りじゃなかったらびっくりなほど非常識極まりない提案だな。内容もさることながら5万って金額設定の低さもどうかしてる。

    • 12
    • 23/04/23 18:54:48

    >>20
    えっ・・・助け合いの意味が違うわ。

    • 9
    • 23/04/23 18:53:54

    民泊とかやってる所に夏休みでも行かせたらいいのにね。

    • 8
    • 23/04/23 18:53:00

    母親同士で助け合わなきゃ誰も助けてくれないよ。母親だって人間なんだから逃げたくなるときだってあるし人に頼りたい時もあるし楽したい時や子育てから開放されたいときもある。そういうのは母親が1番良くわかるはずなのに助けてあげない酷いコメントばかりでビックリする。母親が母親を当たり前に助ける世の中を作らないとダメだなこりゃ。

    • 1
    • 23/04/23 18:52:56

    安。
    ホームステイって1週間$300からだよ

    • 2
    • 23/04/23 18:52:44

    ママ友レベルで引き受ける話じゃないし、5万て完全に舐められてるじゃん。
    食費、水道光熱費に習い事の送迎は?
    1人増えた分の主の負担に対して安すぎない?
    金額別にしても私なら断る一択だ。

    • 8
    • 17
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/23 18:51:46

    いや、5万もらっても嫌だな。

    他人いると、しかもベラベラ家庭の事情を
    しゃべっても、何が悪いかわからなそうな
    年代の女子に一ヶ月もいられたら困る。
    お断りします。

    • 8
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ