厳しい?大学生娘、息子の帰宅について。

  • なんでも
  • お花見(満開)
  • 23/04/23 13:38:26

自宅から大学に通っている子供たちがいます。
大学生だし何時に帰ってきてもいいけど、私がお風呂に入って洗濯が終わった後に帰ってくるなら(21時以降)お風呂掃除と自分の着ていた服の洗濯をタイマーにして翌朝自分で干すように言っています。
わたしも仕事をしてるし自分ができる時間までのことはやるけど、それ以降に帰ってくるなら上記のことはやって欲しいと思っていますが厳しいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 大村公園
    • 23/04/23 13:58:03

    風呂掃除は最後の人がやって欲しいね

    洗濯はその家のルールに、
    て感じかな。

    うちは娘は自分のモノは自分で洗いたいと言うから自分で。
    息子のはすぐに洗わなくてもいい物はカゴに入れっぱなしで。
    だよ。
    夫も夜勤だったり、全部どうせ洗濯機に入らないから何回かにわけるし。

    • 0
    • 3
    • 泉自然公園
    • 23/04/23 13:49:19

    厳しくないけど
    洗濯は各自がするなら休みの日まとめてでもいいと思う

    • 0
    • 2
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/23 13:46:15

    厳しくないと思う。
    大学生だと一人暮らしの子とかもいるからね。私は学生寮だったけど、週末にまとめて洗濯してた。

    • 0
    • 23/04/23 13:42:50

    別にいいよ
    うちもお風呂最後の最後人洗濯回す

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ