読みやすい英語の小説オススメは?

  • なんでも
  • 根尾谷・淡墨公園
  • 23/04/22 22:29:21

英語学習のためなるべく原語で読もうとしているんだけど、カズオ イシグロ、マイケル オンダーチェは難解すぎた(泣)

エリザベス ギルバートの女たちのニューヨーク(city of girls)は面白かったけど、次何読もうか迷ってる。
短編集とかがいいかも。
あんまり昔のやつじゃなくて。

できれば1章が短くて、読みやすい文章なのがいい。

Spareも読んだけど(知り合いに借りた)なんかもう出尽くしてるし、次はどうなるの!?って思えなくて、あんまり面白くなかった。読みやすい文章だけど、もうええわって感じ。

スティーブン キングのシャイニング、原作は面白いって聞いたことあるけど、読んだことある人いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/23 11:25:02

    ジョン・グリシャムは、映画も沢山あるから、映画化された作品とかなら読み始めやすいかも。

    • 0
    • 23/04/23 11:08:38

    マリア・スナイダーのstudyシリーズはいかが?邦訳のない短編だけ途中まで読んだけど、まぁまぁ読みやすかったよ。私が英語力なさすぎて最後まで読む気力が続かなかっただけで…。長編だけど。短編あるけど、キャラが判らないから最初から読んだ方がいいと思う。ヴァレクカッコいい。
    ハリー・ポッターも児童書だけあって読みやすいよ。

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ