どうしたらいいんでしょう?

  • 旦那・家族
  • お花見(五分咲き)
  • 23/04/20 22:28:04

主人は、子供達になんでも手伝いをさせます。
私が主人に頼んでも『子供達に手伝わせたらいいだろ!』と言われます。
例えば草むしり、庭の片付けなど、、
男手が必要な事もです。

でも、自分の実家では義親や、義妹からの手伝いには休日惜しんでもすぐ駆けつけます。
しかも、実家の草むしりにも兄妹参戦で主人も参加。
あまりにも頭に来て主人に『家の事はしないで自分の実家の手伝いはするんだね!』と伝えたらその時はごめんと言われました。

でも後日、義妹(年齢的には私より3個上)からラインが来て『こっちも色々家の事で大変なんだわ。兄ちゃんの手助けも必要なんだから邪魔しないで下さい』と来ました。
すぐ、主人に見せましたが無視していいよと言われました。
私どうしたらいいんでしょうか?邪魔しない方がいいの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 泉自然公園
    • 23/04/21 00:46:56

    きっしょ!って送ってやれ。夜中だから口悪くなっちゃうわ(笑)

    • 1
    • 23/04/21 00:37:41

    実家の手助けより、自分家のことやるほうが優先に決まってる
    夜中だからかな、無性に腹立つわ 笑

    • 2
    • 23/04/21 00:35:21

    旦那の言う事はある意味一貫してるね。家の手伝いは子供がする。

    • 2
    • 9
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/20 23:55:03

    夫にライン見せる前に
    返信したらよかったのに
    こちらも色々家のことで大変なんです。
    一家の大黒柱で夫で父親である彼の手助けが必要なのでそっとしておいてくださいって

    実家は実家であって
    世帯分かれたらそれぞれの家庭でしょ?
    義妹にとったら家のことかもしれんけど
    夫はもう別の世帯の世帯主なんだから
    優先すべき順序が変わってるんだよ
    というか変えないといけないのよ

    他所の家庭の事情に他人が口出しするなって
    強気に牽制すべきだよ

    • 0
    • 8
    • お花見(寒い)
    • 23/04/20 23:21:13

    子供は小学生です。
    草むしりは殆ど私と子供達としてます。
    主人もどのように伝えたか分かりません。
    業者に頼むなら俺に頼めと言う人なので頼んでもしてくれないです。
    結局私と子供で試行錯誤しながら修理などしてます。結果うまく行きませんけど、、笑 
    主人達の邪魔せず子供たちと家の事は守って行きたいと思います。

    • 0
    • 23/04/20 23:20:40

    こう言うバカな男って厄介だよね
    ペラペラ話すなって思う

    • 4
    • 6
    • 新宿御苑
    • 23/04/20 23:19:06

    我が家の問題に口挟まないでくださいって言ってみたい

    • 3
    • 23/04/20 23:14:52

    旦那、中途半端に義妹に話したんだろうね
    それで無視しろって、よけいに主が悪者になるわ

    ちゃんと弁解したいとこだね

    • 4
    • 4
    • 茂原公園
    • 23/04/20 23:05:49

    てか家の事云々を義妹にチクッたもしくは愚痴ったってことよね?義妹にどう言ったの?
    家の手伝いしないから嫁に怒られた。実家の方は手伝えない。
    とかそんなニュアンスで言ったんじゃないの?
    家の手伝いも実家の手伝いもどっちもやるんだよって言ってやればいいんじゃないの?

    • 1
    • 23/04/20 22:59:32

    旦那は子供使え!って言ってるのなら
    親である義実家の手伝いも率先してするんじゃない?
    子供が幼稚園なら難しいかもだけど
    小学校にもなれば掃除でも草むしりでも学校でもするよね
    男手が欲しいって言う片付けも丸1日掛かる程なら業者使えば良くない?
    旦那の言ってる事は別に間違ってないんじゃないのかな

    • 1
    • 2
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/20 22:46:50

    トピ文しか読んでないけど。
    別に「旦那実家のことを旦那が手助けするのを邪魔」なんかしてないよね。
    『家の事はしないで自分の実家の手伝いはするんだね!』って
    実家の手伝いをすることを責めてるのではなく、自分の家の事をしないのを責めてるんだよね。旦那が勘違いして「実家を手伝うと嫁が怒る」みたいに言ってるんじゃないの?
    「実家を手伝うな」ではなく、「家の事をやれ」なのよね。要するに、実家も自分の家もとにかく働けってことだろ。

    • 4
    • 1
    • 飛鳥山公園
    • 23/04/20 22:38:17

    義妹の言うことなんか知らんがな。
    旦那はもう独立して自分の家族を持ってるんだから、妻と子供を最優先にするのは当たり前。
    実家の草むしりなんか、その家に住んでいる人間だけでできないなら業者に頼めばいい。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ