看護師の方おられましたら教えてください。

  • なんでも
  • 上野恩賜公園
  • 23/04/19 06:50:47

昨晩、22時ごろ。
スライサーで指をザックリ、かなり深く切ってしまいました。
流水で5分以上洗い、タオルで患部を30分以上圧迫しましたが出血は止まらず、夜間の救急外来窓口に経由を伝え今から行っても良いかと連絡した所、「飲酒してる方は先生が診ないと言ってるので他に行ってください」と受付の方に電話で断られました

飲酒をしている患者は診ない理由は何ですか?と聞いても
「先生がそう言えというので」「前から断ってます」だけで、きちんとした理由はありませんでした
また、飲酒量も350ml缶の酎ハイ半分ぐらいなので200mlぐらいしか飲んでいないと伝えても、先生が診ないと言っていると、だけ

他の当番病院に連絡したり、他の窓口にも連絡しましたが、「当番の外科は◯◯病院なので、本当に申し訳ないが◯◯病院に連絡をお願い出来ないか」と。

こんな事って普通のことでしょうか?
医師は正当な理由が無ければ、受け入れを断ってはいけないと、医師法で定まっていると聞いた事がありますが、ママスタに看護師さんの方いましたら教えてください。

夜間救急の当番や日中の時間帯でも、この様な理由で、診察を拒否出来るものなのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 岡城公園
    • 23/04/19 08:38:39

    飲酒した患者さんとの会話が成立せず、
    正しい情報が得られず、治療にミスが生じたり、
    後々、言った言わないで揉めることがあります。
    また、飲酒で気が大きくなっているため、
    自分の思い通りの対応がなければ、
    大声で怒鳴ったり暴れたりされることもあります。
    その様な理由で、ホームページや病院玄関に
    「飲酒した患者さんは診察できません」と明記している病院もあります。
    200ml飲酒で判断能力がどの程度保たれているかは個人差があるので、
    その医師は「すべての患者さんを断る」事にしているのだと思います。
    医師には応召義務はありますが、正当な理由で診療拒否する事も可能です。
    今回の事が「正当な理由」になるかは、
    弁護士に尋ねてみなければ分からないと思います。

    それはともかく、
    不安な時にその様な納得のいかない対応をされて辛かったですね。
    健康保険料を毎月納めているのに診て貰えないなんて、理不尽ですよね。。
    その後、おケガの具合はいかがですか?お大事になさってくださいね。

    • 0
    • 1
    • 真人公園
    • 23/04/19 06:59:14

    スライサーで切ったくらいならキズパワーパッドで治る。
    私もスライサーでスパンとやって肉飛んだけど綺麗に治った。
    そのくらいで来るな的な意味もあったんじゃない

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ