義母に、お孫さんになつかれていませんね。と言ってやりたい笑

  • なんでも
  • ぴよ
  • 23/04/19 01:13:49

義母に、お孫さんになつかれていませんね。と言ってやりたいけど笑

義母の性格。
一見、優しい。人当たりはいい。
しかし、かなりの世話好き。
過干渉。孫依存。思いこみ激しい。
かなりの世話好き、詮索好き。
義父がモラハラで夫婦仲悪い。
わが家に依存。
孫たちになつかれていないのを認識してるか不明。
子供とは、そんなもんと思っている?
自分は正しいと思ってる。
ひがみっぽい。
コンプレックスがアリアリなのに、プライドは高い。世間体を気にする。
無神経な事を平気で言う。
(私だけに言われる。
気位の高い義弟嫁には低姿勢。)
そんな訳もあり、私は義母はあまり好きではありません。

うちの旦那は2人兄弟の長男。
わが家の子供は、幼稚園の息子が1人。

次男(義弟)は遠方にいます。
義弟一家には、小学生の子供が2人います。しかし、遠方なためか、義母に全くなついてなくて…。

その子供たちは、義母と一緒に写真を撮る時は、そっぽを向く。
義母が『こっちおいでー』と言って寄っていくと、子供たちは『嫌だー』となり、逃げてしまう。

うちの息子は、そこまでではないのですが、義母にすごくなつていてる、とは言えません。

そこで私は、日頃の腹いせに?
ちょっとだけ嫌味を言ってやりたくなりました。まあ、言えませんけど笑

もし、こんなに義母に、私が
『お義母さん…お孫さん達に、全然なつかれてませんね 。
お気の毒です。』
と嫌味を言ったら、どんな反応をするといいますか?
又、義母から言い返されるとしたら、何て言い返されると思いますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/20 11:17:43

    エグい考え方するね。主は間違っても子供会の会長なんかやったらだめだよ?

    • 1
    • 23/04/20 11:16:53

    >>54
    主みたいな性格のまま子無しのお婆ちゃんになると、妬みで他所にも意地悪言って、他人の子どもを私物化するようになるなんて、大変だね。

    そんな人は、反面教師にする。

    • 0
    • 57
    • 赤坂見附長寿庵
    • 23/04/20 11:14:29

    うち、義妹の子もうちの子も平等だよ。
    懐いてないんじゃなくて、義父母がコミュ障だから扱いが下手で嫌いに見えるだけで、内面は普通に仲良いよ。

    • 0
    • 56
    • サグラダファミリア
    • 23/04/20 11:13:51

    >>48
    娘を育ててないから空回りというか、男しかいないと感覚がおかしくなるのは事実。

    • 3
    • 23/04/20 11:10:30

    >>53
    義母になっても意地悪はつづくね。

    • 1
    • 54
    • ふれあい水辺公園
    • 23/04/20 11:08:10

    >>53義父母も嫁姑問題だけじゃなく裏社会では嫌がらせされてるんだね。可哀想。

    • 0
    • 53
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/20 11:06:02

    近所の義母さんに物言いする、地域の子無しのオバさんが、主のような意地悪をする。

    〇〇さんのおばあさまですか?〇〇さんのお子様、あまり懐いておられませんねえw
    うちの子ども食堂ボランティアにお越しになる時と全っ然、違いますよお?
    あっ!〇〇ちゃーん!元気かなぁー?ばあば(義母)とおばちゃん、どっちがいいかなあー?!


    …って言って、義母を潰すんです。
    その翌年の正月、義妹からも義母からもお年玉をもらえなくなり孫差別されたので、その人のせいだと怒っていました。

    • 0
    • 52
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/20 10:55:50

    ほんと気に入らない事があればすぐキレる、反撃する、暴言吐く、嫌味を言う、イジメる、暴力振るう、こんな人多すぎる。こういうトピックやそれに共感する人がそういう人間をどんどん増やしてしまってるんだろうな。増やせば自分や家族が標的になる確率も上がるってのにさ。

    • 2
    • 23/04/20 10:51:16

    >>46
    喧嘩は同じ土俵でおこるからね
    だから義弟嫁は知らん顔してるんだろうね

    • 3
    • 23/04/20 10:46:10

    >>48

    娘(小姑)いる方が、しんどいだろうけどね 。
    孫ちゃん達にも懐かれてない。
    義父にも懐かれてない。
    義母の息子たちだけ懐いてる。
    まあ、それが一番いいことなんだけどさ。

    • 0
    • 23/04/20 10:08:31

    >>47
    メールでちょっとした嫌味とか書いてしまいそう。
    あんまりやりすぎるとマザコン旦那に怒られるけど。
    義母が旦那にチクるらしいから。

    • 0
    • 23/04/20 07:20:25

    男しかいないとおかしいよね

    • 3
    • 23/04/20 04:56:27

    >>45
    メールしたげるなんて、優しい。
    たぶんその精一杯の嫌み?は伝わってないんだろうなぁ。

    • 1
    • 46
    • さくらの里
    • 23/04/20 01:51:45

    あなたも義母と同じくらい歪んでるのはよくわかった。人が傷つくであろうことをわかってて笑えるなんて、あなたも義母も似たり寄ったりだと思うよ。

    • 3
    • 23/04/20 00:00:17

    >>44

    でも義母とのメールのやり取り中に、それっぽいこと書いたことある。
    『孫ちゃんたち、もう少し懐いてくれたらいいですね。』
    とか、書いたような。
    もちろん、それに関してはスルー。

    • 0
    • 44
    • 郡山城址公園
    • 23/04/19 20:41:13

    言えばいいのに。
    人を選んでトピ主にだけ嫌な事言う姑なんでしょ?
    さらに歳とって(見た目だけ)弱々しくなってきたら、言えなくなるよ。

    • 1
    • 43
    • 大河津分水
    • 23/04/19 20:32:00

    性格悪いな

    • 3
    • 42
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/04/19 14:16:28

    孫ちゃん達にするわ。

    • 0
    • 23/04/19 13:00:40

    お孫さん、はおかしい。

    • 3
    • 23/04/19 12:54:21

    お孫さん…
    私だけに言われる…
    どんな反応をするといいますか…

    小学生にもなれば、そんなリアクションとるよ

    • 0
    • 39
    • さくらの里
    • 23/04/19 12:48:55

    お孫さん!!!!

    • 0
    • 38
    • 大山隠岐国立公園
    • 23/04/19 10:29:44

    うちの子供はじいじばあばに会いたいって人前でいうよ。双方のコミュニケーションが不器用なのは性格だから仕方ないけど、日常生活で、早くじいじばあばに会いたいと思うかどうかじゃないかな。嫁の躾とか嫁姑の仲は関係ないんだよね。
    じいじばあばの日頃からの愛情の顕れが、孫の気持ちに反映される。

    • 0
    • 37
    • 万博記念公園
    • 23/04/19 10:22:32

    長っ!

    主もなかなかくどい!

    • 5
    • 36
    • 大河津分水
    • 23/04/19 10:05:25

    義母から言い返されるなら、何て返されるか?
    義母の立場で嫌味な言い返しを考えてみた。
    「いつか行く道。あなたは自分の息子の奥さんにも孫にも好かれる自信があるのね。お嫁さんに嫌われると孫にも嫌われるわよ。お嫁さんに仲良くしてもらえるようにせいぜい頑張ってね。その前に、男性の生涯未婚率の上昇がエグいから、孫に会えないかもしれないわよね。子供が結婚しない選択しても、怒っちゃダメよ。」
    精一杯嫌味で返すとしたらこんな感じかな。

    • 0
    • 23/04/19 09:49:32

    会うときだけでも優しい嫁になってください。

    • 1
    • 23/04/19 09:40:45

    孫に懐かれてないのがかわいそうなの?
    気にしたこと無かったな
    子供が高齢者の近くに寄りたがらないのは仕方がない事だし
    シネババァとか言ってるんでもなければ普通だと思うけど

    • 1
    • 33
    • 高田城址公園
    • 23/04/19 09:37:52

    たまに会うくらいなら言う必要ないのでは?
    同居してた時にタンスの埃も指でツーっとする様な笑姑、孫差別とかするいやらしくて大嫌いだった。
    主の旦那は揉めても味方しなさそうなんだから波風立たさない方がお利口だと思う。同居してるなら日常だからちくっとした嫌味なら有りだけど孫使った嫌味なら孫に飛び火行って可哀想。

    • 2
    • 23/04/19 09:32:38

    「お嫁さんが遠方を理由に会わせてくれないから、孫も懐きようがないわね」と言って苦笑い。嫌味に嫌味返し。
    そして「そうだ!こっちで暮らしたら良いのよ。そうしたら頻繁に会えるし、懐いてくれるわー♪」と名案を思い付いたかのように言う。正に藪蛇。

    • 2
    • 31
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/19 09:31:55

    ざまあだね(笑)

    • 1
    • 23/04/19 09:30:48

    嫌味を言いたくなるほど嫌いな義母とは関わらない方がお互いのためだと思うんだけど。
    うちは両家共に近距離だけどあまり関わることはないよ。向こうから来ることはたまにあるけど、こちらから行くことはまずない。

    • 1
    • 23/04/19 09:27:30

    心の中でニヤニヤしてればいいよ

    • 1
    • 28
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/19 09:22:35

    ちょっとした嫌みって言うか、凄く嫌みだよ。
    うちも懐いてない。社交的でもないし、あちらは酒にタバコ、長い話して止まらない。
    喘息あるし、アレルギーあるから、狭い密室でタバコ吸われてほぼ閉じ込め見たいに話されると私でも体調悪くなるくらいだし、仕方無いと思ってる。

    • 1
    • 27
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/04/19 09:18:44

    >>26

    こちらは両親ともいないので、子供にとってのおばあちゃんは義母だけなんですよ。
    にもかかわらず、こんな感じ。

    • 0
    • 23/04/19 08:32:56

    まぁ主の親がどれほど立派なのか分からないけど、そういうのは親の持っていき方がある程度影響するからね。そして自分の親ばかり会わせて、義母には会わせないようにしてるとか。祖母のこと平気でいやだーとか言うとか、躾を考え直した方がいいよ

    • 6
    • 23/04/19 08:28:56

    うちの子供達は義母にあまり懐いていません。
    直接言ったりはしませんが、もし義母に「うちの子達あまりお義母さんに懐いてないんですよね。お気の毒です」と嫌味を言ったらどんな反応をすると思いますか?

    で、良くない?

    • 2
    • 23/04/19 07:06:18

    主の文章がかなり変だなーとは思うけど笑
    主の最後の質問に答えるとしたら。
    文章書くのすらここまで下手くそだと、言葉での応戦なんて到底無理だと思う。
    そういう人はにこやかに嫌味を言うのを楽しむなんて出来ないよ。
    限界来たときに感情に任せてぶちまける。
    こうなるか、我慢し続けるかだね。

    • 11
    • 23/04/19 07:00:24

    なんか主無駄な時間過ごして虚しくないかい

    • 6
    • 23/04/19 06:53:09

    だから何?ってなるよね

    • 4
    • 23/04/19 06:46:43

    ストレスたまってるのはわかった。
    そこまでたまってるなら言ってやればいいのに。

    • 7
    • 20

    ぴよぴよ

    • 23/04/19 06:43:30

    主 そんな想像して時間の無駄してる位なら 早く寝た方が良いよなぁ~ってのが一番に思った事

    主の旦那がどう思ってるかは書いてないけど 何か言ってる?
    そこも気になる

    • 2
    • 23/04/19 06:36:15

    孫が祖母をどう思うかは母親の態度で変わるよ。主や義弟嫁が姑を嫌ってたり悪口ばかり言ってたら、子供だって懐かない。子供の意思だと勘違いしてない?

    • 8
    • 17
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/19 06:35:21

    うーん、長すぎるトピ文。
    要点をまとめて短くして欲しい。

    • 3
    • 16
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/19 06:34:15

    悪気ない感じでさらっと言ってみたらいいのに。うちの子、ママのばあちゃんは好きだけど、パパのばあちゃんは嫌いーって義母本人の目の前で言っちゃって私が睨まれたわw
    遠方だとそんなもんじゃない?滅多に会わないし、会っても楽しくないから懐かないの当たり前。

    • 0
    • 15
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/19 06:30:46

    うーん。トピ文の上の方しか読んでないけど、主も息子がいるなら将来姑になるんだから意地悪はしない方がいいよ。

    • 4
    • 23/04/19 06:29:40

    義母が主に無神経な事を言うと言うのをもっと具体的に教えてよ。
    それを言わないと今の所主の方が性格悪いって思うよ。

    • 4
    • 23/04/19 06:25:42

    そっぽ向くとか、失礼だと思わない?
    何も言わない親にびっくりだわ。

    • 7
    • 12
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/19 06:21:04

    そんな感じの義母さんなら「あら、そう?」と、意外と気にしていないかも。

    • 1
    • 11
    • 大河津分水
    • 23/04/19 06:20:47

    暇なん?

    • 1
    • 10
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/19 03:17:34

    トピ文だけ読んだだけなのに、義母と主は似てる所がある気がする。

    答え出てるじゃない。
    子供とはそんなものと思ってる←これでしょ。

    • 12
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ