「LINEギフト」8年漏えい 利用者情報、贈る相手に

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/04/17 20:49:56

「LINEギフト」8年漏えい 利用者情報、贈る相手に
4/17(月) 20:07共同通信

 通信アプリLINE(ライン)の運営会社は17日、知人に贈り物ができる「LINEギフト」のサービスで、2015年2月ごろから約8年間、本来は伝えるべきでない利用者の情報が贈る相手に漏えいしていたと発表した。

 LINEのアプリ上で、贈り主が受け取る相手の名前をどのように表示していたかなどが、今年3月9日まで一定の条件下で閲覧できた。これまでに情報の不正利用は確認できていないとしている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 村松公園
    • 23/04/17 22:44:51

    使ってないけどお知らせが届いたって事は
    LINEインストールしてる時点で もう情報はツツヌケだ!!

    って理解でok?

    • 0
    • 4
    • 大阪城公園
    • 23/04/17 21:09:02

    贈った相手にってことか。
    最近、ラインギフトで贈ろうかなって思ってたけど、全く無関係な人にも漏洩しそうだから止めておこう。
    贈った相手だけなら何も困らないけど、やはり漏洩問題はつきものだよね、LINEだし。
    怖っ。

    • 2
    • 3
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/17 21:04:56

    何も変えてないから困らないけど、困る人もいるのか…
    やっぱLINEだよねって感じ。

    • 0
    • 2
    • 紀三井寺
    • 23/04/17 20:52:48

    やば(笑)
    私義妹のLINEの名前を絵文字のうんち2つにしてたんだけど。揉めたくないけど買いに行ったりするのが面倒だから誕生日にLINEギフト何回もあげてるわ。
    うんちの絵文字バレてるのかな。

    • 2
    • 23/04/17 20:51:34

    エエェェ…

    使ったことないけど。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ