仕事始めるのが不安。。。

  • なんでも
  • 松江城山公園
  • 23/04/13 09:21:12

5年程度働いてた職場が先月初めに倒産し無職になりました。今とある所から、うちで働きませんか?とお声をかけていただき、一週間考えてみてくださいといわれている所です。
家庭の都合で前の職場では午前のみ勤務をしており、今回も家庭の都合を飲んでくれるそうです。
すごくいいお話なので是非よろしくお願いします。と言おうとおもってますが、全くやった事がない仕事内容ですし、1ヶ月無職でゴロゴロ生活してたので、仕事を始めるにあたり凄い不安がまたでてきました。でも、いいお話だから受けた方が絶対いいですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 松江城山公園
    • 23/04/13 10:04:59

    レスありがとうございます!
    案ずるがより産むが易しですよね!
    やはり、お願いしようとおもいます。
    逃したら、今の不安という気持ち的には楽になるかもしれないが、なかなか希望条件にあう所をみつけるまでまたズルズルと伸びていき、更に不安は大きくなりますよね。

    • 0
    • 8
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/13 09:58:50

    1ヶ月無職だったから何?
    断ったらもっと2ヶ月、3ヶ月…と更に無職の期間が長くなるんだよ。

    • 0
    • 7
    • さくらの里
    • 23/04/13 09:46:46

    >>5
    不安はわかる。
    案外、行ってみれば何とかなるよ。
    私も新しい所に行くようになってもうすぐ1年になる。
    知らない土地で、こちらから応募しなきゃだったから、相当不安も大きかったし勇気も必要だった。
    相手が主のことを知っていて、応募からの不安や勇気が省かれるのは、相当にメリットが大きいと思う。

    • 0
    • 6
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/13 09:43:49

    案ずるより産むが易し だよ。
    直感でいいと思えたなら行動するのみ。

    • 1
    • 5
    • 松江城山公園
    • 23/04/13 09:39:31

    レスありがとうございます!
    一、二週間程度でまた働き始めるのって、こうはならず良さそうですよね!もう丸1ヶ月、スマホで職探ししつつも、5年前の時間を気にせず家事できたり、昼寝できたり、な生活をしてしまってました。仕事内容は兎に角、場所も近く、勤務時間も3時間からでき、土日祝休みなのでとても探してる時間帯的にはすごくいいので、いい話なんですよね。この話を流してしまうと、もっとズルズルいくだろうし、希望条件と合う所も見つかるかわからない為、自分を奮い立てなきゃいけませんが、いざとなると不安すぎて。。。

    • 0
    • 4
    • 琵琶湖疏水
    • 23/04/13 09:33:49

    お誘いしてもらえるって事は 主さんは やれる人だって思ってもらえてるんじゃない?

    仕事出来なさそうな人は誘わないと思う

    やってみたら?
    麻植してるわ

    • 0
    • 3
    • さくらの里
    • 23/04/13 09:31:40

    行ってみたら何とかなると思う。
    引っ越しで、何回も無職からの仕事再開を経験してるけど、
    何回やっても最初の一歩の重さは変わらない。
    「来て」って言ってくれているのなら、多分相手は主でも「出来る」仕事を振るつもりで言ってる位に考えて、
    まずは行ってみて半年位たったら様子見してみたらいいんじゃない?
    その位経てば、大体、何となく普通に働けてるような感じになってると思うよ。

    • 0
    • 2
    • 小城公園
    • 23/04/13 09:26:13

    お金欲しいなら迷わずやるよ。

    • 0
    • 1
    • 日光街道桜並木
    • 23/04/13 09:23:57

    私も前職辞めて二週間くらいだけど来週からまた働きだす
    ゴロゴロ生活に慣れてきてしまったから気持ちは分かるけど奮い立たせないと働こうって気力すら無くなるから良い話なら受けた方がいいよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ