ママ友を車に乗せました。お金を取ろうとしたら驚かれた

  • なんでも
  • 牧野公園
  • 23/04/13 08:20:08

なんで驚くんだろう?
ちなみに往復40キロ運転して一万円請求しました。
普通だよね?
ドリンクやお菓子で済ませようとしてたのか、タダで乗ろうとしてたのか、図々しいよね?

ちなみに何で乗せたかというと、子供のスポーツの応援で、競技場まで行くのに足がないと言われて相談されたので乗せました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 527件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/18 08:10:41

    請求しない。お金払うなら、タクシーでいいのに。1万欲しいから乗せたの?と思っちゃう。。
    スポ小の試合なら、タダでのせてあげる。

    • 0
    • 526
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/17 01:59:47

    またお前か。

    • 0
    • 23/04/17 01:53:25

    >>524
    3000円は何で?
    ランチ奢ればそれで良く無い?

    • 1
    • 23/04/17 01:48:52

    さすがに一万は請求しすぎ…
    ランチ奢って三千円渡すくらいじゃない?

    • 0
    • 23/04/17 01:46:44

    >>516
    1万円請求した人と
    1万円請求された人が主の脳内で喧嘩してて
    その実況をここにあげてるだけ。

    • 0
    • 23/04/16 09:29:42

    ちょっと待って

    自分達も応援に同じ場所へ行ったのに
    一万円もお金取るの?

    ひどいわ

    自分が用事もないのにわざわざ行ったのならタクシーとの同じと考えて一万円とっても仕方ないけど

    ついでにのせてあげるのになんでそんなに取るわけ?

    「意地汚い人」と思う

    • 4
    • 23/04/16 09:25:42

    >>457

    んー、他人を乗せるためにメンテナンスしてるわけじゃないでしょ。

    変なの。

    1万円払えない貧乏人って言うけど、
    1万円払わさせることに執着してる方が貧乏人だよ。


    うちは無料で乗せてあげるよ。
    仕事の都合で送迎出来ないお友達がいるし。

    • 6
    • 23/04/16 09:20:29

    >>51

    嫌なら乗せなきゃいいのに。

    事前に1万円請求したら乗せなくて済んだのにね。

    • 1
    • 23/04/16 09:05:51

    >>319
    間違いないね
    運転免許も持ってない、かつ足し算引き算掛け算もできない小学校中退のただの大嘘つきのバカだな
    ここまでバカだと一生かかっても運転免許取得できないな、実技はともかく筆記試験の問題集5000回やっても丸暗記もできないスーパーウルトラバカだよ

    • 0
    • 518
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/16 07:30:14

    またいつもの釣りの文章か。見てて恥ずかしくなるし釣るならせめてもっとうまくやってほしい。

    • 2
    • 23/04/16 07:27:53

    別にお金請求しないわよ…

    • 3
    • 23/04/15 14:36:40

    あーあ
    自分で自分のコメントに返信までしちゃって
    すんごい執着心だね
    ひとりで何役もやってホント、ゴクローサマだよ

    • 2
    • 23/04/15 14:26:56

    でも、私はそもそも、お金の話をきちんと出来る相手じゃないと乗せないし、乗らない。
    車出す、又は乗せて貰うって話しになった時に、費用はどうしよっかって話にならないか?

    • 1
    • 23/04/15 14:22:51

    >>510
    そんなことして、何が面白いのかな?
    リアルで構ってくれる人いないから?
    暇過ぎ?

    • 1
    • 513
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/15 12:27:51

    後出しで請求するって、品位を疑いますね

    • 11
    • 23/04/15 10:53:33

    娘の同級生の家に夫婦で乗り込んで治療費要求した?

    • 3
    • 511
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 10:39:56

    ねぇ。次は、ママ友側の立ち位置でお金を払えって言われました。ってトピ立てたんだね!
    釣りトピ確定じゃん。

    • 10
    • 23/04/15 10:33:12

    今度は払えって言われて困ってます、トピ立てたのね。
    貧すれば鈍する。

    • 7
    • 23/04/15 08:30:37

    私もワンボックスに乗っててサッカーの応援でママ友達を乗せて行ってました。
    お菓子をもらったり高速代を私抜きで出してくれたり。
    お互い思いやりじゃないやろかぁ。
    お金請求するんなら、最初から断れよ。
    人はひとりじゃ生きていけない。自分が困った時、誰も助けてくれへんわ

    • 20
    • 23/04/15 08:14:18

    ど田舎じゃない限り公共交通機関で行けない競技場なんてほとんどないよね。
    めんどくさいから乗せてってニュアンスで頼まれたならいい気分ではないからお金取ってやろうって気になるのもわからんでもない。
    送迎って好意でするものだからね。
    頼んで乗せてもらうとか図々しいとは思う。
    けど断らなかったなら請求はしないよ普通。
    その程度の距離でがめついね。

    • 4
    • 23/04/15 07:56:11

    タクシータクシー言ってるけどあんたタクシーじゃないからね
    タクシーだったらを主張してその金額取ったら主が罪になりそうだけど
    なんでもやりすぎは良くないよ

    • 5
    • 23/04/15 07:41:23

    主さんも同じ場所に行く都合があったんだから、一万円請求するのは違うかなと思う。
    自分は用はないのに送迎だけしてあげたなら、百歩譲ってタクシーがどうのこうの言われても仕方ないけど、自分も同じ場所に行くんじゃん。だから相手は相談してきたんじゃないの?

    • 10
    • 505
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/15 07:23:02

    お金よく請求できたね。自分ならできないわ

    • 11
    • 23/04/15 07:00:11

    白タク?許可いるよね

    • 7
    • 23/04/15 06:34:29

    車に乗らない人からしたら往復40キロって途方も無い距離に感じるかも知れないけど毎日通勤で50キロ60キロ運転する人なんか世の中ザラにいるけどね。 
    私何度も職場の同僚駅や家の近くまで運んだことあるよ、悪天候の日とか電車止まったり残業で終電終わったときとか。言うまでもないけどもちろんお金なんかもらってないよ。同僚からお金せしめるってな発想自体考えも及ばないし、第一いまそんなことしたら会社で大問題になるだろうね。

    • 5
    • 502
    • お花見(八分咲き)
    • 23/04/15 02:09:40

    心も貧乏な人ってママ友相手に金とってやろうと思うのね。仲良くしなきゃいいじゃん。

    断る事もできたでしょ?それに一万なら最初からタクシーで快適に行くんじゃない?

    • 5
    • 23/04/15 01:33:52

    >>457
    で、その弁護士さんはそのママが主に代金を払う義務があるって言ってる?
    主にその人から代金を徴収する権利があるって言ってる?
    確かに乗せてもらったらお礼をするのは一般的かもしれないけど、お互いに債権や債務みたいに権利や義務が発生するものではないよ。

    • 3
    • 23/04/15 01:15:04

    >>457
    弁護士のお身内に解決して頂いたら?
    身内と言っても、もちろん相談料お支払いするんですよね?

    • 3
    • 23/04/15 01:07:01

    自分の思ってる普通とか常識の通じない相手も、世の中たくさんいる。
    今後、お金の話は事前にすることですね。

    • 0
    • 23/04/15 00:12:13

    自分も自分の子も行くはずではなかった、ただその人を送り迎えするだけなら、それ位もらっちゃえ!人の時間使ったんだからって思う。

    自分も自分の子も行く予定なら、お金に困ってるなら主の言う相場でいいから、頭数で割って家庭毎の金額お願いしたら良いと思う。

    • 1
    • 23/04/14 23:42:36

    >>457
    「皆さん、車というのは日々のメンテナンスが必要です。」

    皆さん、て選挙演説?演説してる自分に酔いしれて完全に自分が見えなくなってるね

    「人を安全に乗せるためにお金がかかっています。
    車検代、点検代、部品交換費用、保険代などなど」

    主メンテナンスの意味わかってないでしょ?
    車検と点検はメンテナンスだけど保険はメンテナンスではないよ?
    車検も保険も消耗品費も交換部品費も税金もぜんぶひっくるめて車を所有することで発生する費用全般をランニングコストっていうんだけど主はメンテナンスとランニングコストの違いも理解できてないでこんなトピたててさっそく詰んで自爆してるね
    お気の毒様

    • 2
    • 23/04/14 23:09:45

    >>305
    ここまでなにもかもぜんぶ書いてあっても読んで理解できないんだ
    日本人が日本人相手に日本語で話してるのに、しかもこんな幼稚園児でもすぐに分かる計算なのに
    こーわー!
    こんなやつ運転免許なんか一生かかってもとれないし働ける職場もできる仕事もないよ
    チンパンジー雇った方がよっぽど役に立つわ

    • 0
    • 23/04/14 23:09:32

    車の維持経費まで上乗せする貧乏人。
    そんなにお金に困ってるんだってママ友さん驚いただろうね。

    • 5
    • 494
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/14 22:57:19

    お友達ではないのですか?そこまで遠くはない距離ですので1万も取られてそんな風に言われてしまうならタクシー頼んだ方が気がラクかもですね。お気の毒です。

    • 6
    • 23/04/14 18:23:22

    その後どうなったのー?

    • 0
    • 23/04/14 17:57:57

    片道20キロってめちゃくちゃ近いじゃん。ドリンクお菓子で十分すぎる。そんな距離でお礼とか必要ないない。

    • 13
    • 23/04/14 17:49:07

    お金を意地でも貰いたい貧乏人って事ね。

    • 11
    • 23/04/14 17:32:14

    >>482
    はい、そのとおりです。間違いない。
    私もそれが言いたかったです。
    婉曲な表現を用いて自分の知能の低さを痛感してもらいたかったのですが、それさえも理解するのが難しい、というか無理そうですね。

    • 3
    • 23/04/14 17:29:02

    >>458
    じゃあ半額くらい貰ったら良いよ

    • 1
    • 23/04/14 17:29:01

    そこに行くのは主とその人だけじゃなかったんでしょ?嫌嫌だったら断ればよかったのに。お金をもらう魂胆で嫌でも乗せたんでしょ?断ることもできたじゃん。早くもらいに行ってきたら?

    • 5
    • 487
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/14 17:27:16

    25日是非どうだったか教えてほしいわ。

    • 0
    • 486
    • アンデルセン公園
    • 23/04/14 17:25:02

    しつこく請求して、払ってもらって、さっさと縁切りな

    • 0
    • 23/04/14 17:22:58

    たまに主と同じ考えの人がいるね。

    • 3
    • 484
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/04/14 17:09:37

    主のみがすごい数のレス 笑
    みんなの意見なんか最初から聞かないのが見え見え。

    • 8
    • 483

    ぴよぴよ

    • 23/04/14 17:03:15

    >>481
    この主に何を言っても無駄だよ!おバカだから!

    • 9
    • 23/04/14 17:00:48

    >>305
    ガソリン160円というのは今のガソリンスタンドでのガソリンの販売価格の相場が大体1リッター160円かそんなもんです、もちろん地域やスタンドにもよりますが。
    計算の話ではないですよ、普段クルマに乗っている人なら感覚で分かるはずですが。
    というか、後半で1リッターあたり10キロ走る燃費のクルマなら40キロ走行したらかかるガソリン代は640円と書いてありますよ。むしろ計算というならこの部分になりますが小学生でも即答できる計算ですが文章読んでそれすらも理解できませんか?

    • 2
    • 23/04/14 16:14:57

    一万円でいいんじゃないんですか?
    ただっていうのはおかしいでしょ。いくらか普通自分から出すかも
    その金額の価値観はともかく、価値が合わなかったら疎遠になると思うし。
    ちなみに私の友人たちは、満タンで迎えに行って帰りにガソリン入れてそのお金と駐車場代を割ります


    • 3
    • 23/04/14 16:06:07

    >>464
    弁護士の身内とか嘘っぽい

    • 3
    • 478
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/14 15:40:51

    >>457
    安易に人を車に乗せんなよ

    • 7
1件~50件 (全 527件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ