夜明け前や朝方の雰囲気が好きで懐かしくなる、と言われたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/11 23:24:23

    3時間おきの授乳で朝方起きたとき窓から見えた空が凄く綺麗だったのをこのトピで思い出したわ(笑)

    朝焼けで紫からオレンジにグラデーションになってる空を見て、子育ても悪くないなと思えた瞬間だったよ

    • 1
    • 23/04/11 23:20:35

    何でやんちゃ?
    朝までかっ飛ばしてって感じ?

    私は期間限定だけど
    田植えをしたばっかりの水田が癒しで
    ずっと見てたい
    水田がある県まで行くよ
    前世が農民だったのかなぁ

    • 1
    • 22
    • 高岡古城公園
    • 23/04/11 23:15:27

    やんちゃとは思わないよ

    私も夜明け前や朝方大好き
    子供生まれてからは
    子供が小さい頃4時や5時に起きて一人の時間満喫してたわぁ。つかの間の一人時間

    • 1
    • 21
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/11 23:13:51

    >>10わかるー!ちょっとひんやり湿気っぽい空気感!なのに爽やかでもある!
    空がめっちゃキレイなんだよ!
    主は朝帰りとか、旅行行くための早起きとかしたことないの?早朝運動とか初日の出も見たことない?
    やんちゃじゃなくても朝帰りくらいしたことある人が大半かと勝手に思ってたけど

    • 1
    • 20
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/11 23:12:46

    私も夜明け前〜夜明けの時間がすごく好きだった(夏の4時〜5時ごろ)。中学の頃の家が瓦屋根でてっぺんまで登れるようになってて、よく屋根の上に寝転んで空の色が変わるのをぼーっと見てたなぁ。好きな音楽聴きながら。
    あと真冬の深夜も好きで、屋根の上でひたすら星を見てた。今は都会のマンションだからそんなこと出来ないけど、空の色の移り変わりをじっくり見られる環境ってやっぱいいなと今でも思うよ。

    • 1
    • 23/04/11 23:10:27

    パン屋の朝は早い


    明け方には既にいくつかのパン生地を捏ねていてもおかしくはない


    つまり、その人は、その昔、パン屋であったと言うことだ






    • 1
    • 23/04/11 23:10:10

    若い頃やんちゃだったのかなんて全く考えもしないよ。

    私もあの夜が明け始める頃の雰囲気好き。
    冬の冷たく澄んだ空気の中、夜がだんだん明けていく感じが好きだった。

    • 1
    • 23/04/11 23:05:36

    夜明け前のわずかな時間の辺り一面が青くなる
    ブルーモーメントがとても好きです

    • 1
    • 23/04/11 22:59:52

    よく父親と早朝釣りに出かけた事を思い出した、まだ真っ暗なうちに出発するのが、友達もみんなまだ寝てるんだなーって思ったらワクワクしたな

    • 1
    • 23/04/11 22:51:11

    夜明け頃起きて窓を開けて、少し湿ったひんやりする空気が入ってきた時。
    遠くの空が少しずつ青白くなってきて、部屋の中が徐々に明るくなってくる時。
    外は風の音と鳥の囀りだけで、不意に遠くに車やバイクの走行音が聞こえた時。
    観葉植物に水をあげながら見えた葉の緑が、青白い光の中で一層濃く見えた時。
    キッチンだけ明かりをつけて、ご飯が炊ける音を聞きながらコーヒーのお湯を沸かしてる時。
    夜明けの一人時間が好きなんだよ。やんちゃはしてない。

    • 1
    • 23/04/11 22:20:02

    春の雨上がりの早朝のにおい。 懐かしい気持ちになるよね。

    余談だけど、雨の降り始めとかのにおいに名前があるんだよ。忘れたけど

    • 2
    • 23/04/11 22:18:19

    >>3分かる。
    特に夏の夜の雰囲気みたいな空気感が楽しかった若い頃を思い出して懐かしくなる。
    全然やんちゃじゃなかったけどね。

    • 1
    • 12
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/11 22:17:51

    何でイコールやんちゃなのww
    私は旅行先で朝風呂行くために早く起きて朝方の景色見るのとか好きだったし、転勤族だから遠くに帰省や内見行く時夜明け前に出発するから普段見れない景色が見れたりしてワクワクしたし、やんちゃじゃないけどその人の気持ちわかるかも。

    • 1
    • 23/04/11 22:17:00

    私わかるわー。
    子供の頃のラジオ体操とか、夜明けから釣りに行ったりとか、早起きしてしまって暇な感じが大好き。
    若い頃はオールの後夜明けと共に眠ってたからたいして思いで無し。

    • 1
    • 23/04/11 22:16:06

    夜明け前のちょっと空気の水分が多い感じとかも皆さんわかりますか?
    あとタイヤの焦げた匂い?バイクのブーンって音?
    分かる分かるってみんななってました。

    • 2
    • 9
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/11 22:15:28

    思うかもwしかもわかる。やんちゃなわけではなかったけど若い頃友達とオールしたりしてたから

    • 0
    • 8
    • 冨士霊園
    • 23/04/11 22:15:02

    暴走行った後のジョイフルで迎えた朝方の虚しさったらないよ。

    • 0
    • 7
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/11 22:14:33

    わかるよ
    大学時代を思い出す
    仲間と夜通し語ったりしたから
    オールで飲んで研究の話したり、彼と夜カフェ行って読書したり、やんちゃじゃなく真面目な夜更かしw
    やんちゃとは思わないなー青春ってかんじ

    • 0
    • 6
    • 清水公園
    • 23/04/11 22:13:18

    それだけでやんちゃとは思わない。旅行へ行ったときの夜明け前、朝方が好き。

    • 3
    • 5
    • 大阪城公園
    • 23/04/11 22:12:07

    すごい夜更かしな人なんだなとしか思わない

    • 1
    • 4
    • 大村公園
    • 23/04/11 22:10:19

    夜な夜な家抜け出して彼氏の家に行って、夜明けには家にこっそり戻って学校に行く。
    私は夜が明けるのが嫌だったな。

    • 0
    • 3
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/11 22:08:25

    わかるかも。でもやんちゃしていたわけではないよ。若さゆえに夜遊びやオールをしてたというだけ。自由だった頃が懐かしくて、楽しかった思い出も相まって好きなのかも。私の場合はだけど。

    • 4
    • 2
    • お花見(八分咲き)
    • 23/04/11 22:07:46

    オールした時のこと思い出す。けど、朝方の雰囲気は好きじゃない

    • 3
    • 1
    • 城山公園
    • 23/04/11 22:06:10

    私はそうやって言われたので、この人昔やんちゃしてたのかなと思いました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ