レンジ冷蔵庫洗濯機ってリサイクルショップで買う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/11 17:20:42

    買わない

    • 0
    • 23/04/11 17:20:36

    買った事ないなぁー

    私 古着も嫌なんだよね

    • 1
    • 33
    • 名護城公園
    • 23/04/11 17:18:40

    >>31
    離婚でファミリータイプいらなくなって手放すってあるよ。
    母親は子供連れて実家に出戻り、旦那は一人暮らしになるから、家も家電もろもろ売ってしまったって感じで離婚した人いるわ。

    • 2
    • 23/04/11 16:18:45

    いや、普通に新品で買う。消耗品だからリサイクルだと外れてすぐ壊れるのが怖い。
    でも服は大体メルカリで買うw

    • 1
    • 23/04/11 16:15:27

    >>29
    夜逃げとかかな
    偏見だけど、ファミリー用の家電のリサイクルはそういうの多そうで抵抗あるわ。

    1人用家電でキレイなのは、たいていは卒業就職でいらなくなったとか単身赴任が終わったとか結婚決まったとか、そういう事情がわかるから買えるのかも。

    • 0
    • 23/04/11 16:13:50

    単身赴任とか子供の一人暮らしとか一時的に使うやつはリサイクルでもいい。
    実物みたらすごくキレイで新しいのあるよ。

    • 1
    • 23/04/11 16:12:46

    某リサイクルショップにに去年の型の23万冷蔵庫が2万であった
    見た目はすごく綺麗だったけど何故2万なのか凄く気になる
    孤独○でウジ湧きていたとかかな

    • 2
    • 28

    ぴよぴよ

    • 23/04/11 16:07:12

    買わない

    • 0
    • 23/04/11 16:06:32

    >>25自分ちの子だったら言うでしょ。家電の中古はいつ壊れるかわからないから新品買った方がいいよって。

    • 2
    • 25
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/11 14:43:26

    自分ちはともかく一人暮らしするような歳の子の持ち物まで口出すの?

    • 2
    • 24
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/11 14:42:23

    半年しか使わないとかそういう事情があるなら買うかも

    • 0
    • 23
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/11 14:22:25

    買わない。どうしてもならレンジはまだ買えるけど冷蔵庫洗濯機は無理

    • 2
    • 23/04/11 14:20:56

    自宅用なら買わないけど単身赴任用なら買うかも

    • 2
    • 21
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/11 14:17:20

    わたしも抵抗あるけど、息子は大学で先輩から回ってくる品で生活してる感ある。家電はもちろん自転車や車なんかも受け継がれてる
    本人が気にしないなら良いんじゃない?

    • 2
    • 23/04/11 14:16:06

    >>16
    家電店のリユース品は保証付きだよ

    • 1
    • 23/04/11 14:15:19

    家電店のリユース品なら、許せるかなー。

    子供の一人暮し用は新品でも金額的に全然余裕だから新品買うけど。

    型落ちアウトレットが中古品とそう値段変わらないから、型落ち買うけどね。

    家電店のリユース品は分解洗浄した上で保証もつくから、欲しい時にそれしかないなら買う。

    • 0
    • 23/04/11 14:13:46

    家電製品は電気屋で買う

    • 0
    • 17
    • 松江城山公園
    • 23/04/11 14:13:01

    家電量販店のアウトレットを扱ってる店で、
    展示品になってた冷蔵庫は買ったことがある。
    使用頻度が高い中古は嫌かな。

    • 1
    • 23/04/11 14:12:13

    中古もだけど、新古品でも、いつ壊れるかも分からない物を買うのは無理。
    家電ってどんなに高い質の良いと言われるものを買っても、壊れる物がある。

    安かろう悪かろうは嫌だな。
    チケだからしっかりと保障つけて家電屋で買う。

    • 2
    • 23/04/11 14:12:04

    ヒルナンデス見てたんだw

    • 0
    • 14
    • 泉自然公園
    • 23/04/11 14:11:16

    電化製品は買わない

    • 1
    • 13

    ぴよぴよ

    • 23/04/11 14:10:07

    売っても買わない。
    家電の中古は無理。

    • 2
    • 11
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/11 14:07:35

    売るけど買わないな。
    よっぽど倒産品とかで、箱のまま積み上げてあったりすれば買うかもしれないけど、使用済みの物は抵抗ある。

    • 1
    • 23/04/11 14:05:11

    私は無理だけど、気にしない人は気にしないよね

    • 2
    • 9
    • 熊谷桜堤
    • 23/04/11 14:03:58

    買わない
    けどリサイクルショップで働いてる時に買う人はたくさんいた 

    • 1
    • 8
    • 名護城公園
    • 23/04/11 13:58:21

    基本は使用済みは買わない。
    一度、旦那が2ヶ月だけ出張で他会社に派遣されたときに、そこの会社の社宅入っていいって言われたから、そこで使うレンジと冷蔵庫だけリサイクルショップで買ったわ。
    使うの旦那だし、2ヶ月ぐらいしか使わないから割り切ってリサイクルショップのものにしてもらったわ。

    • 1
    • 7
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/11 13:52:24

    買わない。
    ゴミ屋敷や孤独死とか自殺した人の家の中古かもと思ったら気持ち悪いから。
    まずリサイクルショップに行こうと思ったことが無い

    • 3
    • 6
    • 紀三井寺
    • 23/04/11 13:51:38

    私も無理だなー。

    • 0
    • 5
    • 高田城址公園
    • 23/04/11 13:48:25

    リサイクルショップの独特の臭いが無理。
    中には孤独死した家の家具家電もあるんだろうね…

    • 2
    • 4
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/11 13:46:30

    ああいうとこって外国人が買うのかと思ってた

    • 3
    • 3
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/11 13:46:29

    私も抵抗ある。
    新品でちゃんとしたの買えば社会人になっても物持ちするしさ。

    • 4
    • 2
    • 忠元公園
    • 23/04/11 13:44:52

    今まで一度も無いな。やっぱり新品で買って使いたい。中古車も抵抗ある。

    • 3
    • 1
    • 衣笠山公園
    • 23/04/11 13:41:43

    20年前だけど、一人暮らしするときに無印でそのセットが6万円だったからわざわざリサイクルで買う気は無かったなー。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ