塾をやめるとき、4月に入って条件変わりますと言う

  • なんでも
  • 奈良公園
  • 23/04/10 16:44:54

急に書面でもらい、講師の人数が減り、補充はなく、また週5だったのが週4に開講曜日が減りますときたので、やめますと連絡したら一月前までに連絡と書いてあるので5月一杯まで塾代を払えと言われました。 これって普通てすか? 因みにIEは日割りで返金がありました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/21 08:20:11

    ちなみに4月中でどうしてもやめたかったら、違約金2万円を払えと言われていました。 それもおかしな話だと思い拒んでいました。

    • 0
    • 23/04/21 08:18:57

    事後報告です、あれから弁護士や消費者センターに相談したところ、すべての人が払う必要がないと言ったので、払わない旨と、退会届を内容証明で送りました。

    明らかに相手がおかしいと思った事、納得いかないことはいってもいいのだなと勉強になりました。

    もっとバチバチ戦うのであれば、うちの子の勉強する環境を整えるのが塾という場所なのだから、それを一方的に相手の都合で、周知徹底なく悪い状況に追いやった事で慰謝料損害賠償請求や、使うことのない中3用の一年分のテキストを買ってしまったことでも戦えますよと言われましたが、そこは勉強代と思って請求しないことにしました。

    • 0
    • 11
    • さくらの里
    • 23/04/11 13:08:20

    そんな急な改悪普通じゃないと思う。
    でも私なら諦めて5月一杯まで通って辞めるかな。そんな奴らと戦ってる時間と精神力がもったいない。
    ママ友ネットワークに悪評は広げるけどね。

    • 1
    • 23/04/11 13:01:30

    ちなみに改悪で1番ネックなのが、講師の人数が1人になり、しかもある1人の講師の先生が毎日来ていて専任だったのがよその教室からの寄せ集めで、講師が曜日ごとに日替わり、で、それにくわえ、面談や責任者は子供と関わることの全く無い本部の人間が来るらしく、もうめちゃめちゃです。

    • 0
    • 9
    • 西部公園
    • 23/04/11 12:59:27

    消費者センターに相談しました、お気持ちはわかる、言い分もわかる、確かに乱暴だといってもらえました。

    いくら最初の条件では契約したからといっても、あくまで最初の条件で契約したのであって、後々起こる改悪まで飲み込まなきゃいけないとは聞いてない!

    • 0
    • 23/04/10 18:03:06

    とりあえず、消費生活センターに聞いてみたら?

    • 1
    • 7
    • 奈良公園
    • 23/04/10 17:57:24

    >>6契約書探して見てました、開講曜日の変動がありますとは書いてありましたが、講師の数や指導システムが変わることがありますとは書いてありませんでした。

    • 0
    • 6
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/10 17:20:10

    >>2小さくても書いてあるなら仕方無い
    気持ちはわかるけどね

    • 3
    • 5
    • 奈良公園
    • 23/04/10 17:18:12

    >>4そうです

    • 0
    • 4
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/10 17:13:14

    >>3
    4月からその条件になるのに4月入ってから連絡するの?
    それはせこいね

    • 6
    • 3
    • 奈良公園
    • 23/04/10 16:57:47

    あちらが条件の変更を書面で寄越したのは4/3です。

    • 0
    • 2
    • 奈良公園
    • 23/04/10 16:56:25

    >>1こちらにも一月前を求めるのならあちらも一ヶ月前には言ってほしいと思うのはおかしな事なのでしょうか? 契約書には変わることもあるとちっちゃく書いてあったらしいですが、正直そこまでみてないです。

    • 1
    • 23/04/10 16:45:44

    1ヶ月前にはいわなきゃいけないよね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ