なんでも一緒にしたがるママ友にうんざり

  • なんでも
  • 西部公園
  • 1RHNu8xHHG
  • 23/04/06 23:07:24

とにかく1人じゃ嫌なのか
集まって固まっている状態に安心するのか
なんでも一緒にしたがる方が居ます。
卒業式も「学校に何時に行く?」と聞かれ
待ち合わせしたがる。
PTAも一緒にやりたがる。
授業参観もスポ少応援も1人で立ってられないのか、常に知り合い探し。
正直目障りです。
子供のための行事なんだし、1人で居たって
誰もなんとも思いませんよね?
私はひとりで好きな時間に好きなように観て回りたいのに、うんざりです。

このようなタイプの方はみなさんの周りに居ますか?どのように対応するのがいいでしょう、、、

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 白無垢
    • /6OnxJHFh4
    • 23/06/20 09:34:23

    単純にその人のことが好きじゃないんだと思うよ

    • 1
    • 32
    • マリッジリング
    • ZRKRk5u/NE
    • 23/06/20 09:28:59

    いるいる。
    直前にLINEくるから「ごめんー。バタバタして気がつかなかったー」ってスルーしてる

    • 0
    • 31
    • 博多一本締め(福岡)
    • EjX2qzNoeB
    • 23/06/20 09:24:26

    ママの知り合いにはこういう人いないけど、同僚にはいた
    この人の子と同じ学校でなくて良かったなと思った
    本当にどーでもいいことでも誰かに聞いて人に合わせようとするの
    こういう人にロックオンされたらツラいなーと見てて思ってた

    • 0
    • 30
    • ハガキの出し忘れ
    • he0+fIOKqA
    • 23/06/20 06:04:32

    いたなー。コバンザメみたい。と思った

    • 1
    • 29
    • ウェルカムドリンク
    • PPSZch9oxV
    • 23/06/20 06:00:34

    だるいわ

    • 2
    • 28
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 2Q180t5tiH
    • 23/04/29 20:07:09

    いました。知らぬ間にそのママのグループに入れられると厄介ですよ。

    • 4
    • 27
    • 松川公園
    • 8HPlggkoC1
    • 23/04/29 20:03:19

    何か離れていったら行ったで他に知り合い探しをしていても文句を言いそうな口ぶり

    • 4
    • 26
    • 日光街道桜並木
    • PojUaSbJte
    • 23/04/12 06:45:03

    いたわ。1人で何も出来ないのかってぐらい行事や参観に連絡してくる人。でも、そういう人ってターゲット見つけると簡単にそっちに行くから、旦那と交代しながら行ってたら既に他の人をロックオンしてた。

    • 4
    • 25
    • 新宿御苑
    • 6UxOlOXSv/
    • 23/04/12 06:06:41

    時間聞かれても「まだ決めてない~」とか適当に返せばいいんだよ。

    • 0
    • 24
    • 太平山県立自然公園
    • jXbDyzM1+D
    • 23/04/12 05:59:36

    居たな。常に誰かと。そのくせ無視する。
    自分に害が無ければそのままスルーする

    • 3
    • 23
    • 高岡古城公園
    • zmnvLrK2t/
    • 23/04/12 05:52:21

    いる。
    でも時間とか聞かれたら、時間わからないけど間に合うように行くー!とか答えてたら聞かれなくなったよ。
    PTAも誰もいなかったら考えるかなーとか。
    授業参観は私、子供が見える位置に行って一言も話さない。

    • 3
    • 22
    • 松前公園
    • Hb0+iYYXjT
    • 23/04/12 05:47:09

    うんざりだわ

    • 0
    • 21
    • 高松公園
    • vt1P/9v3CO
    • 23/04/11 19:28:34

    ママじゃなくても男女関係なく人と一緒にいるのが好きな人っているんだよ。
    別に他人に強要しなきゃいいと思うし、一人で行動したい時はその人にそう言えばいいと思う。
    そんなに向こうも重く思っていないと思う。
    私も誘われるけどタイミングが合う時は一緒に行くよ。

    • 2
    • 20
    • 醍醐寺
    • f/lwQA1LnC
    • 23/04/11 19:21:33

    幼稚園の頃のママ友で、門のところにいたから、誰か待ってるのかなーと思い挨拶して先行こうとしたらそのまま着いてきた。
    私を待ってたわけじゃないと思うけど、一緒に中入れそうな人を待ってたんだと思う。

    そんな努力あってか今ではその人ママ友たくさんの情報通ママ。
    そういう人は主がつかず離れずの態度をとっていたら他の同じような感覚のママ友がそのうちできてそっちとつるむようになっていくと思うよ。

    • 1
    • 19
    • 三ツ池公園
    • +FUutRvZjw
    • 23/04/11 18:34:27

    いるよねー。
    学校のイベントでもこども見てないでずーっと話してる。
    子供が子供産んじゃダメでしょー笑

    • 3
    • 18
    • 鏡野公園
    • KmSAj4fHzq
    • 23/04/09 22:57:25

    ストーカーママってなやつかな?

    • 2
    • 17
    • 城山公園
    • EVTKKq0OB/
    • 23/04/09 21:52:03

    >>6
    昔、近所に似たのがいた笑
    こっちが何かでトラブったのが耳に入ると、
    同時に出て来てさ、普段ツンケンしてるくせにすごい知りたがりで
    玄関から同時に出て来るように時間帯合わせて出てくるの
    ドリフの長屋の奥さんコントかよ笑

    またある時は私がその家の前を通る時を見計らって、
    玄関前で子供と待機してたり笑
    気味が悪すぎてその家の前を通らないよう、逆方向へ出るようになった

    • 10
    • 16
    • お花見(花粉症)
    • 6vbrGseuHp
    • 23/04/09 21:03:17

    わかるよいたよ。
    私があまりそういうの好きじゃないのに気づいたのかいつの間にか省かれてたのかわからないけど気づいたら私は誘われなくなってたけど、日時を希望する個人懇談あるじゃん、それすらも「同じ日で時間を30分ずらして希望しよう!」という人だったよ…

    • 6
    • 15
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • apzwJqJ/eE
    • 23/04/09 21:00:25

    わかる!私も待ち合わせして一緒に行ったり一緒に帰ったりとかだるくて嫌い。早く帰りたくても帰れなくてイライラする。
    何時に出れるか分からないから向こうで会えたらー!って話を終わらせる。

    • 5
    • 14
    • 根尾谷・淡墨公園
    • Mn7OVnabqs
    • 23/04/09 20:57:20

    >>12

    うちも隣人が同じタイプ!(泣)
    学校行事もだけど、習い事も一緒にやらせたがるの本当無理!

    誘いが必死すぎて…こっちは余計嫌気が増してるのに気づかないんだよね(泣)

    • 4
    • 13
    • 熊本城
    • WiKuMlibEj
    • 23/04/09 15:48:21

    学童の説明会にも習い事も同じじゃないと行けないらしい。

    • 2
    • 12
    • 上野公園
    • TaYB6YGJsA
    • 23/04/09 11:51:49

    ウチの隣人そんなタイプ。無理

    • 5
    • 11
    • 弘前公園
    • lt1ogcInGa
    • 23/04/09 11:50:31

    うんざりだよね。
    昔、PTAの役員でひどい目にあった。
    分担したら早いのに一人が嫌でみんなでをごり押しして大名行列みたくなったうえにめっちゃ時間かかった。
    本当に最悪だったわ。
    私は物理的に距離を取った。

    • 4
    • 10
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • Hb0+iYYXjT
    • 23/04/09 11:44:19

    いるいる、

    • 3
    • 9
    • 豊公園
    • b7PVa3I9j6
    • 23/04/07 09:23:33

    いるねー。私の周りにもいる。
    もーぅ、子供なんて見てなくておしゃべりばっか。
    隙を見て逃げるわ。

    • 14
    • 8
    • 西公園
    • kemUU9C7rf
    • 23/04/07 09:14:56

    習い事も役員も一人じゃ始められない親いるよね。精神、高校生だわ。めんどくさ。
    もれなく子供も友達がいなければ習い事も始められないしお祭りにも行けない子。

    • 3
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 小城公園
    • AAECQnvkb/
    • 23/04/07 09:11:21

    偶然を装い待ち伏せ良くされてたな
    曲がり角で半分姿が見えてんのよ
    今会ったみたいにわざとらしく出てくるの
    しかも怖い事にそのママのうちは学校の目の前なのよ
    わざわざ家の方に来てるの
    キモイーー!

    • 11
    • 5
    • 高田城址公園
    • 3sDc9J3Y8m
    • 23/04/07 09:00:30

    子供が小学校の頃 1人そういう人いてほんと迷惑だった
    参観で一緒に行ったってクラス違うし帰りは子供と帰るし 待ち合わせて行く意味が分からなかった
    私は1人で行きたいし行事中1人でも全くかまわないから

    • 1
    • 4
    • 名護城公園
    • 1RHNu8xHHG
    • 23/04/07 08:57:28

    みなさん距離感出して対応している
    感じですね、、
    行事で会いたくなくて避けてて疲れます。

    • 4
    • 3
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • zC6BCxK+DB
    • 23/04/07 00:47:40

    いるよ。

    • 1
    • 2
    • 小田原城址公園・城山公園
    • M5+LTMRj99
    • 23/04/07 00:18:49

    近所の人だけどいたわ。PTA決め一緒に行こーとか。普通に断った。参観の時話し掛ける雰囲気出してきたけど目合わせず授業見て話しかけるなオーラ出したし。とにかく私はつるみたくないんですオーラを最初から出してたよ。

    • 10
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ