経済学部を笑われた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/02 18:38:48

    ウチの子も経済学部で就活中。別に苦労していないどころか有利な方だよ。
    たぶんその言った人、理系マウントのつもりだろうけれど学部卒同士なら結局一緒だよ。

    • 2
    • 9
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/02 14:36:46

    文系だからって就職先がないわけではない。
    理系だって就職できない子だっている。
    手に職があっても思うように就職できない子もいる。

    結局はその子次第。
    親は応援するのみ。

    • 8
    • 8
    • 真人公園
    • 23/04/02 14:33:09

    笑うようなやつとは縁切る

    • 4
    • 7
    • 牧野公園
    • 23/04/02 14:28:39

    文系って学部名そこまで就活で重視されないって聞いたけど。
    文学部だろうが法学部だろうが、男の子は大半が総合職入社で営業でしょ。

    • 1
    • 6
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/02 14:27:42

    あまり学力無い大学の経済学部に友達いっぱいいるけど、仕事ない人いないよ笑
    みんな普通にそれなりのサラリーマンや経営者もいる。私はその大学の理系学部だけど、こちらの方が潰し効かないし、仕事探し苦労してる人多かったわ。

    てか、大学ってそもそも親が調べて親が決めるもんなのか?

    • 2
    • 5
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/02 14:27:02

    親は子供だけ応援していれば良いよ

    • 1
    • 4
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/02 14:24:40

    今の世の中だと、経済学部でても仕事に繋がらない場合もあるのは一理あるかもね。
    でも、お子さんが興味が湧いた気持ちは大事にしてあげたいね。
    経済系の資格を沢山取るとか、頑張って欲しいね。
    家は、手に職つけられる学校にしたよ。

    • 0
    • 23/04/02 14:22:36

    大学なんて通過点に過ぎないよ。
    これから何をするかでどうにでもなる。

    • 1
    • 2
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/02 14:21:56

    大手企業に就職は無理だろうけど、中小企業でなら新卒で就職できるよ。

    • 2
    • 23/04/02 14:19:49

    そんなやつ相手にしなくていいよ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ