分娩予約金と出産一時金

  • 妊娠・出産
  • 烏帽子山公園
  • 23/03/31 00:32:30

もうすぐ出産を控える妊婦です。
私が出産予定の病院では、分娩費用が約60万かかります。分娩予約金というものを20万支払いました。
この20万は出産一時金と合わせて分娩費用に当てられると説明があったように思います。
今までは一時金が42万円だったので予約金の20万と合わせて差額がほぼないように設定されていたと思うのですが、4月から一時金が50万円となり、予約金と合わせると病院へ70万円が渡ることになると思います。
一時金が増えた分、予約金の差額10万円ほどは戻ってくるのでしょうか……
分娩予約金と出産一時金の合計額より分娩費用が少なかった方、お金の返金はありましたか?直接支払い制度を使う予定です。
もし返金がないのならば直接支払い制度は損になってしまうのではないかと疑問です。。。
病院へ聞けば良いのでしょうが気になって眠れなくなって質問させていただきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 冨士霊園

    • 23/04/08 14:27:16

    必ず返金はありますので、ご安心ください。
    分娩費用が値上がりしていたり
    夜間や休日だと費用が上乗せされるので
    最終的に幾らになるかは
    わからないですが( ; ; )

    • 0
    • No.
    • 2
    • 上野恩賜公園

    • 23/03/31 08:34:42

    絶対に正しい金額で計算されて、返ってくるから大丈夫笑
    ただ4月から分娩費用値上がりしないのかな?
    私の出産予定のとこは5万くらい値上がりするからさ。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 冨士霊園

    • 23/03/31 08:20:17

    それを直接病院に問い合わせることは出来ないのかい??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ