子供のことで言われたのだけど

  • なんでも
  • うさぎ
  • 23/03/30 17:24:38

子供同士が友達なのですが最近はあまり遊んでなくて。
久しぶりに遊ぼうとなって誘ったけど、予定があると断られました。

たまたま外出先でお母さんの方と偶然、会いました。
その時に、
「この前はお誘いを断ってごめんね-。
実はね、○○ちゃん(私の子供)が、うちの子供に同性同士の恋愛感情を持ってるようなの。
で、そのことをうちの子供のSNSのアカウントを書いて、ネットに公開しててそれが嫌だったみたいで、ちょっとお誘いを断って欲しいって言ってて」
「知ってる人にはそうだとわかってしまうから、クラスメイトにもバレるからアカウントを公開するのは嫌だったみたい」
「でも、絶対に○○ちゃん(私の子供)には確かめないで欲しい!傷つけたくないから!って子供が言ってて」
「アカウントのことも今は気にしてないって言ってたから!」
「同性愛とか恋愛感情って自由だから否定は出来ないと思うの!」
「○○ちゃんには確かめないでね!言わないでね!」
と、といわれました。

同性同士の恋愛感情?
SNSのアカウントを書いて好きと書いた?
頭の中はパニック状態。
ご迷惑をおかけしてすいませんと謝って帰りました。

同性同士の恋愛感情は思春期独特なのか、妄想の延長線上なのか、本気でそうなのかはわからないし本人に聞いてどっちにしろと言うのも違うかなと思います。
親としては異性愛の方がいいなとは思いますが・・・。

けれど、SNSの方は放置できない。
SNSのことについて子供に聞いてみました。
「そんなことしてないよ?」「なにそれ?」ときょとんとしてました。
うちの子供が嘘をついている可能性もあるかもしれないけれど。

相手の子供は学校に来ていなくて、うちの子供と時々、遊んでいました。
でも、最近はほとんど連絡を取っていなくて、ちょっと前に一度遊んで、また、遊ぼうと連絡を取ったら断れれていまの状態です。

真実はなんなのかモヤモヤする・・・。
そもそも子供に絶対言うななら、私に言う意味・・・?
体調が悪くて遊べないのとか、言い訳ならいくらでもあるだろうにと思ったり。
結局、遊ぶのは嫌だから誘わないで欲しいと言いたかったのかな・・・。

真実だとして、私が子供に確認すれば子供のプライバシーや友達に話したことが親に筒抜けだと子供も嫌だろうと思う。
もしも、友達の嘘だったら友達を信じられなくなくなるだろうし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 新宿御苑
    • 23/03/30 19:24:49

    勝手な思い込みだけで他の人にはわからないことを察して
    信じ込む人っているからねえ…

    病気なんだろうけど困るよね。

    あとは主とお子さんの間を
    ぎくしゃくさせたいクラッシャー気質の人
    という可能性もあるけど

    どちらにしても病気だから
    あまり本気で取り合わないほうがいいと思う。

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 23/03/30 19:14:04

    >>1
    相手の子供が今は、スマホがないので親経由で遊ぶ約束をしてます。

    • 0
    • 2
    • 村松公園
    • 23/03/30 17:33:12

    SNSに上げられてるならスクショなり見せてもらいなよ
    子供は嘘つくかもしれないし

    • 1
    • 1
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/30 17:28:43

    SNSするほどなら子供大きいんだよね?
    そもそも大きい子供と母親付きで遊ぶの?
    遊ぶのを断られた事いちいち母親が管理してんの?
    よくわからん。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ