発達障害を持つ後輩指導が上手くできず笑われた

  • なんでも
  • 山崎川四季の道
  • 23/03/26 14:53:28

会社に入ってきた新人ですが発達障害があると聞いていました。
たまたま私が指導にあたれと言われて指導しましたが言われたことは間違えるし頼んでないことをされるし言い訳ばかりで嫌になりました。もう話すことも辛くて仕事以外は話を聞こえないふりをしてしまいました。

他の同僚に教え方が悪いんじゃないのと言われることもあって、カッとなってしまいました。
それなら他の誰かがやれば!?と言ったら大丈夫、私が代わるよと言った同期がいました。
その同期が教えたらすんなり覚えて仕事をやり始め、みんなは鬼の首を取ったようにホーラだから私たちの方が正しかったんじゃないと遠回しに笑ったり悔しくてたまりません。
後輩指導したから給料が増える訳でも無く単にバカにされる理由を作っただけで終わってしまいました。
もう会社行きたくない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/26 16:34:30

    やめちゃえやめちゃえ

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/26 15:12:56

    同期は下のきょうだい二人が自閉症らしく私は少し慣れてるからできただけだよと言っていました
    他の人にもそう説明したらそれならやっぱり教え方が悪かったんでしょと言われました
    それならお前ら出来んのかと言いたいのと涙が出そうなのを堪えました
    もう行きたくないです

    • 0
    • 3
    • 海津大崎
    • 23/03/26 14:59:47

    短気は損気
    あなたとは気が合わなかったんですよ
    ただ、これからもこのようなことがあるかも知れないから同期にコツを教えて貰えばいいんじゃないでしょうか?

    • 0
    • 2
    • 万博記念公園
    • 23/03/26 14:59:26

    不運だったね。。
    でもこれから先も出会うし、いい勉強の機会だったと思えばいいと思うよ。

    どの組織にも発達障害の同僚にメンタルやられて逆に退職まで行く人がいるから。

    • 0
    • 23/03/26 14:55:31

    同期の方が教えたらすんなり覚えたらあなたの教え方が相当下手だったしかない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ