電車の座席は誰が座ってもいいよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/23 17:27:19

    >>15 大人料金の年齢になっても子供料金で乗ってたの?立つなら半額でいいって???

    いやいやいや。

    • 1
    • 23/03/23 17:25:20

    >>11
    私はどうぞ。とは言わない。
    断られたら立つ瀬無いから。
    なので。そっと席を離れます。

    中学の時から。

    • 0
    • 19
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/23 17:22:38

    早い者勝ちだよ

    • 0
    • 23/03/23 17:21:53

    いいと思う

    • 1
    • 23/03/23 13:10:50

    誰が座ってもいい。早いもの勝ち。

    • 2
    • 16
    • 小金井公園
    • 23/03/23 13:10:17

    誰が座ってもいいし、むしろ吊り革に手が届かない子供と大人は座った方がいいわ。

    • 1
    • 23/03/23 13:07:57

    小さいころ、子供は、立ってるものというのが前提で大人の半額なんだと言われて育ってる。
    だから、体小さくて大人の年齢になっても子供料金で電車乗せられてて立たされてたよ

    • 0
    • 14
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/23 12:58:09

    スマホ触りながら大きな声で話している高校生が多い中ひとりだけ本を静かに読んでる女子高校生がうちの子に席を譲ってくれた。ありがたかった。

    • 2
    • 23/03/23 12:50:27

    座っても良いけど優先席以外でも譲ってあげられる余裕はほしいよね。
    元気な子供でも棒に捕まってるだけでも危ない年齢の子供(未就学児)は座らせてあげたい。

    • 1
    • 23/03/23 12:45:27

    >>11
    親切が仇となることって結構ある
    でもあなたのやさしさ、誰かが受け取ってくれる、また待っていてくれるはず。
    もう誰にも譲らないなんて言わないでください。

    • 2
    • 23/03/23 12:42:01

    妊婦に代わろうとしたら
    結構ですってキツく言わらたから
    もう誰も譲らないです

    • 0
    • 23/03/23 12:37:14

    >>9
    そうあってほしいけど、そうでもないと言うか。

    見ず知らずの年長〜小1くらいの子が混み合ってる電車に1人で乗ってるところに遭遇したことがあって。南武線だったかな。
    隣り合ってしまって、その子の部分は遠くからは空いてるように見えるから圧力かかるんだけど潰すわけにもいかないから踏ん張るじゃん?
    で、見ず知らずのおっさんに詰めろよ!!って怒鳴られたのよね。ぼちぼち怖かった。

    …と思ったことがあったのよ。

    • 1
    • 9
    • 打吹公園
    • 23/03/23 12:12:36

    >>8 そういう年齢なら親と手繋いでるよね

    • 1
    • 8
    • 上野公園
    • 23/03/23 12:11:00

    子供の年齢にもよるけど
    吊り革に手が届かないような子なら
    むしろ座っていてほしい
    いろいろ危ないから。

    • 3
    • 7
    • 泉自然公園
    • 23/03/23 12:09:36

    働いてない大人はどうなるの?
    働いてるか働いてないかはどうやって見分けるの?
    主にそう言った人に聞いてみて
    何て答えるか知りたいわ

    • 1
    • 6
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/23 12:09:12

    高齢者の病人障害ある人以外早いもん勝ちじゃない?
    学生の頃は譲るのが恥ずかしいからずっと立ってた

    • 0
    • 5
    • さくらの里
    • 23/03/23 12:07:11

    子どもって平衡感覚未熟で揺れるなか立ってるのしんどかったりするけどね。
    働いてる大人のほうが立ち慣れてて安全なことも多いよ。

    • 3
    • 4
    • 打吹公園
    • 23/03/23 12:06:33

    誰が座るもの ってもんじゃないでしょ。優先席以外は。
    子供がいても別に替わらないよ。

    • 0
    • 3
    • 千秋公園
    • 23/03/23 12:06:04

    空席があるならその空席に子供が座ってもいいでしょ
    そこに大人が乗ってきて子供が譲るのはご自由にどうぞ

    • 2
    • 2
    • 松川公園
    • 23/03/23 12:02:53

    早い者勝ち

    で、怪我してたり妊娠してる人などが目に入ったら、替わってあげられたらそれでいいと思うよ。

    • 3
    • 1
    • 久松公園
    • 23/03/23 12:00:01

    優先座席以外は誰が座ってもいいと思う。座らず窓向いて靴履いたままの子供近くに年配者や杖ついた人がいたら、席譲ればいいと思う。働いてる大人が座るはおかしい。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ