中学準備完了?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/21 19:12:34

    今日、小学校から使ってた袋系はもう小さいから大きいサイズ買い揃えた。上履き入れとジャージ入れと体操着入れ。あと、連絡帳を使わなくなるから手紙とか入れる時用のファイルも。

    • 1
    • 8
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/20 20:35:03

    靴は外も中も指定シューズ
    ブラウスは暑くなったら買おうと思ってる

    • 0
    • 7
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/20 20:33:42

    ハンカチ類、水筒、給食じゃないのならお弁当箱、折り畳み傘、傘、サブバッグ、体操服の袋、文房具類、あとアルトリコーダーとかちょくちょくお金もたせるかもしれないから、1000円札と小銭とポチ袋は準備しておくと安心。

    • 0
    • 6
    • 海津大崎
    • 23/03/20 20:33:33

    ここ見て文房具忘れてたの思い出した。

    • 0
    • 5
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/20 20:31:48

    中学生になると、鉛筆からシャーペンにかわるよね?ノートも大学ノートかな。

    あと、お財布とかバッグも大人っぽくなるよね

    • 0
    • 23/03/20 20:27:45

    女の子なら黒パンをスカートの中にはいてた。
    体育のある日は、ワンポイントだけの白い靴下が決まりだった。

    • 0
    • 3
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/20 20:24:16

    置き傘、折り畳み式傘

    うち息子さん、ブリーフからトランクスに買いかえたよ!
    靴入れ作った
    タブレットの袋も作った

    • 0
    • 2
    • 上野公園
    • 23/03/20 19:23:19

    文房具や小物は新調しないの?

    • 2
    • 23/03/20 18:56:24

    お弁当ならお弁当箱、部活入るならデカイ水筒(急がないかっ)
    入学式にもらう大量の書類書き

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ