小学校の卒業式に普段着で出席する子っているの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 355件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/17 10:50:52

    >>18
    え、無駄だよね、その日にしか着ないじゃん
    中学上がれば制服あるし

    • 7
    • 23/03/17 10:49:44

    給食着みたいに学校保管の、みんなおそろいの黒い被り物をその日だけ着る衣装として使い回しできないのかな
    クリーニング代徴収してもらって

    • 10
    • 18
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/17 10:48:58

    こういうので教育格差や収入格差がわかってしまうんだね。スーツくらい用意してあげたらいいのに子供が可哀想… 

    • 11
    • 23/03/17 10:45:08

    子供の式典の衣装はレンタルで十分だよ。
    それかメルカリとかフリマサイト。

    • 5
    • 23/03/17 10:43:39

    普段着はいないけど 男子はチノパンとカーデ
    女子はワンピース
    の子もいるよ

    • 1
    • 23/03/17 10:42:54

    >>13
    良いと思う。むしろ賢い親だと思う。

    • 6
    • 23/03/17 10:42:13

    >>6
    どうにかならないもんかね…
    小学校の入学式と卒業式だけの衣装

    汚さないように、とか面倒

    • 9
    • 23/03/17 10:41:35

    シャツとチノパンだけ?ジレ?私服の子っているんだね。見たことないからちょっとビックリ。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 23/03/17 10:38:05

    スーツが多かったけど、シャツ+チノパンの子はいた。女の子はジレの子とかもいたよ。

    • 1
    • 10
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/17 10:38:02

    いたよ。
    ちょっと綺麗目ではあったけど、卒業式の後も私服として使えそうなの選びました感があった。

    • 8
    • 9
    • 霞間ヶ渓
    • 23/03/17 10:36:36

    他人から見たら普段着でもその子には一張羅だったかもよ?どういう服装なのかわからないからなんとも言えないけど。
    あと、うちの子の学校は中学の制服着るよ。
    袴が流行りとかあるけどあれはやり過ぎ。

    • 9
    • 8
    • 海津大崎
    • 23/03/17 10:36:31

    普段着がスーツなのかもよ?
    知らんけど

    • 1
    • 7
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/17 10:36:21

    普段からスーツで学校に通ってる子なんだよ。

    • 1
    • 6
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/17 10:35:10

    正直その1日だけの為に衣装で悩むの面倒。
    中学の制服着てこいって言ってほしい。

    • 16
    • 5
    • お花見(寒い)
    • 23/03/17 10:34:42

    小学校が私服だった場合たまにいる

    • 0
    • 23/03/17 10:34:29

    >>1小6で本人が卒業みたい。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/17 10:33:45

    うちは制服だった。

    • 5
    • 1
    • 霞間ヶ渓
    • 23/03/17 10:31:54

    いない。
    在校生の話じゃなくて?

    • 0
1件~20件 (全 355件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ