子供と一緒に暮らせる年数 18年~22年

  • なんでも
  • 大阪城公園
  • 23/03/16 08:50:41

過ぎてみればあっという間だね。小さい時ははよ大きくなれと思ったり、反抗期ははよ出て行けーなんて思ったけど、いざ家を出ていくってなるとあれもこれも全部楽しかったんだなぁ。成長って嬉しいけど寂しいね。あー、もう1度小さくならないかなー。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/23 05:35:35

    長男が大学進学のためもうじき家を出ていく。この子ともう一緒に暮らす事はないのかもと考えると寂しくてたまらない

    • 6
    • 23/03/23 05:51:45

    大丈夫よ。
    また戻ってくるかもよ。

    うちの職場に実家(かなり大きい)暮らしのバツイチ35才男性いるんだけど、よくよく聞いたら男3人兄弟で全員バツ付けて実家に住んでたよ。
    怖くね?

    • 3
    • 23/03/23 06:22:05

    そうそう、うちはあと2日で引越しだよ。18歳。
    大学は家から通うとばかり思っていたけど…
    でも、どうしても行きたい大学に合格できてよかった。
    子供は、うーたんの卒業にショックを受けてたわ 笑

    私も最近やりたい事を始めたから、夢に向かって進むつもり。残った下の子に過干渉にならないようにしないと。

    • 3
    • 23/03/23 06:22:52

    >>140バツはいいけど帰ってくんなよって思った

    • 1
    • 143
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/23 06:42:11

    今度中学生女子。
    保育園のお泊まり会の時、トピタイと全く同じこと思ったなぁ。

    コロナ前自分で学校でサマーキャンプのチラシ探して来て行きたい!って言って寂しがることなくルンルンで一人で行っちゃって、
    成長は嬉しいんだけどこの子は家出るのも早そうだしあっさりしてそうだなーと少々寂しい。

    • 2
    • 23/03/23 06:55:26

    1年前の今頃、「来年子供が家を出ていくかもしれない」と同じようなトピを立てたときは「早く出ていってほしい」というコメントの方が多かった。
    あれから1年、めっちゃ早かった。
    今は引越し準備でバタバタしてて思い出に浸る余裕もない。
    夜ごはんとか、間違えて子供の分も準備しそう。

    • 0
    • 23/03/23 07:04:59

    >>140
    すごい怖い。

    だから大学で家を出て行ったらもう帰ってこないものと思っている。社会人男子がずーっと実家暮らしも怖いので。

    • 1
    • 23/03/23 07:39:51

    それしか一緒に入れないのに、保育園に入れたり学童に入れてまで仕事する人ってほんとなんで産んだんだろうね?
    子供との時間より自分一人の時間
    子供との思い出より金なんだろうねー

    • 2
    • 147
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/23 07:40:59

    >>146
    わざわざ揉める要因になるコメントしなさんな

    • 2
    • 23/03/23 07:41:37

    >>146
    たった20年の育児を放棄して、何が目的で子を産んだのかな
    児童手当目当てとか?
    世間体?

    • 2
    • 23/03/23 07:46:31

    >>147
    本当それ。働こうが働いてなかろうが何年でも、子供と離れる時はまだ一緒にいたかったと思うんじゃないの。

    • 2
    • 23/03/23 07:47:29

    子供と一緒に暮らせる年数 18年~22年

    • 0
    • 23/03/23 08:43:14

    >>11
    旦那がそうだった。私立難関中高一貫に行き寮に入り、義母が本当に寂しくて毎日泣いてたって。
    そのまま実家に戻る事なく大学で都会に出て一人暮らし、そして家庭を持つ。
    一緒に暮らした年数は12年くらい?
    子供の将来を思ったら幸せな事なんだろうけどさ。
    私は子供達べったりだから考えられない。

    • 0
1件~13件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ