様々な「あかん」を理解している子どもたち

  • なんでも
  • 上野恩賜公園
  • 23/03/15 21:51:23

昨年大阪に転勤してきて幼稚園の子どもたちのお喋りが達者で面白くて感動しました

あかん
あかんで
あかんわ
あかんよ
あかんあかん
あっかーん
あかんのに
あかんし
あかんて
あかんやん
あかんやろ
あかんっちゅうねん
ほんまにあかん言うとるやろ

子どもたちがこのバリエーションのほとんどの意味を理解してるのがすごい
色んな状況で怒られて覚えてるんだろうな笑

大阪のお母さんたちよく怒るけどその分笑っていて愛情深くて好きです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 岡城公園

    • 23/03/15 21:58:27

    >>1
    語尾が違うだけでニュアンス全然ちゃうで
    ほんでみんなどの言い方もおんなじように言うで
    ちゃう
    ちゃうちゃう
    ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
    的な

    • 1
    • No.
    • 1
    • お花見(花粉症)

    • 23/03/15 21:55:22

    最後違うだけで意味変わってくるの?
    ほんまにあかん言うとるやろ
    以外は言い方じゃなくて?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ