鬱になる

  • 中学生以上
  • ちま
  • 23/03/15 19:57:18

中学生のADHD軽度知的障害児と育児不介入の夫にブチギレそう(既に何度かキレた)
子供産んだタイミングで夫の地元へ
2年後夫両親と同居になり家建てる
家に関しては私の意見同意なし
夫家族、掃除苦手で買い物大好き 家に物溢れる。
コバエ湧いても気にしない
発達障害の特性上、ゲーム機は少し大きくなってから与えようと思っていたのに、可哀想だからと与えた姑(私はゲームに関しては一切関わらないと伝える)
案の定、10万近く課金してしまう(解決済)
夫、仕事帰ってきたら趣味に一直線
会話のキャッチボールが出来ない
子供らのことはかわいいらしいが、いいとこ取りで
療育関係は私任せ

私、したくもない同居に希望も聞いて貰えなかった家の為に働く(資格持ちパート)
子供の障害判明し学区外の学校へ送り迎え
隙間時間しか働けなくなる
生活カツカツのくせに休みには出かけたがる夫
冗談しか言わないから嘘と本当が分からない夫
子供見ててといったのにスマホ子供に貸して寝るか
趣味してる夫
家事一切出来ない長男様夫

中学生児は思春期も相まって一層めんどくさい

物忘れが酷くなる。疲れやすくなり仕事から帰宅すると直ぐにベット
子供のお迎えも何度も寝過ごして遅れてしまう
いなくなりたいと思う
壁を殴り穴をあけてしまった
泣き叫んでしまった
無くなって欲しい父に会いたくなった

もうしんどい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/18 20:28:17

    とても辛い状況でよく頑張っておられますね
    私も亡くなった父に会いたい
    家族のことで同じような気持ちになることが多く人ごととは思えません。
    近くにいる人に何も伝わらないのは神経がどんどん蝕まれますよね
    私は内科で漢方と不安薬を処方してもらいなんとかごまかしてます
    まわりの変わらないやつらはあきらめてもう自分のために生きてほしいです

    • 1
    • 2
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/17 08:23:32

    レス遅くなってごめんね。
    カサンドラだと思うから、今すぐ病院でそのことを話して。
    鬱の薬処方されるかもしれないから、かかる前に飲むか飲まないか考えておくといいかも。
    それと、そういったコミュニティがあると思うし、ママスタでもいくつかトピあるみたいだから覗いてみてもいいかも。
    とにかくつらさは共有したほうがいい。

    • 3
    • 23/03/15 19:59:07

    無くなって欲しいではなく、亡くなってしまった父でした

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ