【画像あり】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 23/03/15 13:19:01

2023.03.14(火) 配信

点字ブロックの中にアンパンマンの顔が隠れている―。

子供たちに大人気の施設「アンパンマンこどもミュージアム」のそんな仕掛けが、微笑ましい話題としてSNSなどで度々注目を集める。しかしこの“隠れアンパンマン”、視覚障害者の間では以前から「危ないのでやめてほしい」という声が根強いと聞く。当事者と施設に取材した。

神戸市にある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」。点字ブロック(点字鋲)は、限定グッズのショップや飲食店などが並ぶ1階のショッピングモールと、有料フロアである2階のミュージアムをつなぐスロープなど数カ所に設置されている。しゃがみ込んで目を凝らすと、等間隔で並ぶ金属製の丸い鋲の中に、愛らしいアンパンマンの顔がいくつも潜んでいるのを見つけることができた。

「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしてしまったらどうするのか。当事者は前々からそのことを危険視しており、施設に問い合わせた人もいるのに、一向に改善される様子がない」

そう憤るのは、右目の視力がなく、左目は弱視という白杖ユーザーのAさん。SNSでは当事者や支援者たちが「結局、視覚障害者のことなんて何も考えていないということだ」「設置した人は想像力がなさすぎでは」などと書き込んでおり、強い失望を感じている人も少なくないようだ。

(以下、略)

まいどな https://maidonanews.jp/article/14860063?ro=14861124&ri=1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/18 07:37:22

    >>27

    あまり想像できない人?

    • 0
    • 27
    • 大河津分水
    • 23/03/18 07:34:45

    目が悪いけどアンパンマンミュージアムに行きたいんだね。

    • 0
    • 23/03/18 07:13:09

    そこまでして、アンパンマンミュージアムに行きたいんだ。

    • 0
    • 23/03/18 07:04:10

    元気を出して

    • 0
    • 23/03/18 05:11:16

    アンパンマンは君さー

    • 0
    • 23/03/17 23:55:00

    視覚障碍者が利用する点字ブロックは玩具じゃないのにね

    • 1
    • 23/03/17 23:22:11

    >>14
    うちのお客様で、奥様が視覚障害者、ご主人とお子さんが健常者というファミリーがいるよ。
    後天的なものらしく、色とかサンリオのキャラクターとかも知ってたよ。
    四肢の欠損もあり、顔の古傷もあるから何らかの事故なのかも?
    色んな人がいるんだよ、明日は我が身。

    • 1
    • 21
    • お花見(満開)
    • 23/03/17 23:13:07

    >>18
    点字ブロックって何の為にあるか理解してる?
    目の不自由な人は子供がウロウロしてる場所は避けるよう制限しないといけないの?

    • 2
    • 23/03/17 23:08:54

    >>18

    視覚障害にも色いろな見えかたがあるんだよ。中には極端に狭い視野しかない人もいるの。
    足元に子供が屈んでたら気付けない危険の可能性もあったりする。
    視覚障害があっても美術館や博物館を楽しむ権利はあるんだよ。

    • 2
    • 23/03/17 22:50:29

    目の不自由な方に配慮はないし 運営の対応がクソ

    • 4
    • 23/03/17 21:57:37

    >>17
    じゃあ子どもがウロウロしてても見えるよね。
    そもそも子どもウロウロして危ない所じゃん。

    • 1
    • 23/03/17 18:15:12

    >>10

    点字ブロックや白杖を必要とする人が皆、全く見えない訳じゃないから。

    • 1
    • 16
    • 大法師公園
    • 23/03/17 18:09:14

    >>14
    だよね

    • 2
    • 23/03/16 00:55:45

    >>14
    家族がそうかもしれないとか考えない?

    • 7
    • 23/03/16 00:54:58

    ここは見えない人が行っても楽しめるの?

    • 3
    • 23/03/16 00:23:01

    こういうものに遊び心を持ってくることがおかしい

    設置までにいろんな段階を踏んでるだろうに、誰も止めなかったんかい

    • 13
    • 12
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/16 00:16:41

    この点字ブロックのことよりもその後の運営の対応の方が残念だな

    • 6
    • 23/03/15 23:36:53

    ディズニーはこういうことしなさそう。
    やっちまったらすぐ撤去とかしそう。
    アンパンマンミュージアム甘いよ。

    • 8
    • 10
    • 松江城山公園
    • 23/03/15 23:29:07

    でもさ、アンパンマンミュージアムって、ヨチヨチたくさんいるし、座ったら転がってる子もいるし、どうせ危ないよね。
    なんで点字ブロック置いたんだろう。視覚障害の人が行っても楽しいのかな。

    • 4
    • 9
    • 冨士霊園
    • 23/03/15 13:40:50

    これこの後の対応も誠意なくて感じ悪かった。
    取材に対しても「過去のことだから担当者がいなくて分かりません」ばっかりだったし。

    • 5
    • 8
    • 大村公園
    • 23/03/15 13:40:00

    危ないね
    隠れなんとかは危険がない場所に作らないと
    これは横断歩道の白い所に隠れキャラ隠してメディアで広げるようなもの

    • 10
    • 7
    • 琴弾公園
    • 23/03/15 13:38:21

    ちょっと考えればわかりそうなもんだけど、バカな人もいるんだね。

    • 16
    • 6
    • 大宮公園
    • 23/03/15 13:35:27

    なるほどねぇ…そこまで考え回らなかったんじゃないかね

    • 1
    • 23/03/15 13:31:27

    健常者のおもちゃにされるのはいい気しない
    デザイナーも管理者も責任者も知識になかったの残念過ぎる

    • 14
    • 4
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/15 13:28:18

    障害者のものではなく健常な子供向けに作ってあるということですね。

    • 15
    • 3
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/15 13:27:29

    何で点字ブロックがあるか考えればこんな発想は生まれなかったよね
    そして、そこはどんな人が歩くかを考えられなかったのは残念、てか信じられない

    • 20
    • 2
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/15 13:23:45

    盲人がそこしか歩けない場所に、アトラクション要素放り込んだらまずいよね。しかも当の盲人はそのアトラクション見えないっていう。
    これ事故起きたら施設側も訴えられるのに。

    • 20
    • 23/03/15 13:19:54

    ここ以外の一般道でも子供が真似したら危ないと思う。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ