レジで前に並んでる人のかごの中身

  • なんでも
  • C
  • 23/03/14 09:53:52

なんとなくボ―ーっと見てたら
30代後半ぐらいの主婦かな・・・
かごの中身 コーラ2L2本、フルーツ牛乳 ソーダアイス アーモンドチョコ大袋 キットカット大袋 ソーダアイス大箱、プリン、メロンパン、ポケモンパン、ラーメン2袋(たぶん晩御飯)
糖尿病なるやろ!!!!

人のかごの中身みるな!!とかはいいから!!
ボ―ーっとしてた私だけど衝撃的で目が覚めた

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 56
    • お花見(寒い)
    • 23/03/14 14:03:51

    >>55
    愛美さんだしね、仕方ないよね

    • 0
    • 55
    • お花見(満開)
    • 23/03/14 12:52:53

    頭が弱くて友達いない人ならではの視野が狭い決めつけ・妄想かなと

    • 2
    • 54
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/14 12:49:57

    それ見たら、子供の友達遊びにくるのかなー。賑やかそうだなーとか思う。

    • 1
    • 23/03/14 12:48:14

    子どもたち連れてお花見にでも行くんじゃない?

    • 1
    • 52
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/14 12:46:23

    今日はラムーで何買ったんですか?たこ焼き?

    • 2
    • 51
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/14 12:29:38

    普段はネットスーパーでまとめ買いしてて、子供が○○食べたいとかでお菓子やアイス、果物、明日のパンだけ買物行ったりするよ。

    • 1
    • 50
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/14 12:28:30

    子供とかいたらそんな感じの中身になることない?
    子供のおやつと自分用と、一人の時や休日とか少し手を抜きたい時のお昼用に袋ラーメン買い置き。

    • 0
    • 49
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/14 12:22:49

    これ、マロンさんでしょ?トピ立てして逃げたの?
    最近マロンさんを知ったんだけど、この人って毎日トピ立てするの?

    • 1
    • 23/03/14 12:08:27

    ラーメン2袋(たぶん晩ごはん)ってのは主がいつもそうしてるから?
    それともただの憶測?

    • 0
    • 47
    • 高田城址公園
    • 23/03/14 11:59:17

    私ドンキでレジしてるけど、女の人だいたいカゴの中そんな感じだよ。

    • 0
    • 23/03/14 11:57:56

    私も今そんな感じで買い物したよ。お菓子やアイスを子どもたち用に買いだめした!

    1日で食べるわけ無いやん。

    • 3
    • 45
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/14 11:57:27

    こんな人のために一番上にはステーキやおさしみの盛り合わせパックをのせてま~す(笑)
    かごの中をぎょっとした顔で覗くおばさんがいま~す(笑)主やろ!!!!

    • 0
    • 44
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/14 11:53:59

    1週間に1度しか買い物いかない人は子供がいたらそれくらい買うんじゃない
    そもそも後ろの客がそんなにしっかり中身を覚えてるもんなの?
    まさかのレジ店員?

    • 0
    • 23/03/14 11:51:15

    >>39ね!多分ネタとは思うんですけどね。
    何買おうが自由でしょ笑

    • 0
    • 23/03/14 11:51:07

    一辺に食べるんじゃないと思う

    • 0
    • 23/03/14 11:50:40

    マロンさん?
    ラム―で見たの?

    • 2
    • 23/03/14 11:49:43

    糖質の多い食料適当に書いてトピ立てただけやろ?

    • 0
    • 23/03/14 11:49:05

    >>36
    ね!少しならまだしも、どんだけじっくり見てるのよw
    いま、コロナで距離のシール貼ってあるし不可能だよ

    • 0
    • 23/03/14 11:49:05

    近所のクリエイトはお菓子、ジュース、カップ麺が安いからそれしか買わないよ。
    頻繁に行かないからカゴいっぱいそれしか買わない。

    • 0
    • 23/03/14 11:46:30

    身も知らずの人の心配するより自分の心配しろ

    • 1
    • 23/03/14 11:45:51

    ネタですか?
    よくそんなに覚えてるね

    • 3
    • 35
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/14 11:28:41

    私もそういうものだけ買う日あるよ

    • 1
    • 34
    • 大法師公園
    • 23/03/14 11:27:33

    食料品とは別にオヤツ類だけ大量買いすることある。
    荷物が多すぎて一度に買えない。
    オヤツだけしか入ってないカゴ見るとなんかパーティみたいで嬉しくなる。

    • 2
    • 23/03/14 11:24:10

    今日、アイス爆買いした。
    そんな事思われているかも。

    • 1
    • 32
    • 衣笠山公園
    • 23/03/14 11:22:41

    >>29
    お店ごとに特徴があるんだよね。
    生鮮食品は値段だけでなく、鮮度や質も見るけれど、加工食品とかお菓子類は関係ないので、安いところでまとめ買いしてるな。

    • 0
    • 31
    • 衣笠山公園
    • 23/03/14 11:20:55

    子ども会の買出しか、たまたまその日セールで安くなってた商品の買い溜めだったかもしれない。

    • 1
    • 23/03/14 11:19:05

    おやつのまとめ買いじゃないの?いっぺんに食べると限らないし、職場に持って行くかもしれないし。細かく覚えてる主さんきもいわ。

    • 5
    • 23/03/14 11:17:55

    お菓子類だけ買う店とかあるよねー。
    でもドラッグストアで綺麗な人が買ってるものは気になった事ある。

    • 1
    • 23/03/14 11:17:01

    見てる人いるよね。
    カップラーメンやお菓子を安い時にまとめて買ってるの見たら、
    主のような発想してるんだろうな。

    • 3
    • 23/03/14 11:16:06

    そんな日もあるよ。

    • 0
    • 26
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/14 11:13:59

    覚えていて凄いね。
    ジロジロ見ていたの?
    主のかごも覗かれているかもよ。

    • 1
    • 23/03/14 11:12:10

    たまに、人のカゴ見ちゃう。
    値下げ品カゴに入ってると、
    「私もアレ欲しい」と思って売り場まで見に行っちゃう。
    同じものがあると、
    「カゴ見て、よかったありがとう」と思う。
    結構、人のカゴの中身見るといいよ。

    • 0
    • 24
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/14 11:11:19

    お菓子とか安いスーパーやドラッグストアで、子どものお菓子買いだめする時とか私そういうカゴだよ。むしろもっとひどい。
    普段の生鮮食品は別のスーパーだからそうなっちゃう。

    • 5
    • 23/03/14 11:08:42

    まさに私の今日のかごの中そんな感じだった。
    メインの肉は前日に買ったし、野菜は義母や実家から大量にもらったから今日は買わなかった。
    今日は子供が友達と遊ぶからお菓子のバラエティーパックとかアイスとか大量に入れてたw
    誰かに会いたくないなーって思いながら買い物してたよw

    • 0
    • 22
    • さくらの里
    • 23/03/14 11:06:36

    ラーメン以外、何かの集まりに持って行くかもよ。

    • 0
    • 23/03/14 11:05:58

    それ1日で食すわけじゃないと思うけどね。笑

    • 5
    • 23/03/14 11:05:02

    太ってそう

    • 0
    • 23/03/14 11:02:07

    子供の友達用かもよ。うちもたまにある。

    • 0
    • 23/03/14 11:01:00

    お菓子だけ買いに行ったついでに安かったら野菜なんかもかごに入れてる
    主みたいに思う人もいるのね

    • 0
    • 17
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/14 10:36:15

    お菓子は当分の買いだめだろうし袋ラーメンはお昼ご飯用でしょ?
    偏見持ち過ぎだし糖尿病なるやろとか大きなお世話すぎ。

    • 0
    • 16
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/14 10:25:49

    誰かくるんじゃない?

    • 2
    • 15
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/14 10:22:57

    食材買うのとは別に、誰か来たりしたときの買い出し(と、ついでにパンとか乾麺切れてたし買っとくかの時)はこんなラインナップになる。

    • 3
    • 14
    • 松江城山公園
    • 23/03/14 10:16:20

    子どもが友達連れてくるとかでしょ

    • 1
    • 13
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/14 10:15:32

    主は一人で食べるラインナップと思ったのか。
    差し入れか特売品の買い出しかと思った。

    • 4
    • 12
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/14 10:15:05

    野球観戦するイベントのお供。

    • 0
    • 23/03/14 10:15:01

    うちは旦那が買い出し行ってくれるから、子供と食べるお菓子とか出かけたついでに買う事あるけど、そんな感じのカゴの中身になるよ。笑
    主、本当は買い物客じゃなくてレジ店員じゃない?中身覚えすぎ!笑

    • 1
    • 23/03/14 10:14:41

    安いお店は加工品しか買わないから私もそんなだよ
    お肉お魚野菜は違う店で買う

    • 3
    • 9
    • 気持ち悪い
    • 23/03/14 10:14:30

    嫌な奴

    • 1
    • 8
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/14 10:13:45

    たぶん晩ごはんって主の推測でしかない。
    全部家族で一回で食べるとは限らないし。
    そういうものをまとめ買いする日なのかもしれないし。

    • 5
    • 7
    • 郡山城址公園
    • 23/03/14 10:13:21

    イベントの買い出しじゃないの?

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ